ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

3/8 一番風呂が好き あごまでつかって

2018-03-08 16:10:16 | 医療関係
風呂の後は爆睡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/8 湯加減も見て お湯をなめてみる

2018-03-08 16:09:24 | 医療関係
この猫大好き
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/8 生き物にご主人が好きなんだけど、噛まずにはいられない猫

2018-03-08 16:08:11 | 医療関係
3/8 生き物に ご主人がすごく好きなんだけど、噛まずにはいられない猫


この猫れんさんの猫みたいにサディック。

でもご主人の仕事場までついて行って出てくるまで待っている。

帰宅して、抱っこ。

そのうち始まる。

甘噛みじゃないと言うご主人。


ようやくわかった。

こういう猫は乱暴な遊び方をするといいのだ。

本当に痛いのはダメよ。

でも頭パチーンくらいはいいかもしれない。


そっと扱うから欲求不満になる。


れんさん、噛みつかれたら、バチンと一発やってやったら

あのバカ猫、少しは変わるかもしれない。

荒っぽく遊んでやるといいのだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/8 こうやって気をかける

2018-03-08 16:06:32 | 医療関係
眠れない人間にも効果あるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/8 目がトローンとして

2018-03-08 16:05:21 | 医療関係
やがて眼を閉じてイビキ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/8 生き物に 気で 熊

2018-03-08 16:04:48 | 医療関係

3/8 生き物に 気で 熊

写真はないけど、3メートルで300Kgとかの熊。

これもxxx研究所とかいうところで”飼われている”熊で

山中で出会った野生の熊ではない。


出川が熊は早いよと接近してくる熊を見て心配していた。


1回目は熊は立ち上がって、気の人を押し倒した。

2回目、解説には出てこないけど、気はすでにかなり送られていると思う。

理由は熊の動きが鈍い。

熊は座り込んで、血のめぐりがよくなって喉が渇いたという理由で雪を食べた。

それからごろんと横になって、

とうとういびきをかいて眠ってしまった。

タッフの人、触っていたけど、熊は起きなかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/8 オオカミはこんなおにくな顔をする

2018-03-08 16:03:24 | 医療関係
犬よりはるかに警戒心が強いのは野生のせい?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/8 生き物に 後半 気で まずオオカミ

2018-03-08 16:02:35 | 医療関係

3/8 生き物に 後半 気で まずオオカミ

ロシアに行って、極寒の中でどのように気に反応するか

まずオオカミで。

動物園ではないけど、オオカミは人に飼われている。

オオカミをケアしている人はオオカミは用心深くて、寝るところは決まっているから

と言った。

でも、気を送られて、雪のかぶったところを掻いて土が出てきたらそこに座った。

そして眠ってしまった。

絶対に寝ないと言った人があんなところで寝てと唖然としていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/8 ミカさん こむらという名前の外交官

2018-03-08 16:01:26 | 医療関係


3/8 ミカさん こむらという名前の外交官


外交官でこむら? あの人ではなかと食べるのをやめて聞くのに集中した。

それは坂の上の雲で読んだこむらさんだった。


すごく印象に残った人だ。

ロシアと交渉って、何語で交渉したのだろう?

明治の人ってどうやって外国語をマスターしたんだろうっていつも思う。


坂の上の雲は歴史嫌いの私にたくさんのことを教えてくれて

歴史に目を向けることも教えてくれた。


友人Aが旅行の際に読んだ第一巻を置いて行ってくれた。

読んでみたら超興味深い。

そして友人Bがお土産は何がほしい?とパリに来る際に聞いてきた時、

まよわず、残りの巻がほしいと持ってきてもらった。


帰国時に友達に残してきたけど、今もう一度読み返してみたい。


カラフトはこむらさんの交渉で、日本が戦利品でとった領土なんだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/8 スーさんの予報士 ますださん

2018-03-08 16:00:57 | 医療関係
3/8 スーさんの予報士 ますださん

ますださんは飯よりお天気が好きと言う人だとスーさんが紹介する。


天気予報士ってどの人も知識欲が旺盛だよね。


きょうは雪が終わるということで


果て雪、 終雪という言葉を習った。


ますださんは本を書いたそうで、

来週の木曜日の温度を予想して送れば

ますださんの本を5名にあげるそう。


本の題は クイズ 読み取る天気図



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/8 小泉さん 私も国民が一番の協力者だと思う

2018-03-08 16:00:05 | 医療関係


3/8 小泉さん 私も国民が一番の協力者だと思う


小泉さんだって、東北の天災に原発事件が起こらなければ

原発はあかんって思わなかったのではない?


管さんだって、あの地震・津波で原発に目が覚めた。


小泉さんは管さんとでも手を組んだほうがよかったよ。


今安部総理が原発ゼロと言えば、国民は協力するよと小泉さんは言った。

国民として私は協力する。


ネオンなんかいらない。

東京タワー、スカイツリーも10時、11時消灯でもいい。

節電の方法は山とある。


来年から原発ゼロは言えないだろうけど、

ゼロの方向に導くのは安部総理にできると思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/8 この意見意味あるよね

2018-03-08 11:53:01 | 医療関係
後で書く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/8 報ステ 原発 菅さんの

2018-03-08 11:50:23 | 医療関係


3/8 報ステ 原発 菅さんの


昨夜の報ステはすごく興味深いことをやった。

小泉元総理を後藤さんがインタビューした。


その後に菅さんが添付を言った。

青山さんも、確かサトマちゃんもミックスがいいとか言っていたけど

どうかな?

小泉さんが総理が今原発ゼロと言ったら、国民も野党も協力と言った。

そして安部総理の人気も、内閣の支持もあがるよ。


この話を小泉さんが安部総理に言うと苦笑いするって!!

本当ですか?


菅さんは安部総理の言い分を言っているわけだけど、

原発ゼロが責任あるエネルギー政策と言えない・・・・・



しかし、20xx年には今より原発はこのくらい%減らして、

再エネはこのくらい%まで増やすとか言えないのかな?


多くの国民は原発に大きな不安を持っている。

将来も原発がこのままより、上記みたいに言ったら国民はずいぶんホッとするよ。



あちこちで火山の異常な噴火(前ぶれもない)があって、

火山と地震って過去の例だと関係あるよね。


地震は世界的に起こっていて、動いたプレートが他のプレートにどういう影響をさせるか

ちゃんとわかっていないけど、福島の地震以来、海外の地震が多いような気がするのは

気のせいかな?



火山も地震もこんなに多い国で原発を持つなんて気違いざただよ。

しかも使用ずみ燃料の捨て場も決めないで稼働始めた。


フランスは地震がないとは言えないけど、火山もないし、

それでもゴミ捨て場はしっかり決めて原発を建設した。


フランスの原発について投稿してある。

フランスも政府が強いから地元の人はゴミ捨て場が自分の村にあることも

知らない人もいるだろう。

インタビューに答えた人が村にゴミ捨て場をつくりなんてことは

我々には相談ないからって言っていたけど、


日本は反対できるほど”民主的”なんだ。



フランスにいる間、原発に不安を感じたことなんかない!!


もう一度書くけど番組を見られる人は昨日のNスタでセシウムボールが見られます。

それから報ステも。

小泉さん、いくつになったのかな?

帰国して最初に見た総理大臣で、よく投稿したよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/8 自衛隊 30kgのドアが落下 Days アメリカしか

2018-03-08 11:49:45 | 医療関係


3/8 自衛隊 30kgのドアが落下 Days アメリカしか言わなかった

昨日書き始めたけどイライラして終わらなかった。


昨日、米軍の何か落下の話をしていた。

自衛隊はと何度も最速した。


もうだいぶ経ってから自衛隊のこと言った。


キョウケイさん、自衛隊の落下物のこと、知らなかった?

それとも意図的に後回しにした?


自衛隊の事故、着陸してチェックしていて初めて気がついたとは!!

急に増えてきたこの種のお粗末さはどうしてだろう?


米軍も自衛隊もたるんでいるだけには思えない。

反感(誰に?)を持っているのがわざとやった?


それともボイコット?

誰による、誰のためのボイコットだろう?

日米隊員同盟でやっている偽装?事故?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/8 Nスタ セシウムボール It’s New!

2018-03-08 11:49:08 | 医療関係

3/8 Nスタ セシウムボール It’s New!


やさしいのから書いていよいよこのタイトル。


セシウムは溶けやすいとか聞いていたけど、これはその例ではないらいい。

まだわかっていないのだけど、泥から川に、それから海まで・・・・

海まで流れたこのセシウムボールを魚が食べたらどうなるんだろう?

東電の写真でセシウム被ばくしたしたも、今後どうなるかわからない。



ここで書くつもりはなかったのだけど、

地震と津波だけなら、東北はもうかなり復活していると思う。

原発がどれだけこの地方の人たちに被害を与えたか計り知れない。


こんなニュースすぐそこら中に流れて、商売に影響すると思うよ。


それにしても深刻な話をしているのに、

なんでこうニコニコしていられるのかね、この先生!!

こういう顔かい?



番組を見られる人は昨日のNスタでセシウムボールが見られます。

ぜひ見てください。18時ごろです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする