(2017年11月27日 17;51)
今日は、国際宇宙ステーション「きぼう」の観測に適した日でした。
この撮影に初めて挑戦しました。
通過予定の17時50分より30分ほど前に撮影場所に到着。
カメラを三脚にセットして撮影準備をします。
場所はいつもの遊水地。
空が開けて明かりが少ない場所として遊水地は最適です。
17時頃は、通過予定の空に雲が広がっていましたが、通過時間が近付くにしたがい雲も消えていきました。
通過予定時間になっても「きぼう」を見つけることができません。
よくよく見ると、西の空から光の点がゆっくり動いてきました。
最初、カメラを向けていた南西方向から、カメラを北東方向に構えなおし、シャッターを切りました。
「きぼう」が地球の影に入るまで36秒ほどシャッターを開けていました。
写真の光の筋が「きぼう」の光跡です。
下の方が徐々に消えているのは、地球の影に入り輝きが消えていったためです。
初挑戦で何とか撮影できました。
11月29日も観測できるようなので、条件があれば再度挑戦してみたいですね。
(2017年11月25日)
こちらは彩雲です。
11月25日に撮影しました。
写真サークルのボランティア活動で出かけようとしたら、彩雲が出現していました。
いそいでカメラを構えて撮りました。
街灯の柱で太陽が直接写りこまないようにしています。
太陽の近くの雲を写すには、太陽が直接写りこまないようにする工夫が必要になります。