自然、世の中、の不思議

この世の中には、人間に理解不能な事がとても多い、そんな事に興味を持って生活しています、一年に一度はアジアを歩き。

お昼は

2009年11月16日 | Weblog

銀閣寺から哲学の道を歩き
腹が空いた5人はバスに乗り四条へ。

良い匂いのする錦小路通りを抜けて
高倉通りを六角通り方面に歩く。

以前お昼の食事をしたことのある
気に入った二つの店を候補にあげていた。

はじめに、路地を入った所にあった店を探したが
あったと思われる所が駐車場になっている。

もう一か所は、六角堂の東100mほどの所にある
民家を食事処にした雰囲気の店。

玄関を入り、予約してありませんが5人で食事が出来ますかと聞いたら
少々お待ち下さいと言われて、奥に聞きに行った。
大丈夫ですと言われ一安心した。

部屋に通され、歩き疲れたので食事の前にビールを3本頼みました。
用意が出来る前に、部屋の雰囲気や中庭や
家の造りなど見ましたが皆さん気に入ってくれたようです。

ビールがとても美味しくて、すぐに2本追加しました。

この他に何品か出ましたが話と食べるのに夢中で、
写真を撮ることを忘れてしまいました。

食事をお願いするときに値段のことは聞かなかったことと
店の雰囲気や仲居さんの対応や食事の内容など、
かなりの金額を覚悟をしたようですが
ビールも含め、一人3,300円でした。

 

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする