そしてその後、抱き着いてくる腕のような電磁波
6/28 am 日本は怒るべきなのだ
北朝鮮に墓参りで私はこう書いた。
次のテーマのためにちょっと追加。
日本が敗戦後、ロシアは突然条約を一方的に破って、日本に銃を向けた。
そしてまだ大陸にいる日本人の老若男女を問わず、ロシアに連行した。
そして重労働を強制し、もう労働に耐えられないような弱った日本人を今の北朝鮮に“売った”のだ。
当時はまだ北と韓国は分かれていなかったから、どうして日本人が北朝鮮に売られたのか
私は理解できていない。
北ではもっとひどい労働を強制され、耐えきれなくて亡くなった人たちなのだ。
日本は敗戦したかもしれない。
しかし、どうやったらこう無抵抗でやられるままになっていられるのだろう。
ロシアに対して、条約を破ったことを非難したことはあったのだろうか?
北朝鮮に対して、抗議の方法はなかったのだろうか?
一体日本は何を恐れているのだろう?
夕べ、報ステでは政府がコロコロ意見を違えて、いよいよ来週閣議決定のニュースを最初に取り上げた。
あのコロコロ変えたのは党員の、公明党の頭の整理のためなのだ。
上記のことを考えてください。
日本が臆病になって口頭の抗議もできないでいるのは裏付けがあにからだ。
戦争のできない日本に安心して、卑劣な行為を続けたきた北朝鮮、ロシア、中国。
集団的自衛権なんて口実はどうでもいい。
日本は自分で自分を守れることを示すべきなのだ。
アメリカだって、日本を戦後搾取してきたではないか。
当てになどすべきではないのだ。
自分がもしかしたら戦争に駆り出されることを恐れて、平和憲法?
美辞で平和は守れない。
日本はこれまで他人の喧嘩には出ていかなかった。
日本が北朝鮮、中国、ロシアなんかの攻撃を受けたとき、アメリカなんか頼りにならない。
助けてくれるとしたら、人道思想がいきわたっているヨーロッパだけど、
ヨーロッパが介入してくれるなら、
日本はしっかり独立した国でなくてはないらない。
どこかで野党が何も抗議しなかったと言ったけど、
野党も本心は賛成なのだ。
また書く。
Ps ミスタイプあります、
北朝鮮に墓参りで私はこう書いた。
次のテーマのためにちょっと追加。
日本が敗戦後、ロシアは突然条約を一方的に破って、日本に銃を向けた。
そしてまだ大陸にいる日本人の老若男女を問わず、ロシアに連行した。
そして重労働を強制し、もう労働に耐えられないような弱った日本人を今の北朝鮮に“売った”のだ。
当時はまだ北と韓国は分かれていなかったから、どうして日本人が北朝鮮に売られたのか
私は理解できていない。
北ではもっとひどい労働を強制され、耐えきれなくて亡くなった人たちなのだ。
日本は敗戦したかもしれない。
しかし、どうやったらこう無抵抗でやられるままになっていられるのだろう。
ロシアに対して、条約を破ったことを非難したことはあったのだろうか?
北朝鮮に対して、抗議の方法はなかったのだろうか?
一体日本は何を恐れているのだろう?
夕べ、報ステでは政府がコロコロ意見を違えて、いよいよ来週閣議決定のニュースを最初に取り上げた。
あのコロコロ変えたのは党員の、公明党の頭の整理のためなのだ。
上記のことを考えてください。
日本が臆病になって口頭の抗議もできないでいるのは裏付けがあにからだ。
戦争のできない日本に安心して、卑劣な行為を続けたきた北朝鮮、ロシア、中国。
集団的自衛権なんて口実はどうでもいい。
日本は自分で自分を守れることを示すべきなのだ。
アメリカだって、日本を戦後搾取してきたではないか。
当てになどすべきではないのだ。
自分がもしかしたら戦争に駆り出されることを恐れて、平和憲法?
