横35㎝×縦20㎝の普通のノートパソコンを、食卓で開いたら邪魔者扱い。
そういえば、ここでも街中で持ち歩いている人のパソコンも一回りも二回りも小さく、自販機やcafeでもスマートフォンで支払うのが当たり前の光景。
アナログな手法は通用しない時代になりました。
津和野町議会でも同じです。
横35㎝×縦20㎝の普通のノートパソコンを、食卓で開いたら邪魔者扱い。
そういえば、ここでも街中で持ち歩いている人のパソコンも一回りも二回りも小さく、自販機やcafeでもスマートフォンで支払うのが当たり前の光景。
アナログな手法は通用しない時代になりました。
津和野町議会でも同じです。
前回訪れた時、切符を改札機のタッチパネルにかざして、目の前の扉がガチャン。
あたふた!
今回は教えてもらって、スマホにNAVITIMEというアプリをインストール。
世の中は私の一歩も二歩も前を走っています。
静岡県浜松市に住む鈴木さんという若い女性が店にやってきました。
目的は、鴎外記念館での森鴎外講演を聞くためです。
もう数回。
感心するというより”尊敬”です。