この連休中に、やっと初詣に出かけてきました。
名古屋市熱田区にある、熱田神宮。
ここは、小さい頃からお詣りしているし、
七五三やお宮参りでも出かけているので、
お詣りしないと、新年を迎えた気にならないんですよね。
まずは、手水舎で手を清めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1e/f06fcfa460ba07ac62f149d71fb87686.jpg)
隣には、りっぱな大楠があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6b/70508febc221d0aeb14123542531906d.jpg)
創祀千九百年を迎える熱田神宮
その歴史について、パネルが展示してありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/75/8e8ac9987efa0b9f6837b3440dc1bdd7_s.jpg)
鳥居をくぐって本宮に近づいていくと
必ず、厄年の年表が掲示してあります
これを見て、誰かいないか確認しちゃいますねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3a/3af9f6ea72f7adc7f015348a06a519f6.jpg)
さぁ、いよいよ本宮が見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/35/9a639965118e8551cd1ae631c5b5b728.jpg)
わりと人がいるんだけど、スムーズに一番前に進めましたよ
しっかりとお詣りをして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0e/827e9e42562c37c52df9def1942ee2a7.jpg)
お詣りが済んでおみくじ、初みくじです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/fb/442a078b74926565c69dee9bc8d19e47_s.jpg)
まぁ、結果の方は・・・中吉でした
ちょっと微妙かなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e5/b9d07e79945abc7cc484e399f077a786.jpg)
そして、東門に向かって帰る途中、
熱田会館の側に、しきざくら
が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e3/464ae69acb90fa7f57c7fca0594f15bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ee/0a739d880e5e8378dba620cd2e3b6442.jpg)
この時季にさくらって珍しくて、みなさんデジカメや携帯で撮影してましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/87/cbe3b4e698eab5f39463900274f80b29.jpg)
お詣りを済ませて・・・。
無事に新年を迎えることができて、
今年もがんばろうーと気が引き締まる思いがしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
にほんブログ村
名古屋市熱田区にある、熱田神宮。
ここは、小さい頃からお詣りしているし、
七五三やお宮参りでも出かけているので、
お詣りしないと、新年を迎えた気にならないんですよね。
まずは、手水舎で手を清めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1e/f06fcfa460ba07ac62f149d71fb87686.jpg)
隣には、りっぱな大楠があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6b/70508febc221d0aeb14123542531906d.jpg)
創祀千九百年を迎える熱田神宮
その歴史について、パネルが展示してありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d1/f6dd6869e189000f942abcaacccd9cd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/75/8e8ac9987efa0b9f6837b3440dc1bdd7_s.jpg)
鳥居をくぐって本宮に近づいていくと
必ず、厄年の年表が掲示してあります
これを見て、誰かいないか確認しちゃいますねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3a/3af9f6ea72f7adc7f015348a06a519f6.jpg)
さぁ、いよいよ本宮が見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/35/9a639965118e8551cd1ae631c5b5b728.jpg)
わりと人がいるんだけど、スムーズに一番前に進めましたよ
しっかりとお詣りをして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0e/827e9e42562c37c52df9def1942ee2a7.jpg)
お詣りが済んでおみくじ、初みくじです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d4/24ed9eae00913e81a2ae55645ee5dddd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/fb/442a078b74926565c69dee9bc8d19e47_s.jpg)
まぁ、結果の方は・・・中吉でした
ちょっと微妙かなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e5/b9d07e79945abc7cc484e399f077a786.jpg)
そして、東門に向かって帰る途中、
熱田会館の側に、しきざくら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e3/464ae69acb90fa7f57c7fca0594f15bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ee/0a739d880e5e8378dba620cd2e3b6442.jpg)
この時季にさくらって珍しくて、みなさんデジカメや携帯で撮影してましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/87/cbe3b4e698eab5f39463900274f80b29.jpg)
お詣りを済ませて・・・。
無事に新年を迎えることができて、
今年もがんばろうーと気が引き締まる思いがしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_kengyou/img/shufu_kengyou125_41_z_tsuru.gif)