ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

6/14 法律は犯すためにある

2018-06-14 16:04:36 | 医療関係



6/14 法律は犯すためにある


これはフランス人の一般心理で、だから法律を作るほうは

国民の心理をよく考えて作ると聞いたことがある。


また税関について講義を聞いていたとき、

税関士は入国の際は誰でも申告漏れをするという姿勢で見ていて

チェックするととも聞いた。

申告漏れいうのは結果は脱税だからね。


脱税をさせないために現金払いの規制をフランスは細かくやっている。


日本は脱税G-メンとか取締官がいるけど、

脱税についてはすごくルーズだと思う。


フランス人流にいうなら、一種の社会保障なんだろうか?


トレラの犯罪がゲーム感覚というのはまったく別な話だ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/14 河野外相、ポンペオ 韓国とのミーテングを聞いている

2018-06-14 16:03:27 | 医療関係


6/14 それぞれが帰国して、河野外相、ポンペオ 韓国とのミーテングを聞いていると


キムジョペースの会談に思えたけど、

あれはキムジョを喜ばせて事を速やかに進めようというトラ大の

やり方なだんだろうか?


韓国で米韓の合同訓練停止にすごいショックを感じていた。

日本はこれについてはそれほはどよめかなかった。


そして非核化の目安もポンペオさんはトラ大の一期目の終わる前にと

はっきり期限を切った。

トラ大の記者会見では質問は出なかったか知らないけど、

そんな話もなかった。


もしかすると、じっくり署名した宣言をキムジョが読み返したら

あれ?と思うような項目はあるんだろうか?

中国は何か反応したけど、

ロシアはどう反応するんだろうか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/14 世界遺産 カジランガ インド国立公園

2018-06-14 10:24:06 | 医療関係


6/14 世界遺産 カジランガ インド国立公園

国立公園になったのは1974年。

遺産として登録されたのは1985年。


ここには一角サイがいる。

初っ端から怖い写真だけど、この角を取るために殺された。

漢方薬に使うのだとか。 

このサイは3.5トン 4M以上ある。

その気になれば時速50kmで走れる。

一人暮らし。

縄張り意識が強くて、マーキングを小便だけでなく、大便でもやる。


私はサイの虫を食べる鳥が気になって、モリハッカは名前が出たけど

白いのはシラサギ?

かわいいベベサイは生まれて1月。

母親とは3年ほどいるとか。


このサイは馬科だそう。


視力は悪いけど、すごい聴力。

このアンテナみたいな耳はアチコチに向いて音をキャッチしている。



この公園にはいろいろな動物がいる。

写真が撮られたのは雨季が始まる前でベビーラッシュ。


私の大好きなカワウソもいた。

インドワタの木。 これで綿は取らないのかしら?

インドはインド綿で有名だよね。

綿はどういう綿なんだろう?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/10 小島という男 社会がどうのこうのという前に

2018-06-14 10:22:43 | 医療関係


6/10 小島という男 社会がどうのこうのという前に


発達障害とか。

でも発達障害という表現は納得しない。

ラジオでも言ったけど、発達障害の人は何か得意なことを見つけると

すごい能力を発揮するという。


小島の場合もそうだったのだろうか?


社会を憎み、自分を憎み、逆だよ。

自分のできの悪さを憎み、それから難癖つけたのだ。

親は専門家に相談すべきだった。


父親が中学のころは手がつけられなかったとか言ったけど

そりゃそだろう、中学と言えば、もう子供の能力ではない。

でも不足している知識が方向違いに怒りを持って行ってしまう。


そのあげくに祖母に預けてしまうなんて。


この子に決定的に足りないのは自分を見つめ、自分を追及すること。

自分を追及することが嫌いって人、多いのだ。


小池都知事が子供の虐待なんかを専門施設なんかと協議しているけど、

小島みたい大きな子も、こういう対象に入れてやって。

この子、なんか可哀そうでならない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/14 小池さんの学歴詐称?

2018-06-14 10:22:10 | 医療関係

6/14 小池さんの学歴詐称?

アラビア語の大学をちゃんと終わっていないとかラジオで言っていた。

でも英語があんなにできることはラジオでとやかく言っていた人も認めた。


どこかの週刊誌が自発的にやったのか知らないけど、

アンチ小池派の誰かがやったのだろう。

でも、小池都知事がアラビアの誰だっけ?話しているのは見たし、

こういう週刊誌の記事には振り回されない。


学歴というのはその人の肩書だから、立派であればあるほど

使いようが広がるけど、

その人の本来の能力と一致しない場合もある。


テレビ番組の東大生を見ていると、記憶力は確かにある。


でも語学の記憶力とはちょっと違う。

語学の記憶力って覚える努力もなく自然に吸い込まれる。

子供が言葉を覚えていく様子を記憶力とは表現しないだろ?


今、都議会では受動喫煙の法律化をやっているけど

厳しく取り締まってください。

うちのほうは、歩道に禁煙とところどころに書いてあるけど

平気で人の鼻面で吸っているのがいるからね。

こういうのは罰金つきでやらないと効果ない。

タバコ1本で1000円、道路で徴収するのはいかが?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/14 最近流行っている透明な飲み物

2018-06-14 10:21:29 | 医療関係

6/14 最近流行っている透明な飲み物

写真は撮らなかった。

でも、透明なコーラとか、カフェオーレとかたくさん出回っている。

私は新商品が好きだからいろは?のモモか飲んだけど好きじゃなかった。


透明だと会社の机の上でも目立たない。


それならマグカップにしなさいよ。

私はそうやって昼飯にワインを飲んでいた。

もちろん、ワインの1杯や2杯で仕事に支障なんか起きない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/14 大野君はうまく?撮れた

2018-06-14 10:20:46 | 医療関係


6/14 CM 嵐のCM 必死に撮っている

なんでうまく撮れない?

動いているからだと、昨日わかった。


大野君はうまく?撮れた。

きれいに撮れたら投稿します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/14 CM 嵐のCM 

2018-06-14 10:20:11 | 医療関係


6/14 CM 嵐のCM 必死に撮っている

なんでうまく撮れない?

動いているからだと、昨日わかった。


大野君はうまく?撮れた。

きれいに撮れたら投稿します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/14 陽水さんがCMで歌っている

2018-06-14 10:19:40 | 医療関係

6/14 陽水さんがCMで歌っている


陽水さん、新曲を出したとラジオでやった。

このCMは珍しく陽水さんが歌っている。

新曲のひとつ。

何枚も撮ったけど、最初のにちゃんと名前が入っていた。


もう少し長く聞かせて。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/14 森田さんの この温度、毎日下がっていく

2018-06-14 10:17:53 | 医療関係
左側の小窓を読んでください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/14 昨日北海道で雪が降ったんだよ

2018-06-14 10:16:45 | 医療関係
ポピーの花が咲くところに雪。 可哀そうに風邪なんかではすまない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする