ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

6/9 夏井先生 雨の路面

2018-06-09 15:37:46 | 医療関係


6/9 夏井先生 雨の路面


# 路面濡れくぼみの水に雨が見え


玄関を出てもすぐに雨が降っているかどうかわからない。

でも下の道を見て、路面が濡れていて、

雨が降ったのかとつぶやくことがあるのだけど

さらにくぼみに溜まった水に雨のあたる水の輪で

雨が降っているのを知ることになる。


ここで路面はぬれているけど、雨は今降っていないと言うために

路面濡れど とやってみたのだど、


# 路面濡れどくぼみの水に雨が見え


として、成り立つか実はわからないのだ。


夏井先生ならどう直してくれるだろう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/9 久米さんに もんげいバナナ 田中せつぞうさん

2018-06-09 15:36:34 | 医療関係

6/9 久米さんに もんげいバナナ 田中せつぞうさん


すごい話を聞いた。

このバナナにことはすでにどこかで最近聞いていた。

皮も食べられる。

今日はミカさんがじっくり味わって、とてもおいしいバナナの皮のようだ。

普通のバナナの皮は渋いとミカさんは言った。

特許をすでにおとりになっているということなので、ちょっと書く。

バナナは氷河期にあったらしく

氷河期の平均気温のマイナス60度で保存することで

寒い土地でも栽培が可能になる。

しかも日本くらいの寒さになると、バナナの菌がいなくなり、

農薬を必要としなくなるのだとか。

コーヒーも日本で栽培しているのは素晴らしいそうだ。


メモってないところだけど、このバナナは援助がないので高いとか

チラっと聞こえた。


さらにこのバナナの糖は分解しないので、ノンカロリーだと田中さんは言った。


興味ある人、今日の久米さんの番組を聞いてみてください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/9 自分の魚を食べさせてくれるところまであるなんて!

2018-06-09 10:39:36 | 医療関係

6/9 女性の釣り

場所がどこだかよくわからなかった。

嵐の大野君なら検討つくかしら?

小林アナがこんなに釣り上げて、きっと釣り糸を垂らしておけば

いくらでも釣れるのかもしれない。


釣った魚を料理してくれるところまであるなんて、すごいよ、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/9 小林アナ 初めてでこんなに釣った

2018-06-09 10:38:53 | 医療関係

6/9 女性の釣り

場所がどこだかよくわからなかった。

嵐の大野君なら検討つくかしら?

小林アナがこんなに釣り上げて、きっと釣り糸を垂らしておけば

いくらでも釣れるのかもしれない。


釣った魚を料理してくれるところまであるなんて、すごいよ、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/9 女性の釣り

2018-06-09 10:38:25 | 医療関係

6/9 女性の釣り

場所がどこだかよくわからなかった。

嵐の大野君なら検討つくかしら?

小林アナがこんなに釣り上げて、きっと釣り糸を垂らしておけば

いくらでも釣れるのかもしれない。


釣った魚を料理してくれるところまであるなんて、すごいよ、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/9 国宝 名古屋城 修復完了

2018-06-09 10:36:40 | 医療関係
将軍専用のサウナ。

どういう仕組みでサウナになるんだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/9 国宝 名古屋城 修復完了

2018-06-09 10:35:37 | 医療関係
誰がどうやって修復に参加したのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/9 国宝 名古屋城 修復完了

2018-06-09 10:35:03 | 医療関係


6/9 国宝 名古屋城 修復完了


報ステで見せてくれた。

資料はたくさんあったそうだけど、そででは修復できない。


よく職人というか技術者がいたね。

それがまずすごい。


パリで絵の修復をしている人にあったけど、

有名な絵だけではなく、家のどこかで見つかったカビだらけの絵とか

直してくれる。

ふすま絵もすごいけど、

これは室内にある将軍専用のサウナだそう。

どういう構造で、サウナとして使えるのだろう?

当時は風呂の習慣がなかったとか。

写真が悪いけど名古屋城の歴史見てください、



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/9 ロンハー 大久保さんの部屋の模様替え

2018-06-09 10:34:22 | 医療関係

6/9 ロンハー 大久保さんの部屋の模様替え


一番気にいらなかったのはシマウマと時計。


私は壁掛け時計って嫌いなので、時計のこういう置き方はいただけない、

そのシマウマはなによ。


あんなに壁のスペースがあって、 しかもレールまであって

額付きの絵なんか飾らなくても、

簡単に架け替えられる壁掛けなんか探してみればよかった。

例えば、素敵な柄のバスタオル、

テレビの後方ではなく、横に縦に飾ってみるとか。

布屋さんで、安く売っている半端な切れ端でもいい。

ときに、椅子をカバーしたり、テーブルクロスになるようなのがある。


ランプは単独がよかった。


パリではランプは自分で作った。

ウイスキーのダルマの空き瓶を使ったり、そういう部品は日本にはないのかな?

そのランプはどブログに投稿したから気長に探してみて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/9 ホランさんのファッション ベージュにこだわって

2018-06-09 10:32:08 | 医療関係

6/9 ホランさんのファッション ベージュにこだわってますね


この写真よく撮れていないのだけど、

素敵なブラウスですね。 

色違いはなかったのです

パンツは薄いグリーンに見えて、上下の色はすごく合う。

でも、山本アナのベージュは薄いのだけど、

ホランさんのはベージュそのもの。

ホランさんは色が白いほうと想像しますが、

やっぱり別な色のほうがよかったと思う。

ドラッシーなブラウスにパンツ、すごくいい!


こういうブラウスはちょっと年が増すと好きでも着られなくなる。

そういう悲しい現実を突きつけられたことがあった。


でも、このブラウスの白バージョンがあったら、試着するでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/9 サンゴの産卵 報ステで見た

2018-06-09 10:31:06 | 医療関係

8/9 サンゴの産卵 報ステで見た


こんな風にサンゴって産卵するんだ。

オニヒトデの害で15年ほど前に壊滅。


でも生き延びたのがいたんですね。


沖縄の基地工事だったら、こんな風に生き返るかしら?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/9 Mスタ superfly

2018-06-09 10:29:59 | 医療関係


6/9 Mスタ superfly


ドラマの主題曲とか。

ライトで撮るの難しくて、かなり撮ったけど

どうにかみられるのを投稿する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする