築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

何故だかウマイ!!

2011-07-11 10:30:31 | Weblog
増えたり減ったりの鳥取県境港産旋網本マグロ!今日はたくさん出てきていました(^-^)
ですが前回のようにバカでかい(言葉が悪くてすみません^^;;)魚ではなく、今回の漁は50~60キロが中心の中坊サイズ。この大きさならば前回ほどヤケに神経を使わなくてもすみます(^-^)
肝心の中身の方はといいますと、さすがに産卵期をむかえた魚だけあって、気を付けて見ないとやたら腹の薄いメバチみたいな魚もあります。ですが、腹の厚めの魚を上手く選べばなかなか良いマグロに出会えます♪


その他に青森県大間や石川県七尾定置、大西洋ボストン天然本マグロ、スペイン養殖本マグロなどがありました!



いつも不思議に思うのですが、旋網のマグロというのは身がゆるく水っぽくて色の変わりが早いなど、他の漁法と比べると割と欠点が多いのですが、どういうわけか味は美味しく感じるんですよね^_^;
これ!という明確な理由はわかりませんが、なーんだか美味しいんですよね♪



産地によっても味はかなり変わりますが、漁法によっても味は変わるんですよね。。

うーん、マグロって奥が深い!!