昨日の天気予報では、東京は今夜うっすら雪が積もりそうでしたが、ウェザーニュースでは冷たい雨が降るという予報に変わりました。
冷たい雨のほうが体感的には寒く感じるので、明日はかなり寒くなることを覚悟しなければならないようです。
先週から仕事がにバタつき始め、それが加速度的にバタバタし始めたので、昼間は天気予報をチラ見する余裕もなくなりました。
本社からの資料要求が急激に増える時期ではあるのですが、同時期に違う部署から資料要求があると優先順位をつけるのも難しい。
事務所内の各担当者さまには、似たようなお願いメールを何本も送る羽目になり、何だか心苦しくはあるのですが。
ワタクシのほうでスケジュール管理をきっちりしておかないと、担当者さまも混乱してしまいます。
優先順位のつけ方にもいろいろあり、期限を優先するか本社内の力関係を優先するかでビミョーに違ってきます。
一義的には提出期限の早いものを優先しますが、1,2日の違いぐらいだと本社の心証を良くするようなスケジュールを組むこともある。
そんなことは本社にもうちの担当者さまにも口に出しては言いませんが、それによってお願いメールが前後することもあるのです。
あるいは、面倒くさい案件を先にちゃっちゃと仕上げてしまいたい場合もありますしね。
いずれにしても、案件に漏れがないかどうかだけはちゃんと見ておかないといけないので、それが大変だったりもします。
この時期、カイシャのワタクシのメールボックスには色の違うフラグが立ちまくっており、新人男子にびっくりされています。
赤・青・緑色ぐらいに分けて、お願いメールを出すタイミングを計っているのです。