ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

6/4 ミシュラン2つ星は食器も美しい

2018-06-04 15:52:47 | 医療関係


6/4 DASH グリル厄介 アフリカマイマイ

調理を頼んだレストランは和食。

レストランを開いた年にミシュランで2つ星だったか獲得した。


調理もあざやかで、説得力あるものだったが、私が感動したのは

このレストランで使っている食器。

写真がちゃんと撮れなくて残念。


アフリカマイマイというカタツムリは食用で入れたそうだけど、

寄生虫がいるので廃棄。それが増えてしまった。

この寄生虫が恐ろしい。

触っただけで、体内に入る可能性もあるので素手ではさわらない。

沖縄にいるのだけど、地元では誰でも知っていること。

死のカタツムリと恐れられている。


そのカタツムリを十数匹捕まえた。

持ち出す前に沸騰した湯で茹でて、寄生虫を殺す。


そして上記のレストランに持ち込んだのだ。

このカタツムリ、目はあまり見えないけど

下の二つのツノは耳。 1km先の音もキャッチするとか。

味覚もかなりすぐれていて、

いくつか餌を用意したけど、バナナと何かを混ぜて発酵臭を発するのを選んだ。

大きさは大きいものは人の手の平をはみ出すサイズ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/4 目は悪いけど、耳はいい 味覚を優れている

2018-06-04 15:51:55 | 医療関係


6/4 DASH グリル厄介 アフリカマイマイ

調理を頼んだレストランは和食。

レストランを開いた年にミシュランで2つ星だったか獲得した。


調理もあざやかで、説得力あるものだったが、私が感動したのは

このレストランで使っている食器。

写真がちゃんと撮れなくて残念。


アフリカマイマイというカタツムリは食用で入れたそうだけど、

寄生虫がいるので廃棄。それが増えてしまった。

この寄生虫が恐ろしい。

触っただけで、体内に入る可能性もあるので素手ではさわらない。

沖縄にいるのだけど、地元では誰でも知っていること。

死のカタツムリと恐れられている。


そのカタツムリを十数匹捕まえた。

持ち出す前に沸騰した湯で茹でて、寄生虫を殺す。


そして上記のレストランに持ち込んだのだ。

このカタツムリ、目はあまり見えないけど

下の二つのツノは耳。 1km先の音もキャッチするとか。

味覚もかなりすぐれていて、

いくつか餌を用意したけど、バナナと何かを混ぜて発酵臭を発するのを選んだ。

大きさは大きいものは人の手の平をはみ出すサイズ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/4 アフリカマイマイ デカいのはこの大きさ

2018-06-04 15:51:09 | 医療関係


6/4 DASH グリル厄介 アフリカマイマイ

調理を頼んだレストランは和食。

レストランを開いた年にミシュランで2つ星だったか獲得した。


調理もあざやかで、説得力あるものだったが、私が感動したのは

このレストランで使っている食器。

写真がちゃんと撮れなくて残念。


アフリカマイマイというカタツムリは食用で入れたそうだけど、

寄生虫がいるので廃棄。それが増えてしまった。

この寄生虫が恐ろしい。

触っただけで、体内に入る可能性もあるので素手ではさわらない。

沖縄にいるのだけど、地元では誰でも知っていること。

死のカタツムリと恐れられている。


そのカタツムリを十数匹捕まえた。

持ち出す前に沸騰した湯で茹でて、寄生虫を殺す。


そして上記のレストランに持ち込んだのだ。

このカタツムリ、目はあまり見えないけど

下の二つのツノは耳。 1km先の音もキャッチするとか。

味覚もかなりすぐれていて、

いくつか餌を用意したけど、バナナと何かを混ぜて発酵臭を発するのを選んだ。

大きさは大きいものは人の手の平をはみ出すサイズ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/4 Dash 死のカタツムリ 料理

2018-06-04 15:50:07 | 医療関係


6/4 DASH グリル厄介 アフリカマイマイ

調理を頼んだレストランは和食。

レストランを開いた年にミシュランで2つ星だったか獲得した。


調理もあざやかで、説得力あるものだったが、私が感動したのは

このレストランで使っている食器。

写真がちゃんと撮れなくて残念。


アフリカマイマイというカタツムリは食用で入れたそうだけど、

寄生虫がいるので廃棄。それが増えてしまった。

この寄生虫が恐ろしい。

触っただけで、体内に入る可能性もあるので素手ではさわらない。

沖縄にいるのだけど、地元では誰でも知っていること。

死のカタツムリと恐れられている。


そのカタツムリを十数匹捕まえた。

持ち出す前に沸騰した湯で茹でて、寄生虫を殺す。


そして上記のレストランに持ち込んだのだ。

このカタツムリ、目はあまり見えないけど

下の二つのツノは耳。 1km先の音もキャッチするとか。

味覚もかなりすぐれていて、

いくつか餌を用意したけど、バナナと何かを混ぜて発酵臭を発するのを選んだ。

大きさは大きいものは人の手の平をはみ出すサイズ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/4 尾瀬のこの黄色の花はなに?

2018-06-04 15:48:59 | 医療関係

6/4 お天気から 尾瀬に咲くさんかよう 山荷葉


この花、先日有吉君の○×で出てきた花。

濡れると透明になる花は尾瀬にいた。

尾瀬には他にミズバショウが有名だけど、この黄色の花は

名前は何?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/4 お天気から 尾瀬に咲くさんかよう 山荷葉

2018-06-04 15:48:15 | 医療関係

6/4 お天気から 尾瀬に咲くさんかよう 山荷葉


この花、先日有吉君の○×で出てきた花。

濡れると透明になる花は尾瀬にいた。

尾瀬には他にミズバショウが有名だけど、この黄色の花は

名前は何?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/4 尾瀬には他にミズバショウが有名だけ

2018-06-04 15:47:18 | 医療関係

6/4 お天気から 尾瀬に咲くさんかよう 山荷葉


この花、先日有吉君の○×で出てきた花。

濡れると透明になる花は尾瀬にいた。

尾瀬には他にミズバショウが有名だけど、この黄色の花は

名前は何?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/4 麻生さん、そりゃ屁理屈よ

2018-06-04 15:46:37 | 医療関係


6/4 麻生さん、そりゃ屁理屈よ

理財局って財務省の中にいるんでしょ?

文書改ざんがやれたのは監督不行き届きだったからではないのですか?














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする