築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

更に良くなってます(^^)

2025-01-27 09:05:02 | Weblog
これこれもう10年以上このブログをやらせていただいておりますが、
同じ魚を3回続けて上げたことはおそらく時初めてなんじゃないかな~と思います。

金曜日に仕入れました京都舞鶴の定置網漁の天然本マグロ!
縮れも直り、今日が一番良くなってます(^^)




ものすっごい色も出てますね!
脂もあがってます!!

卸した初日とは全く別の魚のよう(^^)
まだ色持ちしそうですが、流石にもう食べ頃だと思います。
休みを挟んでここまでなるのに4日間!休市はダンベを開けませんのでガッツリ冷やし込まれてます。
ホント、
作ったみたいな色してますね。
逆に天然とは思えないような・・・・・(^^;)


今日はやっと舞鶴が使える状態になったのでとりあえずは安心だったんおですが、
明日以降も少ないということで塩釜の延縄漁を仕入れておきました。
ただ魚自体は非常に少なく、今日は津軽海峡が僅かにあったのと私が買った塩釜の延縄、
銚子の延縄が1本づつと今日は銚子の旋網漁の本マグロが幾らか出ておりました。
銚子の旋網はなんでもイワシの船が捕った魚らしく、本来のマグロを狙う旋網船とは手当が違うので
ヤケがどうかな~・・・という感じでした。
身の感じは品物悪くないと思ったんですが、魚体が大きかったのと値段が延縄並みに高くなってしまっていたので
それなら延縄のほうがサイズもいいし、品物も安心して買えるな~と・・・・

その塩釜の延縄漁は明日卸しまーす(^^)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。