美辞で平和は守れない。
日本はこれまで他人の喧嘩には出ていかなかった。
日本が北朝鮮、中国、ロシアなんかの攻撃を受けたとき、アメリカなんか頼りにならない。
助けてくれるとしたら、人道思想がいきわたっているヨーロッパだけど、
ヨーロッパが介入してくれるなら、
日本はしっかり独立した国でなくてはないらない。
どこかで野党が何も抗議しなかったと言ったけど、
野党も本心は賛成なのだ。
また書く。
Ps ミスタイプあります、
6/28 am 北朝鮮に墓参り
この北朝鮮の日本人の遺骨。
Voiceで青山さんが、その経緯を話すごとに胸が締め付けられ、耳をふさぎたくなる。
北朝鮮は朝鮮戦争のとき、米兵の遺体に身代金を払わせた。
これまで北が日本に遺骨を変えさなったのはこの身代金を奪う絶好の機会を待っていたのかもしれない。
アメリカは悪い前例を作ったけど、日本人は譲ってはいけない。
拉致、何の意味があるのかこれまでわからなかったけど、結局単なる誘拐と同じで身代金が最終の目的なのだ。
日本は世界の人道団体にされに協力を求めて、断固として北朝鮮の言い分に耳を傾けてはいけない。
次のテーマのためにちょっと追加。
日本が敗戦後、ロシアは突然条約を一方的に破って、日本に銃を向けた。
そしてまだ大陸にいる日本人の老若男女を問わず、ロシアに連行した。
そして重労働を強制し、もう労働に耐えられないような弱った日本人を今の北朝鮮に“売った”のだ。
当時はまだ北と韓国は分かれていなかったから、どうして日本人が北朝鮮に売られたのか
私は理解できていない。
北ではもっとひどい労働を強制され、耐えきれなくて亡くなった人たちなのだ。
この北朝鮮の日本人の遺骨。
Voiceで青山さんが、その経緯を話すごとに胸が締め付けられ、耳をふさぎたくなる。
北朝鮮は朝鮮戦争のとき、米兵の遺体に身代金を払わせた。
これまで北が日本に遺骨を変えさなったのはこの身代金を奪う絶好の機会を待っていたのかもしれない。
アメリカは悪い前例を作ったけど、日本人は譲ってはいけない。
拉致、何の意味があるのかこれまでわからなかったけど、結局単なる誘拐と同じで身代金が最終の目的なのだ。
日本は世界の人道団体にされに協力を求めて、断固として北朝鮮の言い分に耳を傾けてはいけない。
次のテーマのためにちょっと追加。
日本が敗戦後、ロシアは突然条約を一方的に破って、日本に銃を向けた。
そしてまだ大陸にいる日本人の老若男女を問わず、ロシアに連行した。
そして重労働を強制し、もう労働に耐えられないような弱った日本人を今の北朝鮮に“売った”のだ。
当時はまだ北と韓国は分かれていなかったから、どうして日本人が北朝鮮に売られたのか
私は理解できていない。
北ではもっとひどい労働を強制され、耐えきれなくて亡くなった人たちなのだ。
6/28 am 圏央道 foto
この道ができてうれしい。
まだ石原さんが都知事のころに触れた道路が完成したのだ。
いろいろなメリットがあるだろうが、これを機に大型のトラックなんかを都内に入れないような規制はできないものだろうか?
パリの周辺には環状線があり、パリをグルっと回る必要があるけど、大型トラックなどはパリを通過できない。
大型社が町にない静けさ、清潔さ、安全さはなくなってみなければわからない。
ぜひ規制を検討してください。
この道ができてうれしい。
まだ石原さんが都知事のころに触れた道路が完成したのだ。
いろいろなメリットがあるだろうが、これを機に大型のトラックなんかを都内に入れないような規制はできないものだろうか?
