道信俊昭のブログ

日常の記録をつづります。

笑って済む話ではないのですが。

2019-01-31 07:26:59 | 日記
課長は、キャンセルの理由を「予定していた津和野在住のパテシエが病気になった」。

さらに、「病気が治ったら再会の可能性がある」とつけ加えました。

今日町民から、「1月13日のどんど焼きのとき、”経営が成り立たないらしい”ことが話題になった」とのこと。

まさに、川柳の「速い情報、人事課よりも更衣室」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県の補助金返還/その1

2019-01-30 08:01:54 | 日記


ずいぶん前から空き家になっている”和紙会館”です。

東京で洋菓子屋を営む人がこの場所でこの3月を目途に洋菓子専門店を開業する予定でした。

県から色々な名目の補助金の内示を受けていました。

何らかの理由で開業がキャンセル。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視察/えっ? その2

2019-01-27 08:31:06 | 日記
天草諸島の端に苓北町という人口7千人の町で、これまた知らない町。

キリスト教が日本で初めて上陸し、当時の領主がこれを受け入れ、広く行き渡りました。

質問しました。
「この町には”隠れキリシタン”はいなかったのですか」「今この町にはキリスト教信者は何人ぐらいいますか」
答えです。
「この町は”天草四郎の乱”を完全に鎮圧したので隠れキリシタンも信者もいません」「町家の玄関に正月のお飾りを一年中かけているのは”私はキリスト教信者ではありません”という印です」

さっき、道中の上天草市で、キリスト教を賛美する”天草四郎ミュージアム”を見てきたところ。
なので、しばらく私の頭は混乱。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先進地視察/びっくりその1

2019-01-26 09:22:55 | 日記
福岡県の山に囲まれた元炭坑の町(ほぼ誰も知らない)です。

そこが先進地として全国から視察が続々の”嘉麻市(かまし)”。(周辺には飯塚市、田川市)

議会が開かれるごとにうんざりする書類を、”タブレット”ひとつに置き換えたのです。

この流れはもう止められないでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議長職の”持ち回り”なんてありえない。

2019-01-21 09:25:39 | 日記
地方自治法103条を見てみましょう。「議長及び副議長の任期は、議員の任期による」となっています。

議長の交代は”本人が死亡や病気等で議員辞職した場合”は当然です。また、”本人の体力、能力が議長としてふさわしくなくなった場合”はその職を辞することになります。

「他の多くの市町村が交代制をとっている」や「他の議員にも議長の重責を経験してもらい、議員としての自覚を促す」などという理由があるようですが、これらは雑談にすぎません。

法律に基づいた議論をしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする