ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

6/25 ニーノのドラマ すごい展開だったね

2018-06-25 15:28:04 | 医療関係


6/25 ニーノのドラマ すごい展開だったね

ニーノのドクターは父がさえき先生の罪をかぶされて、病院を追放されたと思っていた。

でも、いよいよ患者の体内に残されたペアンを取り出したとき、

出血を止めることができない。


そこに理事長選挙に行っていたはずのさえき先生が戻ってきた。

そして、ニーノを押しのけて手術をやろうとする。


手術をしながら、ニーノの父とどんな関係にあったか、

そこにペアンがなぜあるか、話してくれた。


それはニーノが考えていたような筋書ではなかった。

ペアンは出血止めに使われ、そのまま、体内に埋められたのだ。


ニーノの父はもう先のない病気だった。

しかし、さえきがそこにペアンを置いてあったことを正確に理解して、

将来のあるさえきをかばって、自分の手術ミスのようにカバーしたのだ。


さえきは手術を終え、別なペアンを求めた。

それは炭素でできていて、レントゲンには写らなず、火葬すれば一緒に燃えてしまうものだった。

現実にそんなことができるかわからないけど、実に興味深いストーリーだった。


しかし、ニーノが手術室を去ったあと、あえきが倒れる。


さえきの手術は困難で、もうダメと思われたとき、外で考えていたニーノが戻ってきた。

ニーノはさえきの手術を成功させる。


さえきが目を覚ましたとき、ニーノは横で見守っていた。


ニーノは医者を辞めると感じさせながら病室を出ていくのだけど

父に、そして、父に教えを受けていたさえきに言われたことを呟く。

さらに自分が尊敬してやまない医者に習ったとか言って、


深くさえきにお辞儀をして、去る。


さえきは理事長に選ばれるけど、必要な改革をすると、そのポストを他の医者に譲ってしまう。


ニーノが一千万とかぶんどっていた金はあちこちに寄付されていた。

そして、ニーノがどこかで同じようなやり方で出来の悪い医者を成敗して取り上げた

金を寄付している話が医者・看護婦仲間に伝わるっことで、

ニーノはまだ医者をやっていると知らせることで話は幕となるのだった。


この話、もう一度見てもいい。


ニーノの演技は悪くなかったけど、

さえき役はさずが、彼の名前今出てこないけど

臨場とはまったく異なる演技でさすがと感じた。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/25 ニーノのドラマ

2018-06-25 11:55:01 | 医療関係
後で書く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/25 トレラと下と202 

2018-06-25 11:54:38 | 医療関係


6/25 トレラと下と202 


今朝元タkシー運転者が逮捕されたニュースを聞いた。

被害者が障害を訴えれば、懲役20年まで課せるそうだ。



トレラが電磁波攻撃で体調が変わっている。

今後は強気に出ないで、体調のくるっているところを書くことにする。


歯が傷んで歯医者に行ったことを書いたと思う。

歯の磨き方が悪いなんてショックなことを言われた。


ありえないので、本来の歯医者に行った。

遠方なので、いけなかったのだ。

歯はまったく問題ない。

歯周ポケットも年の割にすごくいいと言われた。

虫歯もない。

私の歯の痛みは筋肉だと言われた。

先生は私の口内の筋肉を押した。

めっちゃ痛い。

そして前回そう言われたのを思い出した。

この痛みがトレラの攻撃によるものなのだ。

後は読んでいるので、省略ね。

シブヤでは目の前で私の吐き気を確認したのがいる。

ちゃんと誰がやっちえるのか、知っているのだ。


昨夜は音楽、クラッシック?が202と下の壁の間で聞こえた。

こういう気を引くような行為をやるのだ。

そしてうちのンクの下は何があるのだろう?

ウルサイの声が昼ごろかな、あった。

シンクの下には盗聴器・拡声器がある。

私がイヤホーンでラジオを流すと拡大するのが聞こえる。

以前の住居でもやられた。

そして、私がうるさいのだと吹聴している。

生保の人があまり聞こえるので不思議がっていた。

さらにトイレの下でも聞いている。

今朝? ウンコをしていたら何か言った。

すごい趣味が悪いけど、これ、トレラかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/25 はれのひ  税制法律の穴を利用した悪質な詐欺だべ

2018-06-25 11:54:04 | 医療関係



6/25 はれのひ  税制法律の穴を利用した悪質な詐欺だべ



今朝のニュースで、税理士事務を毎年変えていたとか言っていた。

これ、フランスでも聞いたことある。

友達ではないけど、なんか自営でやっていた人。

2年おきに引っ越しするのだって言っていた。


こういうやり方は税制の法律がしっかりしていないと監視の目が届かない。

発見が遅れる。


税務署でこいつ毎年税理事務所を変えていると気がつけば

防げた犯罪。

フランスでも、2年置きの引っ越しが可能なのは穴があるからだ。 と思う。

この篠崎という男を調べるだけでなく、


こういう穴がないように申告にかかわる法律の改善をすることだ。

簡単。

申告書にその前の年の申告状況を記入する欄を作ることだ。

今年の申告の住所は書く。

その下に今年の申告事務所、と、前年はどこで申告したとか。

同様に前年はどこの住所で申告したか記入欄を作れば、フランスでやっているようなことも

防げる。


それにしても、警察は晴れ着を金をとって、渡さなかった件も

調べていくうちに、犯罪と導いてね。

これだって詐欺だ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/25 次期首相 あれやこれや

2018-06-25 11:53:29 | 医療関係

6/25 次期首相 あれやこれや


安部総理は支持を増やしだしたそうだけど。


小泉Jrは出ないと言っているだけでなく、

今プッシュしている人は自分に悪さをたくらんでいるとか言っているとか。

そうね、安部総理に勝てなかった時のことを考えているのだろう。

彼は目下アチコチの仕事について勉強中だからね。

そういうチャンスをなくしたくない?


それに私から見ると、まだ知識不足。

小泉元総理が相談役になっても、ひっきりなしに相談ってわけにはいかないのは

明らか。


石破さんは期待の星だったけど、

最近、この人に不安を感じなくもない。


知識については文句ない。

どの大臣役でもこなすだろう。

当面すぐ気になるのはトラ大に対してどうなるだろうかという点。

それは安部総理と石破さんの、あえて言えば性格の差のせいか?


別に性格を知っているわけではないのだけど、

トラ大は裕福に育っているから、安部総理とゴルフをやりながら

本業を話せるなんて余裕が好きなのだ、


他にこんな風にできる首相・大統領はいない。


石破さんもこういう余裕はあるだろうか?

今朝のタケローは聞いていてよかったって感じ。


でも、国民・野党には安部総理に対する嫌悪感が残っている。

どうごまかそうと、加計についてはえこひいきと思っているだろう。

森友は別な犯罪だから、国民も気がついた人はあきえ夫人を追及しなくなるだろう。


あのストーリーの初めはおかしい。

追及するなら谷さんだ。


今決定的なポイントを稼ぐには拉致問題の交渉入口をより具体的に示すことだ。


これは安部総理にも、石破さんにも、その他の候補にも言える。


私なら、拉致被害者家族や、拉致・・・議員なんかとは別に委員会を作る。

小泉元総理はアメリカの顔色を疑わないで、動いて

安部総理はそれをやらないためにおとなしくして、トラ大を立てた。

トラ大はキムジョに声をかけたけど、

後は自分でやれと言ったわけだから、

どう動こうと、ある意味、自由なのだ。


キムジョは米兵の遺骨をああも速やかに返還した。

どうして? やっぱりアメリカが怖いからさ。


日本は怖くないどころか、馬鹿にしている。

今、日本で起こっている鉄道関係の不信な事故だって、

前から言っているけど、北朝の工作員の介入だってありうる。

私は確信している。


工作員が黙って自分の意志でやっているとは考えにくいから、

その取締りを地方自治体レベルで動くように指示する。 等々。


すでに投稿したような中から、第三の委員会には、北朝をコンタクトできる人を開発する

メンバーを入れよう。

実際にはまだまだ先だけど、

拉致問題が解決したら、北朝にはこういうことをしてやろつ

みたいな項目をあげる。

あげるだけでいい。 実現可能なんて思われるようなことをいくつか総理か、総理が言わせたい人に

国会で言ってもらおう。


他にアメリカが気にしている雇用問題で、日本はこう助けられるみたいなことも

政府レベルで言うべきと思う。


他のことも書きたいのでまた書く。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/25 日本、同点で引き分けだ

2018-06-25 11:52:39 | 医療関係


6/25 日本、同点で引き分けだ。

昨夜は23時過ぎにテレビを消して、床についた。

でも気になるので、ラジオをつけた。

君が代が聞こえて、始まっていると思った。

開始して間もなく、セネガルが1点入れた。

ラジオを消した。

心臓に悪い。

朝、目が覚めたら、生島さんが始まっていた。

声が明るい。 勝った?と思ったけど

後から引き分けと知った。


出場メンバーが発表になったとき、

川島がいたのに、ヘっと思った。

あの人、鈍くなったと前回見て思った。

私、このゴールキーパーの印象が強くて、彼は出るというので、安心していた。

だけど、体が重い。

前回、ゴール内で受け止めたけど、反応が遅かったのだと見た。


誰だっけ?

ラジオでも川島の2個目のエラーとか言っていた。

今夜見られるだけど、乾が昨晩、紹介されて、息子は嬉しいだろうね。


半端ない男がかなぶりしさとか。

球を蹴って、足が空を切ったとか?

見ないと想像つかない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする