雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

セブンのバスクチーズケーキ。

2020-01-26 15:30:37 | foods&drinks


インフルエンザ自体は抜けたと思うのだけど、体調がいまいちよろしくないまま日曜日が終わります。
イナビルって、本当に即効性があるけれど、急に上がった熱を急に下げている感じで、体調自体はなかなか元に戻らない。
今回は、罹患中から食欲がなくて、うどんとカロリーメイト以外は食べることができず、未だにあまり食欲がありません。
昨日も書いたとおり、水分を口にしたいというのもなかったので、体力が結構落ちているのかもしれず。

このままでは体力が回復しなさそうだと思うものの、特に胃の調子が一向に本復せず、食べ物をあまり受けつけない。
イトーヨーカドーに買い物に行っても、「これ食べたい」とか「これおいしそう」とか全く思わず、何だかなぁという感じです。
セブンイレブンで買った「バスクチーズケーキ」はおいしかったのだけど、カロリーの高さに驚き、セブンに近寄るのは危険かと。
おいしいものにはカロリーがあるのはほぼ常識だと思われ、よっぽど食欲がない時以外は買わないほうが賢明な気がします。

基本的には洋菓子よりは和菓子のほうが好きなのだけど、この数日はあんこを見ると気持ち悪くなってしまいます。
同じくセブンアンドアイの黒糖まんじゅうをよく買っていましたが、この一週間は何となく手が出ない。
いつになったらフツーのものが食べられるのか見当もつかず、野菜がたくさん入ったスープとかで生きながらえる今日この頃。
これほど食欲不振なのに、なぜかカロリーメイトブロックだけは食べられるので、栄養補給も兼ねて食べるようにしています。

写真は、東京タワーを地上2階のはとバス駐車場近辺から撮りました。
下から見たことがあまりなかったので、個人的には珍しい写真になりました。

ケーキよりはチョコレート。

2019-12-24 20:32:38 | foods&drinks


相変わらず、毎日、日本気象協会のtenki.jpとにらめっこしておりますが、明日は最低気温3℃、最高気温8℃とのこと。
いよいよタートルネックニットの出番だなぁと思いつつ、着るものを考えているところです。
世間様では、本日はクリスマスイブで、ケーキとかチキンとかプレゼントが飛び交うことになっているらしいですが。
鶏肉及びその一族が天敵のワタクシにとって、ローストチキンだけは、マジで一切魅力を感じておりません。

ケーキも、一人で食べるほど侘しいものはないので、一人の時に食べたいとはあまり思ったことがありません。
大勢でワイワイ言いながら食べるから楽しいし、おいしいのであって、コンビニでもケーキを買おうとは思わない。
ワタクシの場合は、ケーキよりはチョコレートのほうがテンションが上がるみたいで、この季節の新作は一応食べてみる。
冬季限定で売られているチョコレートの中で、一番好きなのはロッテのラミーで、家に何箱かストックしています。

カロリーが高いのは間違いないので、食べすぎには注意が必要ではありますが、ここ数年はラミーにハマっています。
ラムレーズンが好きか嫌いかで見解が分かれそうですが、イトーヨーカドーでも一番の売れ筋のようで、なくなるのが速い。
それで気がついたときに買っているのだけど、皆さんがおいしいと思われるものって、陳列棚から消えるのが速いですよね。
知人はそれを逆手にとって「陳列棚に残っている数が少ないものを買う」と言っていて、結構納得する意見だと思います。
世間様が楽しい時間を過ごしておられるのを横目に、今日もフツーに仕事をして、フツーに帰ってきたワタクシ。
チョコレートを食べるぐらいは罰が当たらないだろうと思いたいのですが、カロリーのことを思うと我慢も必要な毎日です。

写真だけでもクリスマス気分を…と思ったのですが、意外に写真として残っていませんでした。
これは、富山の雨晴海岸の道の駅らしからぬカフェでいただいた、おいしいと思ったロールケーキです。

Merry Christmas

謳い文句に偽りなし。

2019-12-16 20:40:33 | foods&drinks


今日からすでに、アラジンのオーブントースターでパンを焼き、デロンギのオイルヒーターで部屋を温めています。
昨日、イトーヨーカドーに食材の買い出しに行った時に、ワタクシ御用達のパスコの超熟3枚入りが売り切れていました。
隣に山型食パン3枚入りがかろうじて残っていて、早速、オーブントースターの恩恵に与りました。
ポップアップトースターでは山型食パンはトーストできないので、今までは、妥協して他の食パンを買っていました。

今は高級食パンが空前のブームになっていて、自宅から徒歩2分の所にも「一本堂」ができております。
そういう食パン専門店のパンって、一人暮らしの人間は持て余しそうで、買ってみたいと思ってもなかなか手が出ません。
一時期はセブン&アイの「金の食パン」にハマったこともありましたが、結構ボリュームがあるので飽きてしまいます。
その点、パスコの超熟は本当にシンプルで、他の食パンに浮気しても結局は戻ってくる感じの安定感がある。

今まではフツーの食パンが売り切れていると諦めるしかありませんでしたが、山型食パンがトーストできるのはうれしい限り。
パンをオーブントースターに入れて1分半ぐらいで焼けるので、紅茶を淹れてTVをつけている間にトーストができています。
「外はカリッと、中はもちっと」という謳い文句に偽りがなく、本当においしいトーストが焼きあがりました。
オーブントースターとしては少々お高い買い物でしたが、おいしいトーストが食べられるし、そんなに壊れるものではないし。
ワタクシは、個人的な食にはそれほど拘りはないと思うのだけど、おいしいものが食べられるならそれに越したことはない。
デロンギのオイルヒーターも、いい塩梅に部屋を温めてくれていますが、その感想はまた後日にご報告します。

写真は、和倉温泉「あえの風」の夕食に出たお造りです。
女性客をターゲットにしている節があり、インスタ映えしそうなお料理が並んだ記憶があります。
新鮮なお造りは、もちろんおいしくいただきました。

ベトナム料理はおいしいです。

2019-12-14 14:48:09 | foods&drinks


ワタクシが住んでいる、23区の外れにある区の本日の最高気温は16℃という予報でしたが、実際は12℃だったらしい。
16℃というわりには空気が冷たいと思っていたら、それほど気温が上がっていなくて、何となくひんやりします。
自分の体感がおかしいのかもしれないと訝っていたので、さっき、tenki.jpを見てようやく納得した次第。
日向はそれなりに陽ざしの温もりがあるけれど、日陰に入るとマフラーがないと寒かったので、16℃もあるのか疑問でした。

今日は、カイロプラクティック院の助手さん30代男子とグリーンカレーってどうやって作るのかという話をしておりました。
彼は、若い頃に東南アジアをバックパッカーとして放浪していた人なので、現地の料理も自分で作ったりするらしい。
タイに滞在した期間が長かったとのことで、自宅にはスパイスを買い込んでいて、本格的タイカレーも作るとのこと。
その彼が「そういえばグリーンカレーは作ったことがない」とかで、近いうちにチャレンジしてみると言っていました。

お子ちゃま舌のワタクシは、辛い・甘い・酸っぱいの本格的なタイ料理は怖くて、タイ料理屋さんには近づけません。
ベトナム料理のほうが、タイほど極端な味付けではない分食べやすいので、ベトナム料理屋さんのほうが足を踏み入れやすい。
パクチーはいろんな料理に入っているので、苦手だとベトナム料理も厳しいですが、ワタクシはパクチーは食べられます。
生春巻きもおいしいし、今の時期ならフォーなどで身体を温めることもできるので、たまに食べたくなることがあります。
昔、ベトナムを旅した時にパンがおいしかったのが印象に残っていて、さすがにフランス領だっただけのことはあります。
ベトナム中部の、日本人があまりいないビーチリゾートでボーっとしたいなどと思い、ベトナムに行きたくなってきました。

写真は、突然ですが、富山県の雨晴海岸から富山湾越しに見た北アルプスです。
富山の友人によると、すでに北アルプスは結構な雪が降っているようなので、冬の時期にもう一度見てみたい景色です。

回らないお寿司屋さん。

2019-09-12 06:00:45 | foods&drinks


おはようございます。

昨日の東京近郊は、午後からものすごいゲリラ豪雨に見舞われ、短時間に結構な雨が降りました。
あの暴風雨でも通常運転だったわが西武線は、秩父近辺の豪雨と落雷により、秩父-飯能間で運転を見合わせていたらしい。
ワタクシは、ラッキーなことにゲリラ豪雨の間は電車に乗っていて、自宅の最寄り駅に着いた時には雨が止んでいました。
カイシャの置き傘を持ち帰ったのですが、結局、使わずに済むというタイミングの良さに恵まれました。

写真は、見附島の近くのお寿司屋さんでいただいたお寿司です。
これでも「にぎり上」で、この上に「にぎり特上」なるものがあるらしいのですが、とにかくおいしかったです。
写真の撮り方が下手で、おいしさがうまく伝わらないのが残念ですけど、このネタだったら、東京では特上クラスだと思われ。
ワタクシは、普段は中トロもあまり得意ではないのに、この中トロはおいしくて、もちろんペロッと完食しました。

友人とも「やっぱりお寿司屋さんのお寿司はおいしい」と話していたのですが、ネタが違う気がします。
北陸は回転寿司でもおいしいとは思うのだけど、回らないお寿司屋さんのお寿司は本当に格別だと思います。
解禁になったばかりだという紅ズワイガニもいただいたし、ウニの軍艦巻きもおいしかったし、ネタの豪華さが違います。
東京の回らないお寿司屋さんでこれだけのネタだったら、確実に2倍の値段は取られるだろうと思いつつ、堪能してきました。
富山在住の友人は、事も無げに「スーパーで売っているお刺身が、東京の寿司ネタよりおいしい」とのたまっていました。
冬の寒さがなければ老後に住みたい場所ではありますけど、車移動は必須なので、やっぱり住むのは難しいようです。

机の上はお菓子だらけ。

2019-09-03 06:25:23 | foods&drinks
おはようございます。

ワタクシ御用達、毎度おなじみのtenki.jpによると、今日の東京近郊は夕方から雨になる予報のようです。
最高気温は28℃とかなり低くて、雨が降ることを差し引いても、結構過ごしやすい1日になりそうです。
あと2日頑張れば、いよいよ能登半島への旅行が現実になるので、この2日間は何があっても馬耳東風で過ごそうと思います。
常日頃からこういう心境で過ごせればもっと楽に生きられると思うのだけど、人間、それほど甘くはありません。

昨日は、うちの部署では旅行帰りの方が多かったらしく、6人からお菓子をいただき、うれしい悲鳴を上げました。
1つ1つはばらまき用のクッキーだったりするのだけど、6人からいただくと、机の上はお菓子だらけになりました。
皆さん、あちこちにお出かけされているんだなぁと思い、ようやく自分もその仲間に入れることになります。
たかがお土産、されどお土産なのですが、40人分を買ってくるのは、やっぱり頭を悩ませる案件ではある。

金沢のご親戚の所に行ったという同僚からいただいたお土産が、やっぱり一番おいしかったので、その路線で買ってくる予定。
金沢は、京都・松江と並ぶ和菓子のおいしい所だそうで、昨年、母と行った時に買ったミニ最中も評判が良かった。
一口サイズの最中にくるみが入っていたのだけど、女性陣から「さすが金沢のお菓子ねぇ」と褒めていただきました。
今回は金沢には寄らない予定なので、同じものが入手できるかどうかは謎ですが、能登にもおいしいお菓子はあると思われ。
ガイドブックやネットを見ながら一応の目星はつけているのだけど、現地に行けば、またいろいろ目移りしそうな気はします。
軽くてかさばらなくて、お値段もお手頃で…と条件を挙げればキリはないですが、これも旅行の楽しみの一つではあります。

