麻婆豆腐丼を頼んだ私は 小さなポケベルを引き換えに貰いました。
サービスエリアショッピングセンターのレストランでは近頃 このやり方が流行りつつあります。
要するに、できた料理を 店の人がカウンター越しに 呼ぶのには限界があるからでしょう〓
レストランと 書きましたが、実際は うどん屋、ラーメン屋、ハンバーグ屋、スパゲ屋、丼物屋、軽食屋…様々なお店がズラリと軒を連ねていて、それが口々に「○○番のお客様~出来ましたよ♪」
これじゃあ 元々騒々しいのに輪をかける始末ですね〓
それに聞き間違いや ちょっと離れていたりしたら呼ばれても わからない人もいるでしょう。
その点このポケベルはガナリたてる必要はないし、少し離れていても わかります。
中にはイタズラ心で持って帰ろうにも、このポケベルと引き換えでしか料理を貰えないのでは その心配もありませんから〓
ただこの夜の 店内は閑散としていました…
私以外にお客様らしき人がパラリ… 〓
この時間帯で これでは 果たして採算大丈夫かな〓 私の老婆心がちょっと顔を出しましたが…
なるほど 改装前のお店屋が残っていないのは こんな閑散としているところが理由だったのでしょうか!?
ところで 私は 頼んだ麻婆豆腐を待ちました。
待つのは当たり前ですが、この店内はおかしな配置になっていて、中華料理店の前に座るテーブルがないことでした。
これは混雑した時にトラブルを避けるための配置でしょうが、
こんなガラガラ状態で ほんとに混雑するのかな!?と 思いましたが、ゴールデン・ウィークの時に備えているとしたら実に用意周到な配置ではないでしょうか〓
こんなのを 捕らぬ狸の胸算用〓 と言うのでは〓
さて そんなことで私は 中華料理店からだいぶ離れた場所に腰を 掛けて待ちました。 丁度 仕事の連絡があったので 携帯をカチャカチャ触っていましたが、悪いことに、あの中華料理店を背中にしていたのです〓
携帯を終わり水を一口飲んだころポケベルが鳴りました♪
私がポケベルと交換に麻婆豆腐丼を受け取り テーブルに戻りました。
さあ、〓
先ずは一口スープを飲みます。
スープは玉子を掻き立てた玉子スープでした。
味はまぁ こんなもの〓
可もなく付加もなく…
そしていよいよ お待ちかねの麻婆豆腐丼に箸を…いや スプーン(匙) で 麻婆豆腐を掬います。
麻婆豆腐自体はあまり香りのあるものではありませんが、それでも 香辛料の匂いがするもので、
それが唐辛子風なのか七味胡椒なのか、山椒なのか…
この一瞬 ワクワクするものがあります♪
サービスエリアショッピングセンターのレストランでは近頃 このやり方が流行りつつあります。
要するに、できた料理を 店の人がカウンター越しに 呼ぶのには限界があるからでしょう〓
レストランと 書きましたが、実際は うどん屋、ラーメン屋、ハンバーグ屋、スパゲ屋、丼物屋、軽食屋…様々なお店がズラリと軒を連ねていて、それが口々に「○○番のお客様~出来ましたよ♪」
これじゃあ 元々騒々しいのに輪をかける始末ですね〓
それに聞き間違いや ちょっと離れていたりしたら呼ばれても わからない人もいるでしょう。
その点このポケベルはガナリたてる必要はないし、少し離れていても わかります。
中にはイタズラ心で持って帰ろうにも、このポケベルと引き換えでしか料理を貰えないのでは その心配もありませんから〓
ただこの夜の 店内は閑散としていました…
私以外にお客様らしき人がパラリ… 〓
この時間帯で これでは 果たして採算大丈夫かな〓 私の老婆心がちょっと顔を出しましたが…
なるほど 改装前のお店屋が残っていないのは こんな閑散としているところが理由だったのでしょうか!?
ところで 私は 頼んだ麻婆豆腐を待ちました。
待つのは当たり前ですが、この店内はおかしな配置になっていて、中華料理店の前に座るテーブルがないことでした。
これは混雑した時にトラブルを避けるための配置でしょうが、
こんなガラガラ状態で ほんとに混雑するのかな!?と 思いましたが、ゴールデン・ウィークの時に備えているとしたら実に用意周到な配置ではないでしょうか〓
こんなのを 捕らぬ狸の胸算用〓 と言うのでは〓
さて そんなことで私は 中華料理店からだいぶ離れた場所に腰を 掛けて待ちました。 丁度 仕事の連絡があったので 携帯をカチャカチャ触っていましたが、悪いことに、あの中華料理店を背中にしていたのです〓
携帯を終わり水を一口飲んだころポケベルが鳴りました♪
私がポケベルと交換に麻婆豆腐丼を受け取り テーブルに戻りました。
さあ、〓
先ずは一口スープを飲みます。
スープは玉子を掻き立てた玉子スープでした。
味はまぁ こんなもの〓
可もなく付加もなく…
そしていよいよ お待ちかねの麻婆豆腐丼に箸を…いや スプーン(匙) で 麻婆豆腐を掬います。
麻婆豆腐自体はあまり香りのあるものではありませんが、それでも 香辛料の匂いがするもので、
それが唐辛子風なのか七味胡椒なのか、山椒なのか…
この一瞬 ワクワクするものがあります♪