雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

お買い物日和。

2011-04-30 15:59:14 | …and so on
連休2日目。今日は久しぶりに電車で20分ほどのところにあるショッピングセンターに行って、ユニクロと無印良品とアシックスの歩人館で買い物してきました。ユニクロのすごいところは、かなりまとめ買いをしても思ったほどの金額にならないということかもしれません。っていうか、パンツやTシャツはまとめ買いをすると割引になるのでついつい買ってしまうわけですが、それでもレジで精算する段になって慌てることがない。買い物でストレスを発散しようとする傾向のあるワタクシにとっては、本当にありがたいお店ではあります。昔はユニクロというと「安かろう悪かろう」というイメージがありましたが、今は縫製その他もしっかりしています。そのショッピングセンターの中でもお客さんがユニクロに集中しているのは、やっぱりそれなりの理由はあるわけですよね。UTのTシャツなどはデザイン的にも結構使いやすい。

無印良品では、主に羽織りものを買うことが多いです。無印ってお値段的には意外と高めだったりするのですが、その分いい素材を使っていると思います。それに、百貨店でまともに買おうとするよりはやっぱり安いわけで、百貨店から客足が遠のいているのも何となくわかる気がします。着るものはユニクロと無印でほぼ賄っているわけですが、靴だけはどんなに安くても足に合わないと結局履かないことが分かっているので、多少お値段は高めではありますが、アシックスの歩人館でシューフィッターさんと相談しながら買うようにしています。足が小さい上に、両足の長さが1㎝ぐらい違っているので(左21.6、右22.4)、普通の百貨店で靴を選んでいる頃は本当に苦労したものです。そもそも、22.0㎝の靴というのが製造されていないわけです。歩人館では一応22.0㎝からあるので、昔より選択の幅が広くなった気がします。

連休の真ん中ということもあったのか、思ったほど人がいなくて、人混み嫌いのワタクシには理想的なお買い物日和でした。たまにはストレス発散に買い物するのも…と言い訳しつつ、満足して帰ってきました。

クールバンダナを買ってみた。

2011-04-29 15:21:41 | …and so on
時間に正確なクロネコヤマトの宅急便が、ケンコーコムに注文しておいたクールバンダナその他を10:00ちょうどに届けてくれました。今日の東京は試しに使ってみるほどの暑さではないので、一昨日ぐらい気温が上がった時にクールバンダナをテストしてみようと思っております。温めるのも冷やすのも首の後ろ側が一番効果があるらしいのですが、首を冷やすのは別の意味でどうよ?と思わないでもありません。ちなみに、一緒に注文したのがめぐりズム「蒸気の温熱シート」「蒸気でホットアイマスクカモミールジンジャーの香り」なので、季節感も何もあったものではありません。空調が使えない昨今のワタクシの職場には、服に貼るタイプのカイロや蒸気の温熱シートは葛根湯とともに常にスタンバイOKなのです。これから先は、それにクールバンダナが追加されます。

クールバンダナというのはバンダナの中に吸水性ジェルが入っており、水に3,4分浸して軽く水気を絞って首に巻いておくと、冷感効果が20時間ほど持続するものらしい。1個698円で何度でも使えるとのことだったので、物は試しに3個ほど入手してみました。これが本当なら、結構な節電対策になるかもしれず。同じメーカーのクールストールなるものもあったのですが、こちらはすべて欠品になっておりました。夏に向けて、皆さんそろそろ自衛手段を講じていらっしゃるようです。計画停電自体は1日に2,3時間のことだとは思うのですが、事務所や通勤電車で空調が入っていないというのは致命的かもしれません。寒いのは我慢できても、暑いのを我慢するのはヒジョーに難しい。おのれも含めてイライラする人が続出するような気もします。今年は冷夏であってほしいと切に願う昨今です。

ゴールデンウィーク突入。

2011-04-28 22:22:08 | …and so on
…たぶん、世の中は。

ワタクシも、一応3連休、出勤、3連休、出勤、土日というカレンダーどおりのお休みになります。ただ、予定などは一切なく、気が向いたら電車に乗って池袋西武とかユニクロにでも行ってみようかなという程度です。4月の疲れを取ることに専念する所存なのですが、今日、帰りがけにカイロプラクティックに寄ったところ、腰の状態がヒジョーによろしくないことが判明しました。結構強力な矯正をしていただいたので、明日は好転反応で1日中寝てるかもしれません。

ケンコーコムに注文していた夏に首を冷やすための冷却ジェルも明日届く予定だし。どうせ、うちの事務所は真夏でも空調なしだと思うので、欠品になる前にと思って注文しておいた次第。一昨年の新型インフルエンザ騒動の時も、欠品だらけだったマスクがケンコーコムには奇跡的にあったのを思い出して、今回は早めに入手しておこうと試みたわけです。首が悪いのに首を冷やしていいのかという素朴な疑問がないでもないのですが、暑さには勝てないと思われ。

ちなみに、ケンコーコムでも、アイスノンなどの有名ブランド品は徐々に欠品が増えておりました。考えることはみな同じようです。

南の島が遠くなる。

2011-04-27 20:18:18 | works
自分の担当の決算がほぼひと段落したし、明後日からは3連休だし、しばらくは帳簿の整理でもしながらルーティン・ワークに勤しめるかなと思っていたワタクシですが、やっぱり世の中はそんなに甘くないですよね。昨日、4月1日付で異動してこられた女性(先輩です)が、突然「私には無理!」と机に突っ伏されてしまってさあ大変。無理と言われても、書類はとうに提出期限を過ぎていたり、支払期限を過ぎているものが山積していることが判明。ってか、やばいなと思うものは仕分けして置くようにしていたのですが、先週だったか「これ以上急げない」と言われたので、どうにも手が付けられなくなってしまった次第。お気楽上司もさすがにまずいと思ったらしいのですが、自分ではどうにもできない。仕方ないので、ワタクシから緊急ミーティングを提案して、今後どうするかを話し合ったわけです。

仕事の分量が極端に多いわけではないのですが、あと2年で定年という方には本社の提出期限や会計システムをこなすことは厳しいのかもしれません。そもそもこんな人事異動を承諾してしまった時点で、こうなることは分かっていたはずなのですが。とにかく、ミーティングの結果、ワタクシともう一人の同僚女子で至急案件を処理することにして、昨日から本社との調整もワタクシがやることになってしまいました。その先輩は、ワタクシの記憶でも20年ぐらい前にはいなくなったと思しき、いわゆるお茶くみとコピー取りだけしていればよい環境にずっといらっしゃったわけです。今どきそういう方も珍しいのですが、それならあと2年そういう環境にいたほうが、ご本人のためでもあったろうに…と思うわけです。ご本人的には、ワタクシの部署にもそういう環境があると思っていらっしゃったらしい。

このご時世、お茶くみとコピー取りだけでお給料をいただくのは難しいのですが。ともあれ、ワタクシはそちらの仕事の片手間に本業をやる羽目になってしまいました。一難去ってまた一難、南の島がどんどん遠ざかっていきます。

平成元年生まれだって(涙)。

2011-04-26 20:21:14 | works
年度末からジタバタと仕事をしていたら、あっという間に4月が終わってしまいそうです。1年の3分の1が終わろうとしているのに、日々ジタバタしているだけの自分は、何ともとほほな存在だよなぁと思う次第。今年の新人が4月1日付で男子ばかり6人、ワタクシの事務所にも配属されました。昨年は、大学院卒のご優秀な新人男子に振り回されることが多々あったので、男子6名と聞いたときには思わずのけぞりそうになりました。まだ、仕事で接点があるのはそのうちの2,3名なのですが、昨年の新人男子と比べると、いろいろなことをわりとソツなくこなしております。バブリーな頃に入ったワタクシの世代とは違い、結構な倍率の超難関の採用試験を突破してきているわけで、基本的には皆ご優秀なことは間違いありません。それに、まだ入って1か月も経っていないので、皆で猫をかぶっていることは想像に難くない。

今年、ストレートで大学を卒業してきた新人は、何と平成元年生まれだったりします。ついに、平成生まれと一緒に仕事することになってしまったわけで、君たちが生まれた時にはすでに働いていたよ…と声にならない独り言。だから年寄りを敬って、計理の仕事を代わってくれ…と、これはどちらかというと幹部の皆さまに対する声にならない独り言だったりします。何せ、全くもって彼らのお母さんと同世代か、ひょっとしたら彼らのお母さんのほうが若かったりするわけです。ま、自分たちが新人だった頃に職場の先輩方から同じような感慨を抱かれたのだろうと思うと、因果応報(ちょっと違うか…)ではありますけれど。ともあれ、新人諸君には敬老精神を大いに発揮していただき、近視で乱視で老眼でガチャ目の年寄りに成り代わってPC上の数字を睨み続ける作業ができるように、すくすくと(?)育ってほしいものです。