デコポンが送られてきました。

2019-03-10 15:15:56 | foods&drinks
昨日の午後は暖かくて春のような陽気だったのに、今日の空はもう曇っていて、夜には雨が降り出すらしい。
また月曜日の朝に雨が降るのかと思っただけでげんなりしますが、お天気だけは文句を言っても始まりません。
気温はそれほど低くないらしいので、ダウンコートはそろそろクリーニングに出してもいいかなと思い始めました。
スプリングコートは裏地がついていて風を通さないので、多少の寒の戻りは、マフラーをまけば何とか対応できます。
無印良品のコットンシルクのニットもスタンバイし、そろそろ春の格好をしてもいいかなという季節になってきました。

九州の弟からデコポンほかの柑橘類が送られてきて、しばらくは、ビタミンCの補給源には事欠かなさそうです。
デコポンなどは東京のスーパーでも見かけるようになりましたが、自分で購入しようという感じではない。
4,5個入りで売っているのだけど、持ち帰るのはちょっと重いかなと思ってしまうので、なかなか購入のきっかけがない。
デコポンは、ごつい見た目の割には、皮を手で剥くことができるので、手軽に食べられる柑橘類ではあります。
九州に住んでいたころには、見かけた記憶がほとんどないので、割と最近のフルーツなのかもしれません。

夜なべ仕事をずっと続けることの弊害の一つは、バランスのとれた食事などには縁遠くなってしまうことがあります。
21:00くらいに晩ごはんを食べるので、消化のいいうどんとか雑炊とか、病み上がりの病人みたいなものを食べている。
夜なべ仕事をしていると食欲がなくなり、それが不健康ダイエットにつながるのだけど、体にいいわけはないと思います。
柑橘類が手軽に食べられるのはありがたいことで、夜に食べてもあまり罪悪感がないのもうれしい。
最近は、ずっと飲んでいたペットボトルのカフェラテに代わり、紙パック入りの500mlの野菜ジュースを飲むようにしています。
野菜ジュースではあまり栄養が摂れないという話は聞きますが、飲まないよりは飲んだほうがいいだろうと思うのです。

半ばやけ気味にご購入。

2019-02-12 06:31:47 | foods&drinks
おはようございます。

昨日までは、睡眠負債を少しでも返済するべく、毎日9~10時間(!)寝ており、時差ボケが一気に進みました。
この時間には当然爆睡していたので、目覚まし時計で起きるのが本当にしんどくて、5分ぐらい起き上がれなかった。
何とかベッドから起き出したけれど、気温の低さにびっくりして、またベッドに戻りたい誘惑と闘うのに必死でした。
3連休で、昼寝も含めると30時間以上寝たので、頭は比較的スッキリしていますが、身体が全くついていきません。

今日から4日間頑張れば、また休めると思って頑張るしかありませんが、仕事があとからあとから湧いてくる。
3連休中暖房を切っていたに相違ない我が社ビルは、今日は冷蔵庫並みに冷えているのは確実で、暖房が全く効かない。
寒さに震えながら仕事をしていると、自分が何か悪いことをしたのかという気分になり、げんなり感は一層強まります。
定時で帰りたいという魂の叫びは、湧いてくる仕事の山にかき消され、心身ともにヨレヨレぬなっていくわけです。

バレンタインデーどころではないけれど、半ばやけ気味に、高島屋と西武・そごうのネット通販でチョコレートを購入。
メゾン・ド・ショコラとアンリ・ルルーとドゥバイヨルのチョコレートを、自分へのご褒美と称して購入した次第。
お値段はかなりのものでしたが、あぶく銭の超勤代がそれなりにあるので、衝動買いもいいところでしたが。
食べ比べをしているのですが、お子ちゃま舌のワタクシには、カカオの純度が高い物よりはミルクチョコレートが好みです。
年に一度くらいゼータクしても罰は当たらないよねと自分にいいわけしつつ、1日1粒ずつ味わっている今日この頃です。

