まさおさまの 何でも倫理学

日々のささいなことから世界平和まで、何でも倫理学的に語ってしまいます。

ラストてつがくカフェ@ agato 開催!

2014-05-12 16:32:09 | 哲学・倫理学ファック
今週の土曜日、「agato」 さんでの最後のてつカフェが開催されます。

第23回てつがくカフェ@ふくしま
【テーマ】「人生をやり直すとは?」

【開催日時】 2014年5月17日 (土) 16:00~18:00
【場 所】 agato (アガト)

        福島市置賜町7-5 パセオ通りアドニード121 2階
        ℡ 024-523-0070
【参加費】 ドリンク代300円
【事前申し込み】 不要 (直接会場にお越しください)
【問い合わせ先】 fukushimacafe@mail.goo.ne.jp


長らく定番の会場として使用していた 「アオウゼ」 が去年あたりから予約がいっぱいで取れなくなり、
定例のてつカフェ会場をどこにするか、ひじょうに苦しんでおりました。
「サイトウ洋食店」 さんにも相当お世話になっていますが、
お店の形状というかテーブルの配置の関係でどうしても席が横に長くなってしまい、
20人以上集まる定例のてつカフェだと皆さんの顔を見て話すのがちょっと難しくなります。
そこで、参加者数の少ない 「本 de てつがくカフェ」 や 「哲学書 de てつがくカフェ」 を
「サイトウ洋食店」 さんでやらせていただき、定例は 「アオウゼ」 でという流れができていたんですが、
それが昨年の後半あたりから崩れてきてしまいました。

そんなところに救いの手を差し伸べてくださったのが 「agato」 のオーナー、
「はぐちゃん」 こと吉成洋拍さんでした。
「agato」 では広いスペースにゆったりと座って全体を見渡しながら話すことができますし、
ホワイトボードもあって 「@ふくしま」 独自の文化である、
マインドマップ形式での板書を見ながらの話し合いが可能です。
何よりも Cafe Dining ですから 「哲学カフェ」 にピッタリの雰囲気ですし、
これも 「@ふくしま」 独自の文化である、
てつカフェ終了後のシンポジウム (=饗宴) もそのまま続けて開催することができます。
昨年9月の 「第18回てつがくカフェ@ふくしま」 からお世話になり、
すでに4回 「agato」 で開催させていただきました。
今年1月からは 「フォーラム福島」 さんでの 「シネマ de てつがくカフェ」 も始まり、
この福島という地域を復興し盛り上げていこうと頑張っている、
皆さまとのコラボレーションの形態がやっと整ってきたところでした。

そこに突然、「agato」 閉店の知らせが飛び込んできました。
5月末でお店を閉めることになったというのです
お聞きしてみると撤退ということではなく転身というお話のようですので、
吉成さん御本人のためには喜んであげるべきことのようではありますが
てつカフェ世話人としては 「agato」 を失うダメージは計り知れないものがあります
来月からどこで開催したらいいんでしょうか?
まだまったく目処が立っていません
そんな先のことが考えられず、とりあえず最後の 「agato」 でのてつカフェをどうするか、
世話人たちはそのことしか考えることができませんでした。

で、何かお別れにちなんだテーマにしたいと思い、
「別れとは?」 といったベタなテーマも候補に上がったのですが、
もう少しひねって一般化し 「人生をやり直すとは?」 というテーマにしてみました。
「人生をやり直す」 というとちょっと大げさかもしれませんが、
転職や引越、離婚・再婚など人生の節目にあたるようなイベントというのは、
人生を再スタートさせるぐらいの気持ちの切り替えを要求するのではないでしょうか?
3.11を契機に人生のやり直しを迫られた人も少なくなかったものと思われます。
私は以前、「Q.自殺をどう思いますか?」 という質問に答えたことがあります。
そこでは、自殺はもったいないと思うと答え、死んでしまうくらいなら、証人保護プログラムのように、
まったくのゼロから人生をやり直してみるという手もあるのではないかと書きました。
まあそれは本気で自殺したいと思ったことのない、お気楽人間の言いぐさにすぎませんが、
「人生をやり直すことも可能だ」 という観点をもっているのといないのとでは、
今の人生に対する向き合い方が変わってくるような気がします。
もちろん、長い時間をかけて人間のアイデンティティは形成されてくるわけですから、
そう簡単に人生をやり直すことなんてできないという考え方もありうるでしょう。
いずれにせよ、人生をやり直すことは可能なのか不可能なのか、
そもそも人生をやり直すってどういうことなのか、
どのようにしたら効果的に人生をやり直すことができるのか等々、
どんな観点からでもかまいませんので、皆さまの考えをお聞かせいただければと思います。
「agato」 での最後のてつカフェを思いっきり楽しみましょう