雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

まな板の上のコイ状態。

2019-08-31 14:48:25 | health
今日は半ベソでカイロプラクティック院の門を叩き、助手さんにも先生にも「硬い!」と呆れられたワタクシの左肩です。
昨日の帰宅時に、電車の手すりに摑まっていたら、電車の動きに合わせて肩関節がゴリゴリという音を発しておりました。
先生に言ったら「それは関節がきしんでいる音です」と事も無げに言われ、何ともトホホな気分になってしまいました。
以前、スポーツ選手だったら手術を勧めるけどなぁ…と、スポーツトレーナーでもある先生に言われたこともあります。
そんな無茶苦茶な酷使はしていないはずなのですが、元来、右肩に比べて左肩が下がりすぎているのも敗因の一つらしい。

診察台にうつ伏せに寝て、40分程度の施術を受けているのだけど、今日は40分間「痛いっ、痛、いてっ」と呻き続けました。
2,3か月に一度はこういう絶不調状態になりますが、先生も助手さんも慣れたもので、こちらが呻いていてもお構いなしです。
カイロプラクティックに来る人は多かれ少なかれ身体の不調を抱えているので、こういうシーンは日常茶飯事なのでしょう。
患者さんが呻いているからといって手加減していては施術にならないと思われ、中には「殺される!」と叫ぶ方もいるらしい。
いや、殺されはしないだろうとは思いますが、目から火花が出そうに痛いのは間違いなく、叫ぶ方の気持ちも理解できます。

助手さんとは、パソコン抜きの仕事は考えられないから、宝くじを買って7億円当てるしかないという話で盛り上がりました。
買わない限りは当たりようもないので、宝くじ売り場に行くことが第一歩だと言いつつ、当たるとは思えないのも現実です。
そんな話をしている合間に呻いているので、診察台の上はかなりシュールな光景になっているだろうと思う次第。
助手さんから先生に替わったところで、先生の第一声が「パソコンに負けてるみたいですね、十戦十敗ぐらい」だったりする。
そのとおりではあるのですが、負け続けても仕事を辞めることはできないので、毎週メンテナンスに通っているわけです。
施術台では完全にまな板の上のコイ状態なので、コイが、捌かれる前に口をぴくぴく動かす気持ちがわかる気がする今日この頃。

野望は広がります。

2019-08-30 06:25:35 | travel
おはようございます。

今日は東京近郊でも1日中傘が手放せないという予報で、その分、最高気温は31℃止まりになるようです。
傘をさすのも暑いのも嫌いなワタクシですが、気温が低くなるだけありがたいと思わないと罰が当たりそうです。
油が流出して町中に浮いている佐賀の映像を見ていると、自分がそういう環境にないことを感謝しないといけないと思います。
佐賀では、国土交通省が水を川に流すポンプをフル稼働させているとのこと、皆様の生活が早く元に戻ることを願うばかり。

ワタクシは、ここ数日は東京のお天気より能登半島のお天気が気になり、毎日、tenki.jpの能登地域を睨んでおります。
昨年は、旅行の1週間ぐらい前に大雨が降り、能登の道路が寸断されていたため、泣く泣くキャンセルした経緯があります。
結局、旅行先を三方五湖に変更して、それはそれで楽しかったけれど、能登へのリベンジを心に誓った旅行になりました。
今回こそは能登の海辺をのんびりドライブしたいと思っているので、お天気チェックは欠かすことがせきません。

あとは、お魚がおいしいのは間違いないと思うので、お魚三昧の食事も楽しみにしております。
石川県が天然フグの漁獲量日本一というのは意外でしたが、めったに食べられないフグを食べたいとか、野望は広がります。
昔、上司に連れて行ってもらったフグ料理屋さんで食べたフグ雑炊のおいしさを忘れられないので、食べられればいいなと。
他のお魚もおいしくて、回転寿司屋さんに行ってもびっくりするくらいレベルが高いのに、お値段はリーズナブルで驚きます。
東京で食べると5,000円ぐらいすると思うようなネタが、2,000円ぐらいでお腹いっぱい食べられるのは、魚好きには天国です。
旅行当日も青空でなくていいから、雨さえ降らなければ…と思うのですが、ワタクシの普段の心がけではビミョーな状況です。

一生付き合っていくしかない。

2019-08-29 06:25:12 | health
おはようございます。

九州北部の大雨は断続的にまだ続くとのことで、これ以上、被害が広がらないことを祈るばかりです。
昨日の報道で、一面水に浸かってしまった町を見て、大雨の恐ろしさを改めて実感しております。
佐賀では、油が流出している地域もあるとのことで、雨水に交じって黒い油が浮かんでいる映像もありました。
雨が上がって水が引いても大変だとは思いますが、皆様の生活が一刻も早く元に戻るよう、心から祈っております。

東京近郊は、昨日までの数日間は最高気温が30℃以下の日が続いていて、このまま秋になるのを期待しておりました。
しかし、世の中がそんなに甘いはずもなく、今日からまた真夏日が復活するという予報が出ているようです。
昨夜の「首都圏ニュース845」で、関東地方の中でワタクシが住んでいる区が一番気温が高くなるという予報を見ました。
群馬県前橋市でも、埼玉県熊谷市でもなく、ワタクシが住んでいる区の気温が一番高いってどうよ?とげんなりしております。

昨日までのようなお天気だと秋物の服を着てもいいかな?と思っていましたが、また、真夏の格好に逆戻りです。
気温が上がるとカイシャの空調がアホみたいに効くので、フレンチスリーブのブラウスを着ても、羽織りものは欠かせません。
今週は左腕が絶不調でもあるので、腕を冷やすとさらに悪化するため、外が暑くても必ずカーディガンを羽織っています。
結局、この夏はブラウスやカットソー1枚で通勤した日が数日間しかなく、カーディガンが大活躍という感じで終わりそうです。
カイロプラクティックの先生に言われるまでもなく、首や腕が冷えるとてきめんに調子が悪くなるのを実感する今日この頃。
これも老化の一環かもしれないですが、一生この身体と付き合っていくしかないわけで、自助努力は欠かせない毎日です。

左腕が絶不調。

2019-08-28 06:22:12 | health
おはようございます。

佐賀県では記録的短時間大雨情報が発出されているとのこと、実家の近所なのでちょっと心配しています。
雨雲レーダーを見ていると、実家周辺は大きい雨雲からは離れていますが、いつ接近してきてもおかしくない。
ワタクシが住んでいるアパート周辺でも雨音がしているので、何ともげんなりする朝になってしまいました。
今日は傘の出番だなぁと思うと、それだけで気分が重くなるので、通勤までに止んでくれないかと願っております。

気圧が低いと左腕の調子が悪くなるワタクシ、昨日から左腕がいつにも増して重だるく、絶不調になっています。
腕自体が肩の線から上には上がらなくて、身体の後ろにも回せなくなり、日常生活に著しい支障を来している。
2回目の五十肩発症から半年以上経ちましたが、可動域の狭さが続いているので、腕を動かすのに七転八倒しております。
1回目の五十肩は、完治までに何と3年近くかかっており、今回もそのくらい時間がかかるのかと思うとげんなりします。

最近は首が詰まり気味のハイネックのブラウスが流行っているのだけど、後ろでボタンが留められないので断念しております。
左腕を首の後ろに持っていくのに難儀するので、いいデザインだなぁと思っても、買うのを躊躇している次第。
首回りを冷やさないためにはハイネックはもってこいなのに、五十肩のワタクシは着ることができないという自己矛盾。
これ以上悪化しないように毎週カイロプラクティックに通っているのに、世の中は不公平だと思わなくもない。
昨日はちょっとだけ真面目にテキストデータを作る仕事をしたので、利き腕の左腕を酷使してしまった模様で、調子が悪い。
一応、気がついたときにストレッチもしたのだけど、1日中キーボードを打っていたのが敗因なのは自覚しております。