そろそろラミーの季節です。

2018-11-18 16:29:42 | foods&drinks
相変わらず世事にはかなり疎い生活をしているワタクシは、世間で何が起きているのか、ほぼ知らずに暮らしております。
総理大臣とロシアの大統領が平和条約の締結に向けて進んでいるらしいですが、歯舞群島は本当に返ってくるのでしょうか。
日本国のお人よしさ加減は、未だに大陸の半島から裁判を起こされて、謝罪と補償を要求されていることでも明らかです。
たちの悪い息子にお金をせびられ続ける親のようなもので、事あるごとに謝罪しろとか補償しろとか。
70年以上前に日本国がしでかしたことを正当化する気は全くないけれど、いつまで謝らなければならないのかとげんなりする。

…というような世事は、平日の朝の「おはよう日本」の情報のみだし、それも耳で聞いているだけなので心許なさは否めません。
仕事と家の往復しかしていないような昨今、コンビニやスーパーで冬季限定のチョコレートを見つけ、季節を感じます。
毎年お馴染みのメルティ・キスもそうですが、ワタクシは、昨年ぐらいからロッテのラミーにハマっております。
冬しか販売しないチョコレートは多いですが、その中でも、ラミーはわりと本格的なのにお値段もお手頃ですよね。
アルコールは全く受け付けない体質のワタクシですが、ラミーに入っているラムレーズンはおいしいと思います。

昨年は1回で一箱ぺろりと平らげていましたが、カロリー過多は必定なので、今年は1箱を3日で食べるようにしております。
本当においしいものを少しずつ食べることで、少しでもカロリーを制限できればいいなと思っている次第。
メルティ・キスにもラムレーズンはありますが、個人的には、やっぱりラミーのほうが好みです。
ワタクシの悪癖の一つが、食べたいものをストックして安心することですが、今年はストックしないように気をつけています。
この年齢でダイエットという感じではないですが、太って得することってないし、メタボ検診で呼び出されるのも癪ですよね。

越前和紙のブックカバー。

2018-09-16 16:44:26 | foods&drinks
今日も東京近郊のお天気はイマイチすっきりせず、でも、気温は昨日より上がってムシムシしております。
3連休の中日ですが、お天気も良くないし、どこかに出かけようという気にもならず、家で本を読んでいました。
電車のドアに貼られたステッカーで何となく気になっていた「友だち幻想」を、駅前の本屋さんで見つけて買ってきました。
芸人で芥川賞作家の又吉直樹がTV番組で取り上げて大反響になったらしいし、本の帯には壇蜜のコメントも載っております。
ワタクシは基本的に書評などを気にしないし、ベストセラーだから読むこともしませんが、どこかで引っかかっていた本でした。

「人とのつながり」がテーマとのことで、まだ本当に読み始めですが、人とつながっていないと不安になる人にお勧めらしい。
動物占いでは「クリエイティブな狼」で、一人でいても大丈夫なワタクシですが、やっぱり一人では生きていけないとは思う。
この先はカイシャを離れる日が近づいてくるので、人とのつながりとか距離感は、ワタクシにとっての大問題ではある。
まだ元気なうちに仕事以外の居場所を作ろうとは思いつつ、なかなか重い腰を上げられない昨今なので。

ワタクシはこの手の自己啓発本はあまり得意ではないし、今日もたまたま目に入ったから買ってきたわけです。
雫井脩介もカズオ・イシグロも読みかけのままほったらかしではありますが、お休みが続くときに本を読もうと思った次第。
そもそも新書は難しいという先入観があるのだけど、旅行で越前和紙の新書版サイズのブックカバーを買ったし。
文庫本サイズを買ったつもりが新書版サイズだったというオチですが、買ったからには使ってみたいのが人情というもの。
ちょうど都合よく新書を買ってきたので、越前和紙の風合いを楽しみながら本を読んでみようと思い立ちました。
年とともに難しい本は読めなくなっていますが、この本は高校生とかに向けて書かれているようなので、ボチボチ読む所存。
この本も、読了したら感想を書けたらいいなと思っております。いつになるかは謎ですけどね。