つれづれ生活日記in桂林

桂林(中国)での生活体験、見たままの日常を紹介

湖南省1泊2日旅行-2日目

2017-11-12 21:57:59 | グルメ

 通道侗族自治県・・万佛山

 

  

1泊旅行の為ホテル内で使うWi-fi用にルーターを持参した。

 iphone6s盗られた後、古いiphone5を使っているが外出時の

データー通信が遅すぎてほとんど使える状態に無い。

宿泊ホテル室内のLANコンセントからPCのLANケーブルを外し、

持ち込んだルーターを繋いで昼間確認できなかったスマホの中身を

チェック。

 

 

 

朝、起きて4階の窓から裏の駐車場を確認すると4台のバスが同じホテルを利用したようだ。

という事は1台=50人×4台=200人前後の人が同じホテルに宿泊した事になる。

 

 

 

朝は霧の為、ホテル周辺は霞んでいましたが、朝食後2日目の行き先である万佛山へ。

同じ懐化市 通道侗族自治県にある山のようですが途中小雨も降りだした。

 「今日は山登りで柳州と同じようにガラスの橋があるらしいよ!」・・とバスの中での話。

 

又、ガラス橋? そういえば「世界最長」とされるガラスのつり橋がある張家界も湖南省だったな?

しかし、張家界は長沙市より北にあるし、ここからバスで行ける距離では無いが・・??

と思いながらも下調べをしていないので・・まさか??

 

しばらくして「万佛山」入口に着いた。 

ここは雨が降っていないようだ。

駐車場はあるが自家用車が数台停まっているだけで 

大型バスは道路に片側駐車していた。

 

 

 

 

 

 

 入口の奥の方に赤茶色の山が見えた。

 

調べてみると・・

中国南部に見られる切り立った断崖などを特徴とする、赤い堆積岩が隆起した地形で、

丹霞地形(たんかちけい)というらしい。

 

 

しばらく歩き見上げると山肌に見覚えがある通路があるが硝子では無さそう・・

勾配のある階段が続き途中まで付いて来た相棒は行くのを止めるという。

理由は「ガラス橋が怖い!」とか言っていたが、運動嫌いの人間だから階段がきつくて

辛い思いをしてまで登りたくなかったのだろう?

それなら1人の方がマイペースで行けるから楽だ。

 

山肌に取り付けた階段は高さはあるが硝子のように崖下は見えないので、10月行った

柳州の石門仙湖景区のガラス橋のような恐怖心は余り無い。

頂上近くに同じように硝子橋があったが、ここは山側部分に歩けるほどのコンクリート部分があり、

又一度経験した事で度胸がついたのか?さほど恐怖は感じなかった。

そういえば石門仙湖景区に行った時は二度と行かない!なんて思いましたが、ここも2回目は

無いと思う。

 

頂上に海抜635mという表示がありましたが、こんな石山の頂上まで階段を取り付けたもんだと

感心する。

 

 2017-11-09

 

 

                       崖の上に見覚えがある通路がありますね・・

 

 

 

 

 

 

 

 

                     前方の展望台もせり出している部分はガラス仕様です。

 

 

               下階段を降りていくと、こちらにもガラス橋(左側)がありますね。

 

                   度胸試しなのか? ガラス橋には大勢の観光客がいます。

 

                 ガラス橋から下の通路(通路も高い位置にある)を撮る。

 

 

 

 

 

 

コメント

国際美食文化節

2015-10-17 23:23:10 | グルメ

13日に中心広場で広告看板を見たので知り合いの中国人に微信(中国語読み:ウェイシン=無料インスタントメッセンジャーアプリ)で誘いをかけてみたところ「ヨシ、行きましょう」・・と。

 

過去にも、ここでイベントがある時は彼を誘って

一緒に行った事がある。 

彼からの返事は「17日(土)のAM9:30に会場前で

合流しましょう」という事で今日、会場前で合流し、

彼の友人も含めて3人で会場をまわる。  

 

好天気だが30℃位はあるかと思うような暑さにも

拘わらず時間が経つにつれ来場者も グングン

増えてきた 。

会場は色々な臭いで包まれていたが、食わず嫌いも

手伝って強いて食べてみたいと思われそうなものは

見当たらなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

マクドで充電 ?

