自然、世の中、の不思議

この世の中には、人間に理解不能な事がとても多い、そんな事に興味を持って生活しています、一年に一度はアジアを歩き。

朝6時までに六角堂へ

2009年11月12日 | Weblog

朝6時までに六角堂に行って鐘をつくのを聴いてきたかった。

5時半に起きて京都駅近くのホテルから歩くのでは間に合わないので
地下鉄で烏丸四条まで乗りました。
六角堂ではまだ暗いのに参拝者が何人かいました。
その参拝者全員がおはようございますと声をかけてくれました。

私も参拝をしていると鐘をつき始めました、
境内に鐘楼があると思っていたが、道を挟んだ外でした。
最後まで鐘の音を聞き、
鐘をついていた花市さんと言う方と少しの話も出来ました。


3年前、私がブログを始めたころから読ませていただいていた
京都の小路徘徊ブログ あねさんろっかくたこにしき が
半年ストップしていたことが気になっていたことと
その記事の中で小路の魅力や四季の木々の変化など
普段気がつかないことが細かく書かれていたので
私も六角堂でお参りをして小路を歩いてみたかった。


小路徘徊ブログの aoi さんの健康と再開を願ってから
京都駅近くのホテルまで小路を散歩しました。
とても心地良い汗をかきました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする