夏きもの 2011-04-05 18:04:18 | 着物 夏の普段着用の帯を買ってしまいました ちょっと暖かくなると、季節を通り越して気分はナツモノです 麻の半巾帯 リバーシブルで、活躍しそう 夏は気軽に着れる着物が有難いですね タイムセールで割安 自宅で洗えるのが魅力的です こちらは楊柳 夏の定番ですね 「竹」楊柳らしいです 夏は洗える着物は重宝しますが、洗える着物でも、ポリは非常に暑いです。 私は夏のお稽古にはよく小千谷を着ます。 自宅でざぶざぶ洗えますので重宝します。 ちなみに、小千谷は、中越地震の際に、着物屋さんから「小千谷の機は壊滅状態なので今後値段が上がるから、買っておいたほうがいい」と言われました 便乗商法、断固としてお断りです 去年の奄美の豪雨の時には「泥田が壊滅状態だから大島は今買っておいたほうがいい」と言われました。 確かに、昨年は私も泥田を心配しましたが、便乗はお断りです 上記、悪名高い船場の着物やさんでのお話です(笑) 阿波しじらも良いですね にほんブログ村