楽しみしかありません。

2019-08-27 06:27:16 | travel
おはようございます。

今日の東京近郊は、最低気温が23℃、最高気温が30℃という予報で、すっかり秋の気配になってきました。
もっとも、木曜日以降は最高気温が35℃近くまで上がるらしいので、油断していると暑さがぶり返してくるようです。
人間は2,3日涼しくなるとそれに身体が慣れてしまい、そのあとの暑さに適応するのに時間がかかるらしい。
そういう時には熱中症にもなりやすいとのことなので、油断しないで、しばらくは体調管理に気をつけたいものです。

2か月以上前から首を長くして待っていた能登半島への旅行が、いよいよ来週に迫ってきました。
この旅行を楽しみにして仕事をしてきたので、日程が近づいてくると、何だかもったいないような気がしないでもない。
ワタクシの場合、ガイドブックやネットで情報を集めて旅行の計画を立てている時が一番楽しいと思っています。
もちろん、現地での楽しみもありますが、現地に行くと「旅行が終わっちゃう」と思ってしまうことも多い気がします。

身内を連れてのツアコンの場合は、自分が楽しむというよりは、時間と次の場所への移動が気になってしまいます。
10月には母と一緒に京都に旅行する予定ですが、今回の能登旅行のようなわくわく感はほとんどありません。
身内と一緒の場合はツアコン兼スポンサーでしかないので、自分が行きたいところなど二の次、三の次になってしまう。
その点、行きたい場所のリクエストをすれば友人がコーディネートしてくれる旅行は、本当に楽しみしかありません。
今回も、ガイドブック片手に行きたい場所をピックアップしているのですが、基本的にはボーッと海を見れればいいと思う。
昨年は大雨で断念したので、お天気だけが心配ですが、10日間天気予報を睨みつつ、大雨にならないことを願うばかりです。

習慣化すれば楽になる。

2019-08-26 06:26:37 | …and so on
おはようございます。

ワタクシ御用達のtenki.jpによると、今日のお天気は晴れたり曇ったり雨が降ったりと、何とも忙しい予報です。
最高気温は28℃前後と低くなるとのことで、先週までの猛暑も影を潜めそうで、個人的にはありがたい。
気がつけば、あと1週間で8月も終わるところまで来ているので、そろそろ秋の気配が色濃くなってきたようです。
暑いのが苦手なワタクシにとってはいい環境なのだけど、今年の夏は短かったという印象は拭えません。

あっという間に8月が終わろうとしており、学校によっては夏休みの短縮で今日が始業式というところもあるようです。
夏休みの間、お子さんのお弁当を作り続けていたという同僚は、給食のありがたさをしみじみと実感すると言っていました。
確かに、毎日お子さん用のお弁当を作るのは大変だと思われ、お母さんはえらいなぁと感心してしまいます。
9月2日が始業式いという学校のお子さんも、宿題を片づけるのに親子ともども七転八倒の1週間かもしれません。

ワタクシも、ご幼少の頃は、この時期になると宿題を片づけるのに必死だった記憶があります。
今もそうかもしれませんが、計算ドリルや漢字練習帳、自由研究に工作に習字に読書感想文と、山のような宿題がありました。
ワタクシは何故か読書感想文だけは得意で、妹や弟の分まで代筆していたことを思い出して懐かしくなります。
反対に、計算ドリルとか漢字練習帳のように毎日コツコツやるものは嫌いだったので、この時期にまとめてやっていました。
毎日コツコツと努力することが苦手な子供だったのですが、今は、習慣にしてしまえば楽になると思うようになりました。
習慣にするまでがめんどくさいのだけど、1週間ぐらい頑張れば楽になることを、当時のワタクシに教えてあげたい気がします。

根性を叩き直すチャンス。

2019-08-25 15:41:43 | …and so on
さっき、何気なくTVをつけたら、NHKでパラリンピック開催1年前の「ごごナマ」特別番組をやっていました。
今日がちょうどパラリンピック開催1年前とかで、TVにはパラアスリートの皆さんも出演されています。
ワタクシがTVをつけたときは、車いすテニスの国枝慎吾選手と上地結衣選手がそろって出演されているところでした。
パラアスリートの中でも一番有名なお二人を同時に見られるのは珍しいかもしれず、そういう意味ではラッキーでした。
都知事が「パラリンピックの成功なくして大会の成功はない」と言っているようですが、確かにそうかもしれないと思います。

ワタクシは、すでにボッチャとアーチェリーの抽選に申し込みましたが、オリンピックと比べるとチケット価格が安い。
1桁違うんじゃないの?と何度も確かめて申し込みましたけど、決勝種目でもオリンピックの予選種目の値段とあまり変わらない。
オリンピックチケットの初回の抽選申し込みには見事に外れ、ダメもとで二次抽選に申し込みましたが、当たる気は全くしない。
パラアスリートの方々を近くで見てみたいという気持ちがあったので、今回もダメもとで申し込んでみました。
ボッチャって全く見たことはありませんが、パラリンピック特有の競技なので、一度は真剣に見てみたいと思っていました。

パラリンピックの場合は、障害の程度によって階級が細かく分かれているくらいの予備知識しかないワタクシ。
普段ボーッと生きているので、パラアスリートの方々の真剣な試合を見れば、少しは背筋が伸びるんじゃないかと期待しています。
NHKに出演していた篠田麻里子さんが言っていたとおり、できないことを数えるのではなくできることを数える人たちの真剣勝負。
しかも、決勝2種目のチケットを計4枚申し込んだのに、ワタクシでも全然購入できる料金設定になっています。
もちろん開・閉会式などはもう少し高い料金かもしれませんが、オリンピックのような1枚6桁と料金設定はないと思われ。
ヒジョーにお値打ちな価格でパラアスリートの真剣勝負を見て、日頃のおのれの根性を叩き直すチャンスだと期待しております。

やるべきことを淡々と。

2019-08-24 14:55:18 | …and so on
東京近郊は、昨日までのぐずついたお天気から一転、青空が見えて、夏の暑さが戻ってきました。
tenki.jpによると、ワタクシが住んでいる区の最高気温は33℃で、昨日よりも4℃上がっているらしいです。
それでも一時期の猛暑ではなくなったので、半袖のTシャツ1枚で歩いていてもそんなに暑さを感じずに済みました。
滋賀県の高島ちぢみという生地で作ったTシャツが最近のお気に入りで、綿100%なのに伸縮性もあって風通しもいい。
お値段は1枚6,000円弱とそれなりに高いのだけど、生地や、日本製であることを考えると結構お値打ちかもしれません。

お隣の国が軍事機密保護協定を破棄すると通告してきたら、金さんちから弾道ミサイルらしきものが発射されたとのこと。
今までは発射地点はお隣の国、着水地点は日本国がそれぞれ分析して、ミサイルらしきものの情報を共有してきたらしい。
着水するのは日本国の排他的経済水域内のことが多いだろうから、海の向こうの超大国と三者で情報を共有してきたようです。
今回の協定破棄によって、金さんや、そのお隣の超大国や、さらにそのお隣の超大国が喜ぶのは目に見える気はします。
元自衛隊の有識者が「こういう時こそミリタリー同士は交流を」と言っていましたが、それも拒否されたという報道です。

今回のいざこざで海の向こうの超大国を怒らせてしまい、「強い懸念」を表明される羽目になってしまったお隣の国。
同盟関係にある国に向かって「強い懸念」が表明されるのは極めて異例とのことですが、それよりも日本国が嫌いらしい。
日本国政府内では「政権が変わらない限り交渉は無理」という話があるそうですが、それは金さんが喜ぶだけなんじゃないかと。
ワタクシは、個人的には売られた喧嘩は買うタイプだけど、今回は同じレベルで喧嘩することはないような気がします。
日本国は、開けておくべきチャンネルは粛々と開けておき、相手が交渉のテーブルに着くまで淡々とやるべきことをやる。
そうしないと、金さんやそのお隣さんたちの思う壺になりそうで、ここは慌てず騒がず…がいいのではないかと思う今日この頃。

本当にまずいんじゃないか。

2019-08-23 07:23:36 | …and so on
おはようございます。

今日は人と会う予定もあり、しかも、カイシャは有給取得奨励日だったため、1日お休みにしました。
人と会う予定がキャンセルになったので、有給を止めようかとも思いつつ、取得奨励日なので休むことにしました。
有休を取る取らないは個人の自由だし、カイシャに奨励されて休むのはどうよ?と思いつつ、止めるのも面倒で。
部署ごとに休暇取得人数のノルマがあり、庶務の女子たちが人数合わせに奔走しているのを見て気の毒でもありました。

例によって、ワタクシの世事の疎さは相変わらずですが、お隣の国が、日本国とのGSOMIAなるものを破棄したとか。
そもそもGSOMIAっていったい何?というので、googleさまとWikipediaさまにお尋ねしてみるところから始まります。
同盟など親しい関係にある2国あるいは複数国間で秘密軍事情報を提供し合う際、第三国への漏洩を防ぐために結ぶ協定とのこと。
(↑ by Wikipedia)
軍事情報包括保護協定なるものの略称らしいですけど、これを破棄するって、本当にやばいんじゃないのかと思ってしまった。

これを破棄されたら、例えば、金さんちに機密情報がダダ洩れしてしまう可能性も否定できず、本当にいいのと思ってしまう。
海の向こうの超大国もさすがにまずいと思ったらしく、GSOMIAの必要性を訴える声明を出したとのこと。
日本国の軍事機密=超大国の軍事機密だと思うので、それが金さんちや大陸の超大国に漏れることがあり得るわけで。
お隣りの国内でも本当に破棄するとは思わなかったらしく、野党やメディアからも驚かれているらしい。
他のことはともかく、安全保障関係の協定を破棄するのは両国の命取りになりかねないと、シロートのワタクシでさえ思います。
日本国が嫌いなら嫌いでもいいけど、世界の安全保障に著しい影響があるわけで、もっと冷静に対応していただきたいものです。

喧嘩している場合ではない。

2019-08-22 06:21:51 | …and so on
おはようございます。

東京近郊は、昨日もゲリラ的通り雨に見舞われ、雷もバリバリ鳴って、本降りの雨が降りました。
雨が降っている時間は2~30分程度でそれほど長い時間ではないけれど、降っている間は傘が役に立ちません。
ワタクシは、幸いなことに雨雲をすり抜けて雨に降られずに済んでいますが、雨雲にぶつかると悲惨なのは間違いない。
30分ぐらいで止むような通り雨なので、降られたらカフェで雨宿りして、雨雲をやり過ごすのも一つの手だと思います。

お隣りの国とは外相同士が会談を重ねているようですが、関係は悪化するばかりのような気がします。
例によって世事に疎いことこの上ないワタクシなので、詳しいことは全く分かりませんが、協議が進展していない。
日本国が戦前にひどい仕打ちをしたことは忘れてはいけないし、反省する心を持ち続けることも重要だと思います。
ただ、どれだけ謝っても話を蒸し返され続けているような気もしないではなく、そろそろ前向きな関係を築くのも必要かと。

来年の東京2020大会についても、福島で行う野球やソフトボールについて、お隣りから物言いがあったとのこと。
自国の選手団を心配される気持ちはわかりますが、他の国からそういう懸念が提起されたという報道はされていない。
何だかなぁ…と思い、日本国だって放射能が危険なところでオリンピック競技を実施するほどアホではないと思ったりする。
今回のオリ・パラは、被災地の復興を世界の方々にご報告するという一面もあるので、心配されることはないだろうと。
こんなに一挙手一投足に物言いをつけられていると、二国間の関係を修復するのが難しくなるばかりだと思います。
その隣には相変わらず物騒な飛翔体を発射している金さんもいるので、両国で喧嘩をしている場合ではないと思うのですが。