自然、世の中、の不思議

この世の中には、人間に理解不能な事がとても多い、そんな事に興味を持って生活しています、一年に一度はアジアを歩き。

高原の

2009年11月26日 | Weblog

駒ケ根高原の中であまり人が立ち寄らない静かな池があります。

夫婦池と言い、駒ケ根高原入口の切石公園の中にあります。

夫婦池だから池が二つあり、鴨の良い住みかになっています。

バードウォッチングのように鴨を数えてみました、32 羽でした。

 

       

上の池にも同じくらいの鴨がいます。

            

ホテルなどが近くにある駒が池には、写真を撮る人が多くいますが、
この池は、鴨も落ち着けるような静かで良い場所です。

 

駒ケ根高原には、七名石があり、そのうちの一つ、
地蔵石がこの池の傍らにあります。
地域の婦人会が、4月にこのお地蔵様のお祭りをします。
来年は私のいる組が当番で、私の家が組長になります。
90~120年に一回しか廻って来ない役なのに、
店があったときの組で4年前にお祭りの当番でした。
でも良い経験です。
願っても出来ないことですから。
地域の伝統行事を経験出来、守り、
子に伝えていくことは大切なことです。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする