趣味の日々が発見
趣味( 静かな自然、野山の花、野鳥、・・・)
 



ホンダエアポートへ行ったことで思い出しました。昔(2004年)、遊覧飛行でセスナに乗っていました。しっかり画像も残っていましたがすっかり忘れていました。ちなみにこの機体は2011年にリタイアしていました・・・


搭乗(パイロット+3名)



テイクオフ



クルーズ



目的地近辺で周回




川越へ向かう(富士山が霞んで見えます)



川越上空より



ランディング



記念撮影


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日のホンダエアーポートでシーラスSR20を見つけました。この機は安全装備として機体背面からパラシュートを射出し、機体の落下速度を緩やかにして軟着陸させることが可能である。そんなシーラスがいたんですね。
FSXではTONOさんのホンダエアポートのシナリー、kimさんのHonda Airways セスナのリペイントデータでなかなかリアルな雰囲気を楽しんでいましたが、新たにシーラスを仲間入りにしました


8/5 シーラスSR20(ホンダエアーポートにて)



FSXにて Honda Airways セスナ172 と並んで





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




久々にサイクリングロードを走っていい汗を流しました。ホンダエアポートまで往復50kくらいでしょうか。雑草が伸びて狭くなり、そこをビュンビュン抜かれたりすれ違いなどで結構気を使いました。
愛車も12年目になり、特に最近乗る機会も多くなったので2台目が欲しくなった今日この頃です




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




近くの川でキツネノカミソリの群生地があるということで行って来ました。ボランティアの方々で保護されており、あと2、3日で見頃になるとのことですが、それでもなかなか見事でした












コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いつもの“ワクワクする道”でキツネノカミソリが咲いていました












コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ジメジメした林内で白い小さなキノコが目立っていました。可愛いので多く撮ってきたのですが、みんなイヌセンボンタケ(犬千本茸)のようです。名前のように大群生するそうなので覚えておきましょう
















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


   次ページ »