ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

6/6 今朝 ガラちゃんが来た シジュウガラのガラです

2018-06-06 19:27:27 | 医療関係
道を歩いていると、よく声をかけてくれたガラちゃん。

先日は家族3羽で来た。

今朝は家に入ろうとしたら、可愛い鈴のような声で呼ばれて

しかもポーズまでしてくれた。

ガラちゃんとこんなに親しくなるとは思わなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/6 ようやく動きだした すぐにできることは

2018-06-06 19:25:16 | 医療関係
そこら中に防犯カメラを置くこと。

時間があればまた書きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/6 花を咲かせた竹はこれ

2018-06-06 19:24:15 | 医療関係
他の竹は花は咲かせない?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/6 竹に花が咲いた 竹は死ぬ前に花を咲かせるって

2018-06-06 19:23:13 | 医療関係
聞いたけど、本当はどうなんだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/6 自民党総務会 後藤さんがガス抜きかもって言った

2018-06-06 13:47:07 | 医療関係


6/6 自民党総務会 後藤さんがガス抜きかもって言った


そうかな?

ちょっと様子を見てみようよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/6 封が開いているように見えるんだ

2018-06-06 13:44:41 | 医療関係

例えば

トラ大がキムジョの手紙を受け取った、まだ読んでいないと添付の写真では

言っているけど、封が開いているように見えるんだ。


トラ大がまだ読んでいないと言いながら、態度・政策があきらかに変わったのはここだ。

だからケーススタディとしては、

もしすでに読んでいたら というのが考えられる。

もうひとつはトラ大が言ったようにまだ読んでいないケーシ。


あれ以来、何が書いてあったか知りたいか?と記者に問いはしたけど

こう書いてあったとは一度も言っていない。

すごく気になる。

それからしても、すでに分割投稿した”私の解説”のように

スタディするケーステーマを分割ごとに作ることができる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/6 やっている間は楽しいとしか言いようがない 私もよ 

2018-06-06 13:42:25 | 医療関係

6/6 トランプっておもしろい男 報ステを見て


取引の時は常に最悪を想定し、成功のための計画を少なくても

5つか6つは用意しておく。

私は最悪ばかり想定しない。

相手の出方の可能性を想定して、いくつものケースを用意しておく。


フランスでどの講義か覚えていないのだけど

ケース スタディというのがあった。

同じテーマで状況を変えてスタディをするのだ。

これが思いがけないときに役にたった。

何もビジネスだけではない。


今夜何食べるにでも使えるのだよ。

具体的に、簡単に言えば

タイの刺身にしたかったけど、高かった。

では次に刺身で食べられるものは?

肉はどうだろう?

他に夕飯として食べ合わせの悪くないものは?

と、夕飯のメニュを展開することができる。



トランプがいくつも事前に考えておくことから

彼の迅速な対応がどうやってできたいたのか、すごくよくわかった。

富川さんと後藤さんが、そのおかげで世界中が振り回されたと言ったけど、


振り回されたほうが悪いのだ!!


振り回されるのは、トランプがこう出たら、こう、

ああ出たら、ああと、対策を考えていなかったからそういう振り回される結果に

なったのだ。


例えばトラ大がキムジョの手紙を受け取った、まだ読んでいないと添付の写真では

言っているけど、封が開いているように見えるんだ。


トラ大がまだ読んでいないと言いながら、態度・政策があきらかに変わったのはここだ。

だからケーススタディとしては、

もしすでに読んでいたら というのが考えられる。

もうひとつはトラ大が言ったようにまだ読んでいないケーシ。


あれ以来、何が書いてあったか知りたいか?と記者に問いはしたけど

こう書いてあったとは一度も言っていない。

すごく気になる。

それからしても、すでに分割投稿した”私の解説”のように

スタディするケーステーマを分割ごとに作ることができる。


トラ大が特異なのではない。

ビジネス・その他でネゴに面したことのある人なら誰でもやることなのだ。

彼の場合・ケースはアメリカ大統領の立場でやるから注目を引いてしまう。


ところで、レベルは違うかもしれないけど



大阪では通らないと知りながら、高く吹っかける方法をやるという。

売買で、1000円なんてありえない法外な価格としよう。

1000円を提案したほうは600-800で成立すれば上々と内心思っている。


なんて言ったかな、この方法。

ちゃんと名称がある。



そしてトラ大のもうひとつの添付。

本当の魅力は儲けよりゲームそのものにある。

それをやっている間は楽しいとしか言いようがない。


素晴らしい!

私もよ。 


安部総理は性格が違いすぎて、こんなことはわからないかもしれない。

でも、せめて今からでも、トラ大ケースをいくつか想定しておいたほうがいいよ。

会ったときに、そのほうがショックが少ない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/6 トランプっておもしろい男 報ステを見て

2018-06-06 13:41:42 | 医療関係

6/6 トランプっておもしろい男 報ステを見て


取引の時は常に最悪を想定し、成功のための計画を少なくても

5つか6つは用意しておく。

私は最悪ばかり想定しない。

相手の出方の可能性を想定して、いくつものケースを用意しておく。


フランスでどの講義か覚えていないのだけど

ケース スタディというのがあった。

同じテーマで状況を変えてスタディをするのだ。

これが思いがけないときに役にたった。

何もビジネスだけではない。


今夜何食べるにでも使えるのだよ。

具体的に、簡単に言えば

タイの刺身にしたかったけど、高かった。

では次に刺身で食べられるものは?

肉はどうだろう?

他に夕飯として食べ合わせの悪くないものは?

と、夕飯のメニュを展開することができる。



トランプがいくつも事前に考えておくことから

彼の迅速な対応がどうやってできたいたのか、すごくよくわかった。

富川さんと後藤さんが、そのおかげで世界中が振り回されたと言ったけど、


振り回されたほうが悪いのだ!!


振り回されるのは、トランプがこう出たら、こう、

ああ出たら、ああと、対策を考えていなかったからそういう振り回される結果に

なったのだ。


例えばトラ大がキムジョの手紙を受け取った、まだ読んでいないと添付の写真では

言っているけど、封が開いているように見えるんだ。


トラ大がまだ読んでいないと言いながら、態度・政策があきらかに変わったのはここだ。

だからケーススタディとしては、

もしすでに読んでいたら というのが考えられる。

もうひとつはトラ大が言ったようにまだ読んでいないケーシ。


あれ以来、何が書いてあったか知りたいか?と記者に問いはしたけど

こう書いてあったとは一度も言っていない。

すごく気になる。

それからしても、すでに分割投稿した”私の解説”のように

スタディするケーステーマを分割ごとに作ることができる。


トラ大が特異なのではない。

ビジネス・その他でネゴに面したことのある人なら誰でもやることなのだ。

彼の場合・ケースはアメリカ大統領の立場でやるから注目を引いてしまう。


ところで、レベルは違うかもしれないけど



大阪では通らないと知りながら、高く吹っかける方法をやるという。

売買で、1000円なんてありえない法外な価格としよう。

1000円を提案したほうは600-800で成立すれば上々と内心思っている。


なんて言ったかな、この方法。

ちゃんと名称がある。



そしてトラ大のもうひとつの添付。

本当の魅力は儲けよりゲームそのものにある。

それをやっている間は楽しいとしか言いようがない。


素晴らしい!

私もよ。 


安部総理は性格が違いすぎて、こんなことはわからないかもしれない。

でも、せめて今からでも、トラ大ケースをいくつか想定しておいたほうがいいよ。

会ったときに、そのほうがショックが少ない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする