臨時議会です。
給食センター建設工事請負変更契約についてです。
契約の金額 金 1,o76,209,200円 変更前の金額 金 812,900,000円 変更額 金 263,309,200円
反対議員 道信・田中・横山 賛成議員 川田・寺戸・沖田・三浦・米沢・御手洗 欠席議員 大江
臨時議会です。
給食センター建設工事請負変更契約についてです。
契約の金額 金 1,o76,209,200円 変更前の金額 金 812,900,000円 変更額 金 263,309,200円
反対議員 道信・田中・横山 賛成議員 川田・寺戸・沖田・三浦・米沢・御手洗 欠席議員 大江
「切る抜き画像アプリ」を友人に教えてもらいました。
それは、amazonからのダウンロード!
amazonでの商品購入は宅配で手にすることはいつもやっていることのなのですが、「こんなことやったことがない?!」。
案の定、行ったり来たり。
「シリアルナンバーを入力してください」の画面では「そういえば、途中で画面に出ていたな。でもでも、そこに戻るにはどうしたらいいんだアー」
「あきらめずにゴチャゴチャやっていればいつかは達成する」と言った手前、あきらめるわけにはいきません。
そして・・・。
「切り抜きアプリ」が目の前に出てきました。
「ものの1分で解決!」は「すべて解決」ではありませんでした。
それからパソコンに何度も何度も向かい、商工会の指導員に教えをこい、税務署の列にまたもや並び。
ところが、何が何だかわからなかったことが、突如!「なんだそうなんだ」ということに遭遇しました。つまり、1から順番に理解しようとするとつまづいたところで嫌になってしまうので、とにかくあきらめずにゴチャゴチャやってみました。
時間はかかりますが、大成功です。
朝メールを開くと「税務署からのお知らせ『宛名の登録確認』」というのが届いていました。が、AM7:30分が期限でして、間に合わなかったのです。
続けて読んでいくと「再設定」の方法が示してありました。
ところが、いくら入力してもエラーの連続で、かなりの時間をかけたのですがダメです。そこで今朝の8時に税務署の列に並びました。
係の人に相談をすると、ものの1分で解決。
これまでの確定申告は書面でしていました。
とりあえず書類は作ったのです。
今回、パソコンによるe-taxに挑戦しようという大それた考えになり、国税庁のホームページを開いたのです。孤独な戦いでしたが、ついに「送信」のボタンにたどり着きました。
無事着いたかは分かりません。月曜日に税務署に行ってみます。