今日も相変わらず多い大西洋ボストン産天然本マグロ。
それでも昨日から比べると半分以下。
それでも相場は安いですね。。
如何にこの国の消費状況がよろしくないかということだと思いますが、
食というのは一番削れる?節約できる部分でもありますからね~
厳しいです(><)
今朝聞いた話ですが、今年のアメリカで水揚げされているマグロの全体の量から
その半分も日本に来ていないらしいです。
それでも今日など、相場は上がらず安いまま・・・・
安いというのはもちろんうれしいことでもあるんですが、あまりこの状況が続きすぎても
結果、『日本に送っても値段でないし・・・・』
となればわざわざ運賃かけて日本まで持ってこないでしょうし、
今の東南アジア系のバチではないですが、結果値段でみんな中国や台湾、ジャンボであれば
アメリカ国内で消費した方が良いとなってしまいますので、それはそれで
あまりよろしい状況でもないのかと・・・・・
私も数回、しかもハワイくらいしか海外に行ったことありませんが、そのとき思ったのは
『日本は外食が安い』
ということ。。
これはほかの方々からも良く聞く話ですが、日本ってホント、外食が安くておいしい(^^)
そりゃ、値段で海外に負けちゃいますよね~~(泣)
と話がまったくマグロのことと関係なくなっちゃいましたが、今日もジャンボに
近海のメバチですかね??多かったのは。
近海の本マグロは少なかったですね~~
京都伊根の養殖本マグロも出てきてますが、今のところの伊根は全く脂無し!!
これ・・・このままだったら年末は相当ヤバいことになりそうです(><;)
ジャンボは相場は高くありませんが、物は時季だけに良いですよ~~(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/15/dfe8f0ab03bc5771a8c1aee1b7ae2264.jpg)
大西洋のジャンボは個人的には大好きな味のマグロです(笑)
近海のような酸味はあまりありませんが、どちらかというと甘みが強いかな??
まぁどっちにしても、ウマいです(^^)
明日の水曜日は市場、水曜休市日とさせていただいております。
関係各位様には毎度、大変なご不便とご迷惑をおかけいたしておりますが、
どうかご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします!!
台風・・・・気になりますね(><::)
それでも昨日から比べると半分以下。
それでも相場は安いですね。。
如何にこの国の消費状況がよろしくないかということだと思いますが、
食というのは一番削れる?節約できる部分でもありますからね~
厳しいです(><)
今朝聞いた話ですが、今年のアメリカで水揚げされているマグロの全体の量から
その半分も日本に来ていないらしいです。
それでも今日など、相場は上がらず安いまま・・・・
安いというのはもちろんうれしいことでもあるんですが、あまりこの状況が続きすぎても
結果、『日本に送っても値段でないし・・・・』
となればわざわざ運賃かけて日本まで持ってこないでしょうし、
今の東南アジア系のバチではないですが、結果値段でみんな中国や台湾、ジャンボであれば
アメリカ国内で消費した方が良いとなってしまいますので、それはそれで
あまりよろしい状況でもないのかと・・・・・
私も数回、しかもハワイくらいしか海外に行ったことありませんが、そのとき思ったのは
『日本は外食が安い』
ということ。。
これはほかの方々からも良く聞く話ですが、日本ってホント、外食が安くておいしい(^^)
そりゃ、値段で海外に負けちゃいますよね~~(泣)
と話がまったくマグロのことと関係なくなっちゃいましたが、今日もジャンボに
近海のメバチですかね??多かったのは。
近海の本マグロは少なかったですね~~
京都伊根の養殖本マグロも出てきてますが、今のところの伊根は全く脂無し!!
これ・・・このままだったら年末は相当ヤバいことになりそうです(><;)
ジャンボは相場は高くありませんが、物は時季だけに良いですよ~~(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/15/dfe8f0ab03bc5771a8c1aee1b7ae2264.jpg)
大西洋のジャンボは個人的には大好きな味のマグロです(笑)
近海のような酸味はあまりありませんが、どちらかというと甘みが強いかな??
まぁどっちにしても、ウマいです(^^)
明日の水曜日は市場、水曜休市日とさせていただいております。
関係各位様には毎度、大変なご不便とご迷惑をおかけいたしておりますが、
どうかご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします!!
台風・・・・気になりますね(><::)