おはようございます。
東京は昨日の昼間は本当に暖かくて、執務室にいてもひざ掛けが邪魔になるぐらいでした。
腰だけは冷やさないようにというカイロプラクティックの先生のお言葉どおり、蒸気の温熱シートを貼っているのも一因ですが。
ただ、昨日は21:00ぐらいに帰宅しましたが、その時刻になるとさすがに冷え込んでいるなと思います。
16:00からの打合せということで夜なべ仕事を覚悟していましたが、案の定、打合せが長引きました。
最終報告書案が協力会社(受託先ではない)から提案されたのですが、うちが目指しているものとビミョーに方向性がずれている。
完全に違うものならば一から作り直すことができますが、ビミョーなずれ方というのは、実はとても厄介なのですね。
大きい流れとしては間違ってないんだけど…と思いつつ打合せをしているのだけど、協力会社との意思疎通が難しい。
議論らしきものはしているのだけど、上司と協力会社のチーフが話していることはビミョーにずれている気がするのです。
今日はその提案にこちらの思いを乗せて、幹部にご説明しなければならないので、打合せ後はその資料作りでした。
幹部にご説明すると、たぶん根本的にやり直せと言われて終了だと思いながら資料を作っていました。
今の段階では単語の羅列でしかないので、叩かれるなら最初にめった切りされたほうが後につながりやすい。
もっとも、ご説明が必要な幹部が3人いらっしゃるので、1人OKでも次の幹部でまた叩かれるの繰り返しになることは必至です。
昨日の打合せの間、受託先の担当者は発言するでもメモを取るでもなくボーっと座っている。
うちと協力会社の議論の内容も理解していないのではないかと疑っていますが、それでも致し方ないかと思ってしまいました。
東京は昨日の昼間は本当に暖かくて、執務室にいてもひざ掛けが邪魔になるぐらいでした。
腰だけは冷やさないようにというカイロプラクティックの先生のお言葉どおり、蒸気の温熱シートを貼っているのも一因ですが。
ただ、昨日は21:00ぐらいに帰宅しましたが、その時刻になるとさすがに冷え込んでいるなと思います。
16:00からの打合せということで夜なべ仕事を覚悟していましたが、案の定、打合せが長引きました。
最終報告書案が協力会社(受託先ではない)から提案されたのですが、うちが目指しているものとビミョーに方向性がずれている。
完全に違うものならば一から作り直すことができますが、ビミョーなずれ方というのは、実はとても厄介なのですね。
大きい流れとしては間違ってないんだけど…と思いつつ打合せをしているのだけど、協力会社との意思疎通が難しい。
議論らしきものはしているのだけど、上司と協力会社のチーフが話していることはビミョーにずれている気がするのです。
今日はその提案にこちらの思いを乗せて、幹部にご説明しなければならないので、打合せ後はその資料作りでした。
幹部にご説明すると、たぶん根本的にやり直せと言われて終了だと思いながら資料を作っていました。
今の段階では単語の羅列でしかないので、叩かれるなら最初にめった切りされたほうが後につながりやすい。
もっとも、ご説明が必要な幹部が3人いらっしゃるので、1人OKでも次の幹部でまた叩かれるの繰り返しになることは必至です。
昨日の打合せの間、受託先の担当者は発言するでもメモを取るでもなくボーっと座っている。
うちと協力会社の議論の内容も理解していないのではないかと疑っていますが、それでも致し方ないかと思ってしまいました。