帯専門店 2011-04-08 09:10:01 | 着物 ようやく実家の桜が咲きました ソメイヨシノではなく、少し色の濃い、ぼんぼりのような品種です なにげにネット検索していて発見した帯やさん 「帯専門店」とのこと 覗いてみてビックリ 芸術性の高い帯たちが、お値打ちで売られています 全部一点しかないので、売り切れ商品も多数 わたしが驚いたというかショックを受けたのは、琉球紅型 玉那覇有公 城間栄順 が、、、驚きの価格 玉那覇有公 城間栄順 お太鼓と腹紋のワンポイントでも30万以上はするのに… 流石に城間栄順さんの紅型は売り切れ 個人的には玉那覇さんより栄順さんのほうが好きです (以前首里に行った時に工房を見学しようと思って近くまで行ったのですが、迷子になってたどり着けず…) ちなみに、栄順さんのお父様の城間栄喜氏はスゴイ方です… 琉球モノに関しては が読みやすくて良かったです こちらは栄順さんの作品集 芸術性が高いです 美しいものを見ると癒されますね こちらは私の紅型 栄順氏のものです 作品集の中の「窓絵」だったか「海絵」だったか、そんな感じの題名がついていました ついでにもう二点 ひなやの帯 こちらも既に売り切れていますが、お値段にびっくりです 貴久樹の帯 こちらも既に売れ切れ この値段ならすぐに売れるでしょうね 良いお店を発見できるととてもウレシイのですが、それ以上にショック(今までの投資金額とのギャップ)が大きいです にほんブログ村