おはようございます(^^) 小暑…こんな節季があったんですね^^; ラジオで聴いたのですが、この小暑とは暑さの峠を越えた目安の季語ですが、確かに 朝晩も ちょっと過ごしやすくなりましたし 夕方など七時を回ると 暗くなり出しましたよね…
来週、9月になれば 暦の上では秋ですし、暑さも ずいぶんとマシになるでしょうね。
しかし今年の暑さときたら 尋常ではなかったですね^^;
天気予報の 確か春ごろでしたか、 今年の夏は今までにない猛暑になるでしょう…と話してましたが、 正に嘗てない暑さになりました。
この暑さもあと僅か…やがて秋が来て 冬になり…木枯らしが吹く頃になると夏の暑さが懐かしいようになるんですよね。
ほんと 人様は身勝手 と言いますか、大体他の動物と比較しても人間ほど 暑さ寒さに弱い動物は居ないでしょうね^^;
暑い時は熱中症に患かるし寒い時は 肌に寒さ避けの防寒着をつけるでしょ〜
他の動物で 何か着けてますかね!!
ただし 擁護をするなら 人間には毛皮が無い^^;
これは私ら人間が生き延びるため重要なことですね^^;
来週、9月になれば 暦の上では秋ですし、暑さも ずいぶんとマシになるでしょうね。
しかし今年の暑さときたら 尋常ではなかったですね^^;
天気予報の 確か春ごろでしたか、 今年の夏は今までにない猛暑になるでしょう…と話してましたが、 正に嘗てない暑さになりました。
この暑さもあと僅か…やがて秋が来て 冬になり…木枯らしが吹く頃になると夏の暑さが懐かしいようになるんですよね。
ほんと 人様は身勝手 と言いますか、大体他の動物と比較しても人間ほど 暑さ寒さに弱い動物は居ないでしょうね^^;
暑い時は熱中症に患かるし寒い時は 肌に寒さ避けの防寒着をつけるでしょ〜
他の動物で 何か着けてますかね!!
ただし 擁護をするなら 人間には毛皮が無い^^;
これは私ら人間が生き延びるため重要なことですね^^;