今日も築地市場の生マグロの競り場には博多産や韓国産の旋網に長崎県壱岐の釣り…と九州方面の近海マグロが数多く並んでいました!しかし長崎のマグロに関しては博多などの旋網よりも魚がワンランク上という事で比較的お値段は高めでした(T-T)
写真の魚も長崎県の壱岐箱崎(今日のは勝元ではありません^^;)産の腹一番の大トロ部分です。この浮き出てくるような脂の質感が『天然の近海本マグロ』って感じがしますねー♪ホント、美味しそうです。
明日も海さえ荒れなければ魚はあると思います!
今週末は海が大荒れになってしまいそうな天気予報がでていますから、明日は買いかなぁ…σ(^_^;)?
築地まぐろ屋3代目築地直送販売はこちらへ
![築地まぐろ屋3代目 マグロブツ 限定販売中](http://www.matsuisuisan.net/images/3daime_logo.jpg)
写真の魚も長崎県の壱岐箱崎(今日のは勝元ではありません^^;)産の腹一番の大トロ部分です。この浮き出てくるような脂の質感が『天然の近海本マグロ』って感じがしますねー♪ホント、美味しそうです。
明日も海さえ荒れなければ魚はあると思います!
今週末は海が大荒れになってしまいそうな天気予報がでていますから、明日は買いかなぁ…σ(^_^;)?
築地まぐろ屋3代目築地直送販売はこちらへ
![築地まぐろ屋3代目 マグロブツ 限定販売中](http://www.matsuisuisan.net/images/3daime_logo.jpg)