戦い終わって偉くなる。

2011-04-25 20:33:24 | …and so on
土曜日の19:55ぐらいのこと。ワタクシのアパートは最寄駅から徒歩5分というのが取り柄なのですが、駅前で「最後のお願い」を大絶叫なさる区議候補の方々が入れ代わり立ち代わりで、「最後のお願い」の順番待ちのような様相を呈しておりました。選挙運動ができるのは20:00までなので、それはそれで最後だから仕方ないと諦めて、うるさいのをひたすら我慢していたわけです。昨日投開票が行われたわけですが、今朝、駅前で当選(落選)報告をする区議センセイがいらっしゃるかと思っていました。3か月ぐらい前から辻立ちをなさっていたのですから、お一人ぐらいはお礼かたがた駅前にいてもよさそうなものだと思ったワタクシが甘かった。ものの見事に誰もいないのです。国会議員のセンセイや都議のセンセイは、選挙の翌日には結構な確率で駅前に立って当選御礼報告をなさっているにもかかわらず…です。

開票結果を練馬区のWebサイトでチラ見したのですが、党によっては見事という他ないぐらいきっちりと同数近い票が入っておりました。…ということは、区域別・人口別に票が割り当てられていたとしか考えられない。だから、70人(!)以上の立候補者で、ある人はほとんど毎日見かけ、ある人は一度も見かけないということが起こるわけです。それならそれでいいのですが、うちの区域を割り当てられていたセンセイ方は、なおのこと御礼辻立ちをしてもいいのでは?と思ってしまうわけです。区議センセイが、国会議員センセイや都議センセイよりに比べても、誰が誰だかわからない一因はそういうところにあるのかもしれないと思った次第。あの「最後のお願い」の大絶叫は一体なんだったのでしょう。区民のための区政をとのたまうのならば、もっとマメに区民の前に姿を現していただきたいものです。

ワタクシの業界でよく言われていることですが「国会議員が一番腰が低くて、都議、区議になるにつれ威張り散らしている」とのこと。そんなふうだから、投票率が40%を切っちゃうんじゃないの?と思わないでもありません。

投票に行ってみた。

2011-04-24 14:44:52 | …and so on
昨日のどしゃ降りが嘘のように、今日の東京は久しぶりにいいお天気になりました。だから…というわけではありませんが、お昼過ぎに区議選・区長選の投票に行ってきました。投票所はいつも近所の小学校の体育館なのですが、もっとガラーンとしているかと思いきや、都知事選の時ほどではなかったにせよ間断なく投票する方々がいらっしゃって、ちょっとびっくりしてしまいました。前にも書いたとおり、ワタクシなどのように自宅には寝るために帰るだけの人間には、区議会議員など全く縁もゆかりもない人々です。区長は、さすがに住民票や印鑑証明書を証明してくださる方なので、名前ぐらいは知っていましたけど。あとは、馬鹿高い住民税の納入通知書(?)にも名前があるなとか、いずれにしてもそのくらい薄い関係性ではあるのですが。それでも、一応権利は行使しておこうと思った次第です。

区長は何となく決めて投票に行ったのですが、区議はマジで誰が何をしているのか皆目見当もつきません。小学校の前にあるポスター掲示板をしげしげと眺め、投票用紙に記入するところにある名簿から、絶対に入れたくない政党AとB以外の候補者を見て、ほとんど「えいやっ!」という感じでお一人のお名前を書いてきました。こういうのを文字どおりの浮動票というのだろうと思いつつ、それでも権利を放棄するよりはいいだろうと思う次第です。絶対入れたくない政党AとBに関しては、綺麗に組織票が入るだろうから、それぞれの候補者が落選することはまずありえないだろうとは思うわけです。そーゆーところが嫌いだったりするわけですけどね。ともあれ、当選なさった暁には、皆さんで根性を入れて議員定数を削減していただきたい。増税という話もちらほら聞こえますが、それは議員定数が半減できたときのことだと思うのですが。

誰も逆らえない。

2011-04-23 17:47:21 | …and so on
今日の東京はものすごい勢いで雨が降ったかと思うといきなり陽が射して、また大雨が降るという感じのよく分からないお天気になりました。気温はそこそこ上がっていたので、カイロプラクティックに行くときもチュニックにGジャンぐらいでもそれほど寒いとは思わなかったのがせめてもの救いという感じでした。事務所は未だに冷え切っているので、この時期でもヒートテックのインナーが欠かせないのですが、いくら何でもそろそろヒートテックは着なくて済むようになりたいものです。ワタクシの事務所だけが異常なので、通勤電車でヒートテックのインナーを着ていると暑くて仕方ありません。ですが、事務所の中ではマジで背中にカイロを貼り付けたくなるわけです。生産効率もかなり悪くなっていると思うのですが、誰も口に出してそのことを言わない(言えない)日々が続いております。

節電担当がとても怖いお局様なので、所長以下、誰も逆らえないというのが本当のところです。ワタクシにしたところで、若いもんから見れば怖いお局様の部類に入るのですが、幹部が逆らえないというのはその方だけです。事務所在籍歴が誰よりも長いので、ある意味、ワタクシの事務所の生き字引みたいなものではあります。幹部などは長くても2年、短い方だと10か月程度(短すぎるのですが、たまにいます)で異動してしまうし、ワタクシたちのようなヒラヒラでも5年もいれば長い…ということになるわけです。ところが、件のお局様は事務所在籍歴が15年近い。何故、それだけ異動しない(させない)人事が可能なのか不思議なのですが、結果的には怖くて誰も逆らえなくなってしまっております。夏も空調なんてつけさせてもらえないだろうと、今からかなりユーウツなのですが。

運動不足の解消に。

2011-04-22 21:38:03 | …and so on
東京は、ここのところ今一つはっきりしないお天気が続いております。昨日、寝る前にウェザーニュースをチェックした時点では今日は晴れるという予報だったのですが、今朝からずっとどんよりとした空模様になってしまいました。いろいろな意味で問題・課題が山積している昨今なので、せめてお天気ぐらいはすっきりとした青空になって欲しいと思うのですが、なかなか期待どおりのお天気にはなりません。個人的には、明日の午後にカイロプラクティックの予約を入れているのですが、どうやら明日も雨模様のようです。お天気が下り坂で気圧が低くなるのは、ワタクシのような肩こり&腰痛持ちにとってはあまり条件がよろしくありません。仕事で気が張っている時はさほど痛みも感じないのですが、そろそろ落ち着いてきたと思い始めると、途端に身体のあちこちにガタがきます。

正確に言うと、ずっと身体のあちこち(特に右後半身)にガタがきているわけですが、仕事が忙しい時にはそんなことも言っていられないので、気合とチョコラBBローヤル2でごまかしているわけです。それで何とか山を登りきるのですが、その後に気が抜け始めると、心身ともに疲れているのが自覚症状として出てくるというか。電力不足の影響で駅の改札口を出たらエスカレーターがほとんど止まっているので、西武線と都営地下鉄の乗り換えにどう見積もっても6階分ぐらいの階段を駆け下りるのが、かなり苦痛になってきました。これは仕方ないことだし、被災地の方々に比べればこれくらいはどうということはないはずなのですが、特に疲れを自覚し始めた今週になって「あー、階段だ」とユーウツになりつつあります。上るのは3階分ぐらいで済んでいるんですけどね。

日頃の運動不足がこういうところに現れるわけです。でも、運動不足の解消には少しは役立っているのだろうと思いながら、通勤時には階段を上り下りする毎日です。

天然左利きですから。

2011-04-21 20:35:15 | works
決算作業中(特にラスト3日ぐらい)にほったらかしておいた書類がワタクシのデスクに山積しておりました。本社からも種々雑多な打ち返しが続いているのですが、この書類の山を片づけないと雪崩のように崩れる寸前であることが判明。ってか、半分崩れかかって始末に負えなくなりつつありました。昨日と今日で意を決して片っ端から処理した結果、何とか本社に送り込めるところまで漕ぎつけました。たかだか3,4日ほったらかしていただけでこの有様なので、1か月ぐらい優雅に南の島でリゾートステイを…などというのは夢のまた夢であることも分かり、かなり暗澹たる気持ちに陥っております。あー、どこかに行きたい。できれば数字が追いかけてこない温泉とかビーチリゾートなら文句は言わないんだけど、と埒もないことを考えながらPC上の数字を睨んでおりました。

ワタクシは基本的に左利きで、右手が使えるのは鉛筆とマウスだけなのですが、計理屋の人間は必要に迫られて左手で電卓やテンキーをたたけるようになるらしい。ワタクシは天然左利きで電卓とテンキーは左手でしか打てないわけですが、今日、ワタクシの仕事の様子を見ていた方が「やっぱり、計理が長いとマウスが右でテンキーは左なんだねぇ」と勘違いに基づく発言をされました。以前にもそう言われたことがあるのですが、その時も今日も、それは勘違いですからと必死になって否定しました。ワタクシはそんなに計理が長いわけではないし、この年になってまでこういう仕事をやっているとは思ってもいなかったわけで。たまたま、親の鬼のような躾の成果で鉛筆だけは何とか右手で使えるというだけの話です。マウスも昔は左利き仕様にできなかったから、仕方なく右手を使う羽目になっているだけです。

確かにマウスとテンキーが同時に使えるのは便利ではありますが、別に、それが計理が長いからではないということを声を大にして言いたいのでした。