観光協会の総会です。
いつもの通り進行していました。
ところが、私の目に留まったのは、5年度の予算書の中に「旅行業廃止」の文字です。つまり、旅行業者としての業務をやめることです。
私は、「第4種の旅行業をとると聞いていたが?」「旅行業法違反になる企画が出ることが心配!」と発言しました。
観光協会の総会です。
いつもの通り進行していました。
ところが、私の目に留まったのは、5年度の予算書の中に「旅行業廃止」の文字です。つまり、旅行業者としての業務をやめることです。
私は、「第4種の旅行業をとると聞いていたが?」「旅行業法違反になる企画が出ることが心配!」と発言しました。
津和野町の公用車から「津和野町」の文字が、徐々に消えてきたことに、ずいぶん前から疑問に思っていました。
そして、今では数車を除いてほとんど消えています。
そもそもあの文字を消していった理由は何なのか、だれが指示したのか。
一般質問で聞いてみましょう。
町長が「(2)の項目を取り下げたい」と発言。
さらに町長は、「商工会女性部の総会でなごみの里の前にホテルを誘致する交渉は8合目まで達したと言ってしまったことを『失言』」とも。
8合目でなかったら何合目なの?
さらに、「事情を議員一人ひとり個別に話したい」とのことですが、なぜ個別に?
町の決定事項は議会での本会議が全てです。
議会には全員協議会という執行部から相談が持ち込まれる会議があります。ここでの話し合いで方向性が出ることがありますが、「事前決議の禁止」により、決して決定ではありません。また、審議会とか諮問会議とか○○会議などで「決まった」とされることは、議会にとってはあくまでも参考意見です。
「流れで決まった(どんな流れなの?)」とか「他ではこうしている」とか「これまではこうだった」とか「忖度」など。
議会ではもちろん論外です。