↓
↓
何のバージョンかな?
4月26日(日)に「「自転車で抹茶」を考えているので、実際に自転車でコースの下見をした。
買い物をして、抹茶サービスを受けた。
自転車を置かせてもらい、歩いて稲荷山茶園公園に行く。
この交差点を右に行く。
途中、フラメンコスタジオを発見!
茶園公園に到着。
トイレもあるよ。
4月26日には、どうなっているかな。
標高11.6mある。
紅樹院でお庫裏さんに4月26日(日)にお邪魔することをお願いしたら、本堂を開けておくから見てもいいよと言われた。
原樹の説明。
帰りはお墓を通ってきた。
高校の避難場所の看板。
西尾駅にある大きな看板。
稲荷山茶園公園。
自転車で訪れるのもいいね。
2時間ちょっとで帰って来れると思う。