築地の市場は明日も営業しておりますが、3連休前となる本日。
連休前だというのに、セリ場は意外と少なめでした。。
近海物は相変わらず塩釜の旋網本マグロ、輸入物は大西洋ボストンジャンボが6本?
あとはオーストラリア産が多めにと南アフリカケープタウン産が少し出ておりました。
ニュージーランド産は今日はありませんでした。
全体的に見ても本マグロは塩釜も、ジャンボもイマイチ物がよろしくない感じ。。
目立つものといえばやはりインドの方が良いような~気がします。
あくまで個人的見解ですが・・・・(^^;;)
旋網は先ほどもセリ人から「とーっても」安い値段で
「1本付き合いで買ってくれ~」とTELありましたが、正直値段ではありません・・・・
使えないものを買ってもしょうがないので丁重に!?お断り(汗)
しかし、そのセリ人が言ってきた値段でも買い手が付かないんですから・・・
皆さん、思うところは同じなんでしょうね。
値段で飛びついても使えないんじゃ・・・(T0T)
もう本当に「インドがイイ」といって何日目かわかりませんが、
今日もインドマグロの写真です(^^;;)

やっぱり今はインドが物がイチバン良いんですよね~
なんで・・・どうしても、インド(^^;;)
時季なんでお許しを(汗)
今ちょっとお得意様から聞きましたが、小物類の売り場、通称「ホーム」にも
三陸のメジが大漁に売れ残っているそうです。
お使いになった方が「まったく脂無い」とおっしゃっていました。
う~ん・・・もったいない。。
連休前だというのに、セリ場は意外と少なめでした。。
近海物は相変わらず塩釜の旋網本マグロ、輸入物は大西洋ボストンジャンボが6本?
あとはオーストラリア産が多めにと南アフリカケープタウン産が少し出ておりました。
ニュージーランド産は今日はありませんでした。
全体的に見ても本マグロは塩釜も、ジャンボもイマイチ物がよろしくない感じ。。
目立つものといえばやはりインドの方が良いような~気がします。
あくまで個人的見解ですが・・・・(^^;;)
旋網は先ほどもセリ人から「とーっても」安い値段で
「1本付き合いで買ってくれ~」とTELありましたが、正直値段ではありません・・・・
使えないものを買ってもしょうがないので丁重に!?お断り(汗)
しかし、そのセリ人が言ってきた値段でも買い手が付かないんですから・・・
皆さん、思うところは同じなんでしょうね。
値段で飛びついても使えないんじゃ・・・(T0T)
もう本当に「インドがイイ」といって何日目かわかりませんが、
今日もインドマグロの写真です(^^;;)

やっぱり今はインドが物がイチバン良いんですよね~
なんで・・・どうしても、インド(^^;;)
時季なんでお許しを(汗)
今ちょっとお得意様から聞きましたが、小物類の売り場、通称「ホーム」にも
三陸のメジが大漁に売れ残っているそうです。
お使いになった方が「まったく脂無い」とおっしゃっていました。
う~ん・・・もったいない。。