前述のごとく、2020. 9.29(火)は、「浜松町駅→旧芝離宮恩賜庭園→イタリア公園→浜離宮恩賜庭園→築地本願寺→佃島住吉神社→清澄庭園→人形町→秋葉原→御徒町駅」と歩いて、主として、「彼岸花」を撮影してきました。
浜離宮恩賜庭園を出た後は、築地場外市場、築地本願寺前を通って、晴海通りに出て、今度は晴海通りを進みます。隅田川に架かっている佃大橋を渡ると、佃島です。

井戸がありましたが、ううん、おそらく、塩分が含まれているのではと思います。


佃大橋からは、「住吉神社」の赤い鳥居のほか、見張所か灯籠みたいな感じの建物が見えました。

川からよく見えた鳥居です。

そのすぐそばには、「佃みちかど展示館」があり、本社の神輿らしい大きな神輿が展示されていました。

赤い鳥居をくぐって進むと、石の鳥居があり、

更に進むと、駒犬と拝殿があります。

駒犬は割と新しい感じです。


神社より、清澄通りを目指して進むと、隅田川の水をひいた掘割がありました。

ここにかかった佃小橋を渡って、更に進むと、清澄通りに出たので、左折して、進みます。相生橋を渡り、更に進むと、地下鉄「門前仲町駅」があり、更に進むと地下鉄「清澄白河駅」近くにある「清澄庭園」の前に出ます。庭園に入るには屏に沿って、左折します。
門より入ると、いつもの通り、きっぷ売り場との間に、彼岸花が咲いています。



中に入ると、

すぐに彼岸花が咲いています。




matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
浜離宮恩賜庭園を出た後は、築地場外市場、築地本願寺前を通って、晴海通りに出て、今度は晴海通りを進みます。隅田川に架かっている佃大橋を渡ると、佃島です。

井戸がありましたが、ううん、おそらく、塩分が含まれているのではと思います。


佃大橋からは、「住吉神社」の赤い鳥居のほか、見張所か灯籠みたいな感じの建物が見えました。

川からよく見えた鳥居です。

そのすぐそばには、「佃みちかど展示館」があり、本社の神輿らしい大きな神輿が展示されていました。

赤い鳥居をくぐって進むと、石の鳥居があり、

更に進むと、駒犬と拝殿があります。

駒犬は割と新しい感じです。


神社より、清澄通りを目指して進むと、隅田川の水をひいた掘割がありました。

ここにかかった佃小橋を渡って、更に進むと、清澄通りに出たので、左折して、進みます。相生橋を渡り、更に進むと、地下鉄「門前仲町駅」があり、更に進むと地下鉄「清澄白河駅」近くにある「清澄庭園」の前に出ます。庭園に入るには屏に沿って、左折します。
門より入ると、いつもの通り、きっぷ売り場との間に、彼岸花が咲いています。



中に入ると、

すぐに彼岸花が咲いています。




matsumo(http://matsumo.seesaa.net)