作品やら思ったコトを書き留めておく、付箋みたいなトコロ。
M.E.の思うトコロ
カレンダー
2014年8月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
31 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
カテゴリ
PIXTAやってます
検索
ブログランキング
過去の記事
最新の投稿
ものすごい暖季のあといい感じに凍れました |
防寒寝具を縫ってみました |
大雪を前に顔を出しているモノ |
緩やかに冷えて固まって・・・ |
師走はまだまだふんわりな雪 |
今シーズンは大雪が早め |
室内干しの干し柿に挑戦! |
冬のための防寒グッズの自作 |
今シーズンの初雪 |
気がつけばそろそろ晩秋の霜 |
最新のコメント
Unknown/RyzenでPlanetCoasterを少しでもなめらかにする方法 |
yusuke/壊リス壊の対戦AIの研究について |
粉塵ex/壊リス壊の対戦AIの研究について |
NOiA/壊リス壊の対戦AIの研究について |
ME by960/UI関係を試せる程度に実装したので公開 |
Unknown/UI関係を試せる程度に実装したので公開 |
粉塵ex/壊リス壊にリプレイ機能搭載 |
Unknown/壊リス壊にリプレイ機能搭載 |
ME by960/壊リス壊で拡大表示の機能を実装(まだ使えない) |
Unknown/壊リス壊で拡大表示の機能を実装(まだ使えない) |
最新のトラックバック
ブックマーク
プロフィール
goo ID | |
meby960![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
もふもふ最高です。 |
goo ブログ
gooおすすめリンク
Core i3 も最新のは速い・・・。(RAW現像してみた)
せっかくなので、RAW現像でCore i3 4330がどんなものか試してみました。
いつもRAW現像には、Capture NX-Dというソフトを使っています。

画像では快適性はわかりにくいですね。(いまさらですが。)
一応、現像速度はPhenome II x6 1090Tと大差ないです。
(むしろ、2コアと同等なPhenome II x6 1090Tって・・・。)
サムネイルの制作が、Phenome II x6 1090Tよりも速い感じです。
(って、2コアに負けるPhenome II x6 1090って・・・。)
なんか、Phenome II x6 1090Tが可愛そうな記事になっていますね。
一応、長年付き合った仲です(でした)し、フクザツな気分。
いつもRAW現像には、Capture NX-Dというソフトを使っています。



画像では快適性はわかりにくいですね。(いまさらですが。)
一応、現像速度はPhenome II x6 1090Tと大差ないです。
(むしろ、2コアと同等なPhenome II x6 1090Tって・・・。)
サムネイルの制作が、Phenome II x6 1090Tよりも速い感じです。
(って、2コアに負けるPhenome II x6 1090って・・・。)
なんか、Phenome II x6 1090Tが可愛そうな記事になっていますね。
一応、長年付き合った仲です(でした)し、フクザツな気分。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )