前述のごとく、2021.11.23(火)は「ホテル→地下鉄・九条駅→東福寺駅→東福寺→泉涌寺→智積院→泉涌寺→万寿寺→東福寺駅→伏見稲荷大社→聖母女学院→藤森神社→御香宮神社→伏見桃山城→御香宮神社→近畿日本鉄道・桃山御陵前駅→京阪電鉄・伏見桃山駅→伏見・酒蔵地域→京阪電鉄・伏見桃山駅→近畿日本鉄道・桃山御陵前駅」と歩いて、桃山御陵前駅より京都駅に戻りました。内、東福寺駅から近畿日本鉄道・桃山御陵前駅までです。
「御香宮神社」の境内には、「伏見義民事蹟」と言う白壁の屏で囲まれた場所があるので、中に入ります。

駒犬に一種なのでしょうか、奇怪な像があります。


13:27「御香宮神社」を発ち、左折して、先程、渡った大通りを今度は逆方向に渡り、東方向に広い通りを進みます。13:35JR奈良線の踏切を渡り、13:37道標に従って左折して、伏見桃山城を目指して進みます。13:38Y字路に着くので右に進みます。緩い上り坂です。




13:45天皇陵への入口がありますが、そのまま進むと、13:46「伏見桃山城運動公園」に着きました。ここは以前は「伏見桃山城キャッスルランド」と言う名前の遊園地があったそうで、その遊園地用に本丸が作られたそうです。白壁の屏で囲まれていて、


門との隙間から本丸が見えます、


門より入ると、

何と、本丸が2つもあります!


ううん、もしかして、本丸と本丸御殿なのでしょうか。それとも、遊園地と言うことで、わざわざ、本丸を2つ作ったのでしょうか。しかしながら、大分、雲が出て来ました。

14:14門を発ち、来た道を戻ります。14:15伏見桃山城運動公園の入口1、14:16天皇陵前、以後、道路を戻ります。


14:26広い通りに出たので、右折して進み、

14:27JR奈良線の踏切を渡り、14:29大通りを渡り、14:30先程の「御香宮神社」の前に戻りました。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
「御香宮神社」の境内には、「伏見義民事蹟」と言う白壁の屏で囲まれた場所があるので、中に入ります。

駒犬に一種なのでしょうか、奇怪な像があります。


13:27「御香宮神社」を発ち、左折して、先程、渡った大通りを今度は逆方向に渡り、東方向に広い通りを進みます。13:35JR奈良線の踏切を渡り、13:37道標に従って左折して、伏見桃山城を目指して進みます。13:38Y字路に着くので右に進みます。緩い上り坂です。




13:45天皇陵への入口がありますが、そのまま進むと、13:46「伏見桃山城運動公園」に着きました。ここは以前は「伏見桃山城キャッスルランド」と言う名前の遊園地があったそうで、その遊園地用に本丸が作られたそうです。白壁の屏で囲まれていて、


門との隙間から本丸が見えます、


門より入ると、

何と、本丸が2つもあります!


ううん、もしかして、本丸と本丸御殿なのでしょうか。それとも、遊園地と言うことで、わざわざ、本丸を2つ作ったのでしょうか。しかしながら、大分、雲が出て来ました。

14:14門を発ち、来た道を戻ります。14:15伏見桃山城運動公園の入口1、14:16天皇陵前、以後、道路を戻ります。


14:26広い通りに出たので、右折して進み、

14:27JR奈良線の踏切を渡り、14:29大通りを渡り、14:30先程の「御香宮神社」の前に戻りました。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)