6/2 pm 焼きうどんをやってみた
惣菜コーナーに焼うどんがあった。
でも温めなければならないように見えた。
そこで頭を横切ったのが普通のゆでたうどんで焼うどんができないかということ。
うどんなど売っているコーナーにいた店の人に聞いてみたら、
「やったことがないので、わからない。」
うどんはいつでも家にある。
肉を焼いたあと、うどんをその上に乗せ、両面うっすら焦げ目がつくくらい焼いて、大匙2-3杯の水を入れ、蓋をして火を止めバスタオルをかぶせて数分蒸す。
この方法でなん度かトライしたけど、汁なしうどんという感じに出来上がる。
きょうはできたうどんの上にチキンと野菜炒めをのせて、
これはこれで美味しかった。
惣菜コーナーに焼うどんがあった。
でも温めなければならないように見えた。
そこで頭を横切ったのが普通のゆでたうどんで焼うどんができないかということ。
うどんなど売っているコーナーにいた店の人に聞いてみたら、
「やったことがないので、わからない。」
うどんはいつでも家にある。
肉を焼いたあと、うどんをその上に乗せ、両面うっすら焦げ目がつくくらい焼いて、大匙2-3杯の水を入れ、蓋をして火を止めバスタオルをかぶせて数分蒸す。
この方法でなん度かトライしたけど、汁なしうどんという感じに出来上がる。
きょうはできたうどんの上にチキンと野菜炒めをのせて、
これはこれで美味しかった。