約一年ぶりに東京に出かけた。
去年開通されたつくばエクスプレス(通称TX)を利用。すべての駅中央にエレベータがあり、運賃が障害者5割引というのもうれしい。南千住・日暮里と乗換えて山手線に。終点の秋葉原まで行かなくても大丈夫だった。Suicaというカードを利用すればJR改札はスイスイと通れる。西武線も利用したので乗りかえは3回、4社の電車を利用したことになる。
心配だったエスカレーターも上りはほとんど問題ないが、右側手すりにつかまって立っていると、急ぐ人は右側を駆け上っていくため、左側に寄らなければならない。そのため下りる時は身体が不安定になってしまう。エスカレーターは急ぐ人のためにいつの頃からかこのような習慣になっているようである(ならば階段を利用すればいいのに・・・)。
階段も上りは右側手すりで右足先行、かなり右足に負担がかかり痛みも増した。下りは左側手すりを利用し左足から下りる。
人ごみも、急に走ってくる人にぶつからなければマイペースに歩行を進めることが出来る。両杖をついてはいるものの、仮に杖を離しても歩けるくらいなので、身体の安定感はある。少し前よりは杖への依存度は少なくなってきたようである。退院してからかなりの回復を実感している。
総合的に見て、一人旅は「可能」ということかな。
事前に駅構内の改札・エレベータなどの位置を調べていれば、もっと移動が楽になるだろう。当然荷物はリュックに背負える程度に両手は自由にしておいた方が良い。今日はなぜか両方の肩が痛い。
万歩計は3362なり。
去年開通されたつくばエクスプレス(通称TX)を利用。すべての駅中央にエレベータがあり、運賃が障害者5割引というのもうれしい。南千住・日暮里と乗換えて山手線に。終点の秋葉原まで行かなくても大丈夫だった。Suicaというカードを利用すればJR改札はスイスイと通れる。西武線も利用したので乗りかえは3回、4社の電車を利用したことになる。
心配だったエスカレーターも上りはほとんど問題ないが、右側手すりにつかまって立っていると、急ぐ人は右側を駆け上っていくため、左側に寄らなければならない。そのため下りる時は身体が不安定になってしまう。エスカレーターは急ぐ人のためにいつの頃からかこのような習慣になっているようである(ならば階段を利用すればいいのに・・・)。
階段も上りは右側手すりで右足先行、かなり右足に負担がかかり痛みも増した。下りは左側手すりを利用し左足から下りる。
人ごみも、急に走ってくる人にぶつからなければマイペースに歩行を進めることが出来る。両杖をついてはいるものの、仮に杖を離しても歩けるくらいなので、身体の安定感はある。少し前よりは杖への依存度は少なくなってきたようである。退院してからかなりの回復を実感している。
総合的に見て、一人旅は「可能」ということかな。
事前に駅構内の改札・エレベータなどの位置を調べていれば、もっと移動が楽になるだろう。当然荷物はリュックに背負える程度に両手は自由にしておいた方が良い。今日はなぜか両方の肩が痛い。
万歩計は3362なり。