パリの周辺には環状線があり、パリをグルっと回る必要があるけど、大型トラックなどはパリを通過できない。
大型社が町にない静けさ、清潔さ、安全さはなくなってみなければわからない。
ぜひ規制を検討してください。
6/28 am 夜中の道路、騒音問題
先日、鳥の糞がということで下を見に行ったときアパートの真下に道路がないことに初めて気が付いた。
写真をしっかり撮ろうと思いつつ、怠慢でやらなかた。
撮ってみて気がついたのは、アパートの下のスペースはアパートの敷地を駐車場なんかにとっておいた私有地なのだ。
塀がある。
電信柱はほとんど私有地にあるみたいに立っている。
道路はその電信柱の少し向こうにある。
よく見てください。
ここをどう歩いたらヒールのコツコツがなるんだろう。 さらにヒールもないのにコツ音はどこを歩けば鳴るのだろう。
緑色の内側には溝の蓋がある。
ここをどう歩いても大声で上まで聞こえるほど人の声は聞こえない。
夕べの声、 最初にI don’t know, そしてje ne sais pas と言ったのはアジア人の女の声。
その他の音は通常聞こえる程度。
そうだ、車が1台通過した。 いつものタクシーだろう。
やはり録音か、なんとかマイクで音を取っているのだろう。
これを書いていたら妨害が入って、どうも画面が同時に読めるみたい。
カカの部屋にいるおバカだよ。
先日、鳥の糞がということで下を見に行ったときアパートの真下に道路がないことに初めて気が付いた。
写真をしっかり撮ろうと思いつつ、怠慢でやらなかた。
撮ってみて気がついたのは、アパートの下のスペースはアパートの敷地を駐車場なんかにとっておいた私有地なのだ。
塀がある。
電信柱はほとんど私有地にあるみたいに立っている。
道路はその電信柱の少し向こうにある。
よく見てください。
ここをどう歩いたらヒールのコツコツがなるんだろう。 さらにヒールもないのにコツ音はどこを歩けば鳴るのだろう。
緑色の内側には溝の蓋がある。
ここをどう歩いても大声で上まで聞こえるほど人の声は聞こえない。
夕べの声、 最初にI don’t know, そしてje ne sais pas と言ったのはアジア人の女の声。
その他の音は通常聞こえる程度。
そうだ、車が1台通過した。 いつものタクシーだろう。
やはり録音か、なんとかマイクで音を取っているのだろう。
これを書いていたら妨害が入って、どうも画面が同時に読めるみたい。
カカの部屋にいるおバカだよ。
6/28 am 日本の 教員の労働時間
2日ほど前世界の教員の労働時間のニュースがあった。
昨日はDaycでもミヤダイさんが取り上げたけど、たいした話はなかった。
これまでも何度も書いたけど、日本の教員は教育者であることと、雑用係であることも要求されている。
フランスでは教師の仕事というのは生徒の前で教えることであるので、生徒のいない休みの間は教師に通常の仕事はない。
その間、教員としての資格の維持、さらにレベルを上げるために自分の勉強に費やすことが許されている。
しかし、教員はいう。 授業の準備、宿題・テストの添削も教員の仕事なのだ。
そのくらいやってくださいと私はよく思ったものだ。
時間数ははっきり覚えていないけど、変更がなければ中学で週25時間、小学校は週32時間ではなかったかと思う。
ここは鵜呑みにしないでください。
フランスでこういう労働時間が守れるのは、法律があるからだ。
労働条件が教員の場合もしっかり法律でバックアップされているから、それを実行できるのだ。
肝心なのはこの点です。
仕事を専門化することで、学校にはカウンセラーなるものがいるし、
スポーツ活動したい生徒は学校外でそういう活動ができる。
学校は授業がない時は生徒を校内に入れておかない。
しかし、学校の先生がたは労働時間が少ないし、休暇は長いし、給料はよくない。
2日ほど前世界の教員の労働時間のニュースがあった。
昨日はDaycでもミヤダイさんが取り上げたけど、たいした話はなかった。
これまでも何度も書いたけど、日本の教員は教育者であることと、雑用係であることも要求されている。
フランスでは教師の仕事というのは生徒の前で教えることであるので、生徒のいない休みの間は教師に通常の仕事はない。
その間、教員としての資格の維持、さらにレベルを上げるために自分の勉強に費やすことが許されている。
しかし、教員はいう。 授業の準備、宿題・テストの添削も教員の仕事なのだ。
そのくらいやってくださいと私はよく思ったものだ。
時間数ははっきり覚えていないけど、変更がなければ中学で週25時間、小学校は週32時間ではなかったかと思う。
ここは鵜呑みにしないでください。
フランスでこういう労働時間が守れるのは、法律があるからだ。
労働条件が教員の場合もしっかり法律でバックアップされているから、それを実行できるのだ。
肝心なのはこの点です。
仕事を専門化することで、学校にはカウンセラーなるものがいるし、
スポーツ活動したい生徒は学校外でそういう活動ができる。
学校は授業がない時は生徒を校内に入れておかない。
しかし、学校の先生がたは労働時間が少ないし、休暇は長いし、給料はよくない。