自然、世の中、の不思議

この世の中には、人間に理解不能な事がとても多い、そんな事に興味を持って生活しています、一年に一度はアジアを歩き。

附け打ち

2009年11月27日 | 作品 (仕事)

 

今朝の日の出前と

朝日にあたった駒ケ岳です

 

 

附け打ち

今している仕事は附け打ち板。

附け打ちとは、

歌舞伎の時に打ち鳴らす音。

歌舞伎の裏の華と言われるそうです。

附け打ちに関して、詳しいことは
附け打ち委員会 で検索してみてください。

 

10年ほど前、駒ケ根文化会館で歌舞伎の公演があった、
その時、附け打ちを担当していた山さんが
休み時間を利用して店に来てくれた。

その時から、毎年良い音の出る板を探し
欅や桜など試してきたが、
欅の板目ではなく柾目が良いとの結論に達した。

しかしこのような板を取るような木は少ない、
そしてしっかり乾燥をしていなければならない。

この単純だが苦労をした板が、
世界中の公演で使われていると思うと、
とても嬉しいのです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする