6/16 夏井先生 次のお題 紫陽花とバス亭
今朝、一年前の夏井先生のお題がGooから来ていた。
紫陽花と鎌倉
昨日ちょっと触れた句は次のもの。
# 紫陽花の花めでていてバス逃す
これは紫陽花ではないけど、地下鉄のホームで広告を読んでいて
電車を逃した話から。
バス停の後ろには紫陽花が咲いていた。
どの花もよく咲いていて、この色がいい、こっちのほうがきれいと
鑑賞していたら、バスが行ってしまうまで気がつかつかなかった。
# 8時過ぎ遅れるバスや見たし紫陽花
8時も過ぎていて、バスがまだ来ない。
時計を3分置きに見ながら、横の紫陽花をじっくり見たいと思いながら
そっちにもチラチラ目が行ってしまう。
でも列を離れる勇気はない。
バスやのやは文法的にどう言っていいかわからないけど
感嘆のやではない。
バスの遅れも気になるけど、紫陽花も見たいし。