2015-09-14 23:45:26 | グルメ

 

最近の朝食時間は平均AM10時頃が多い。となると昼はPM3~4時頃、夜は腹が空いた時間だから適当な時間帯に

食べる日が多い。さて、市内に出かける用件があり、いつもの時間に自家製パンを1枚食べて出かけた。

帰りは何時も利用する91路線では無く88路線に乗る事にした。理由は臨桂にある百貨店に立ち寄り少し食料品の

調達をしたかった。88路線はその百貨店の近くにバス停がある。 バス停に降り立った途端に急に空腹感に襲われた。

考えてみたら10時頃にパン1枚とコーヒーのみで済ませた性だろう。 ラッキーな?事にこの百貨店はマクドナルドを

併設している。

 

入口に「充電飽」+コーラのセットで15元(約281円)のポスターを

見つけた。

 迷わず店に入り注文。注文はカウンターに置いてあるメニュー 

の中から「コレ」の指さしで何とかなるが 後店員が◯×♭♯§★と

聞いてくるが何を言っているか不明。 

怪訝そうな顔をしていると何回も同じ事を言う。 

働かない脳みそをフル回転させて?ようやく感が働いた (偉い?)

要は店内で食べるか?持って帰るか?を聞いているようだ 。

店内で食べる(ゼスチャ)でOK。 

 

  

 

 

 

 

 

充電飽・・包み紙からして電池マーク。

名前もユニークですね。

食べて充電してくれ・・か?

 

 

 

 

 

 

 時々食べるには良いと思いますね・・時々ですよ!

 しかし、ポスターの画像とは随分違うな。

 

 

 

 

 

 

                                           

日本のマクドは昨年7月下旬に発覚した使用期限切れ鶏肉の問題以降、客数のマイナスが続き、業績不振のようだが、

桂林ではマクドよりケンタッキーの方が多いような気がします。

 

新学期が始まったばかりですが、マクドの奥の方では小学生くらいの子供達が何やら勉強??

画像には写っていませんが、親がついている子も・・宿題が多いのかな?

(後方のガラス越しに見えるのは百貨店店内です)

コメント

ホームベーカリーとコーヒーメーカーがやってきた!

2015-05-14 22:39:19 | グルメ

 

人生初のパン作りに挑戦!・・

大袈裟な出だしになりましたが、何しろパン作りは初めての事。

勉強と言う程ではないが、メニュー通りに必要な具材を入れてスイッチを押すだけで後は 機械が作ってくれる。

桂林のパンは以前と比較すれば進歩している感じだが、個人的にはお世辞にも美味しいと言えるパンに出合った事が無い。

食パンもあるが薄切りがほとんどで値段も高い。 

 

それでも店頭にあるパンしか 買えないわけで、

不満はありながらも、朝はパン食が多い。

それと・・

お湯をかけるだけのインスタントコーヒーと、 

焼いた食パンに玉子焼き、ハム、レタスなどを

挟むだけの至って簡単な食事。

簡単に出来るので、ずぼらな性格に合っている。

 

 

それでも出来る事なら面倒な事はしたく無い訳ですが、3食共外食となれば懐具合から して破産してしまう。

先日、思い切って何時もネット購入でお世話になっている知人に依頼してホームベーカリーとコーヒーメーカー

の注文を頼んだ。

 

品物が届いたところで・・

我が家でパン作りとコーヒーメーカーのデモンストレーションをしてもらった。

やっぱり焼きたてのパンは美味しい・・(*^-^*)

 

しかし、問題はホームベーカリー!

強力粉◯◯グラム、砂糖◯◯グラム、塩◯◯グラム、牛乳◯◯cc、イースト◯◯グラム、等々グラム単位で

細かく計って入れねばならない。

料理のように大雑把な量では駄目なようだ(調味料も正確に計るのかな?)

苦手な料理以上に面倒な気がするパン作りですが、細かく計るという工程をこなし一気に3回焼いてみた。

結果は下記のようになった。

 

 

 1回目 パンとは言えないような物が出来た。(白っぽく見えるのは多分牛乳)

 

2回目 1回目より見た目は少しパンらしい物が出来たがまだまだ膨らみ不足。

  

3回目 今度はデモンストレーションで彼が作ったものに近い感じに焼けた.

  

 

 4回目・・これも中々の出来ばえ!

 

1、2回目が失敗したのは材料を入れる順序と、イースト菌の入れ方を

間違っていたらしい。

初めてのパン作りに興味があるので今しばらくは 楽しめそうだが、

後は過去の実績から 判断すると 飽きっぽい性格が出れば、

使いこなせないうちに部屋の置物になるかも知れない危険性はあるが、

まぁ~大丈夫だろう??

  

 

 

 

 

 

    味噌を塗って焼いてみました。

    味はご想像にお任せします。

 

 

 

 

 

  これは中々の出来!

  外はカリッ!として中はしっとりした感じで美味しい

 

 

 

 

 

コメント

料理は男の領分か?

2014-01-15 03:46:15 | グルメ

 この件はあくまで、家内の家族に限定しての事とお断りした上で・・

 

桂林に住んでみて感じるが、中国人男性は料理作りが好き?なようだ。

中国は家族で集まる機会が多い。彼女の両親宅にも兄弟姉妹や親族が時々集まる。

 

 例.1   両親宅に行くと、決まって料理をしているのは家内の弟(兄弟姉妹で一番下)である。

彼の職業は公務員。その中でも特にお堅い職業なのだが、家族の食事会があるとかで 訪ねると、毎回必ず

と言って良いくらい台所にいる。一人だけ忙しそうに料理を作っている。

 

見ていると手慣れた様子で、10品程の料理を手際良く作る。 まだ40代前半だと思うが、身長180㎝

前後あり、スリムな容姿に端正な顔立ち。 少し大袈裟だが、昔の日活スターを思わせるようないい男である。

そのスター似の男が、狭い台所で鍋を振り?、一品作ってはテーブルの間を行ったり来たりしている。

 

 

では、他の家族は何をしているのかと言えば、料理が出来る間、打牌(細長い紙牌でする麻雀のようなもの

=写真参照)で楽しんでいる。

                     ↓

            紙牌とトランプ    我が家にも準備してあります

 

これはタダのゲームでは無く、賭け事なので家族といえども遠慮なしで金が動く(少額ではありますが)

彼が料理を「手伝って」とか「運んで」とか声をかけている様子は無い。他の家族もお任せと言った感じで、

積極的に手伝う様子も無い。これでは嫌でも男性の方が料理上手にならざるを得ない。

ここの家族を見る限り、女性陣は楽ですね? どうして、他の人は料理の手伝いをしないのか? 

私は府に落ちませんが、台所が狭いと言う事情と、男性の方が料理好き?と言う事が関係している様に思う

(直接、本人達に確認をしていないので、確かな事は不明ですが)中国の台所は基本的に狭く、2人台所

立つと窮屈なのだ。最近の新築マンション等は少し改善されている様ですが、それでも日本に比べれば

まだまだ狭い造りが多い。

 

 

例.2  姉(二女)の家で ・・たまたま、姉の家に家族が集まる機会があって行った時なので、いつも同じか

否かは知りませんが 二女の旦那は医者である。そして二女姉は同じ病院に勤める看護婦。

中国では一般的に 夫婦共働きが当たり前のようである。家内の2人の姉、2人の弟夫婦はいずれも

共働き である。唯一遊んでいるのは3姉妹の中で、一番年下の家内一人だけ。

 ならば、例.1のように実家に家族一同が集まる場合は、唯一遊んでいる家内が料理を 担当しそうな

ものだが、現実は日活スター顔負けの弟がセッセと料理を作っている。

          誰も料理を手伝いません、出来たら食べるだけ

 

 話が少しそれましたが、二女の姉宅。料理を作っていたのは何と医者の旦那。出来た品をテーブルまで

は姉が時々手伝って?いるが、次の一品が出来るまでは家族と談笑して料理が揃うのを待っている。

他の家族は、相変わらずに賭け事に興じている。 更に、その旦那が食事後に今度は、洗濯物を取り込んで

いる。(別に旦那が洗濯や取り込みをする行為が、珍しい訳ではありませんが)料理、洗濯物の取り込み

が日常的なのか、その日たまたま見た光景なのかは知りませんが、ごく自然にしている様子を見ると、

多分何時もの事だと想像してしまう。

もっとも集まっているのは二女姉側の親族ばかりなので、その中で旦那の肩身が狭いと言う事がある

のか?・・それは多分無い! マメなのだ。

 

家族内で見る限りですが、中国人旦那族はマメである。 今迄見る限り家族の集まりで、女性陣が料理を

作っているところを見た事が無い。普段はあるのかも知れないが、それでも少ないと思う。と言う事は

料理も下手だろうと想像してしまう。 考えてみたら、朝食などは街の「米粉店」で食べた方が、家で作る

より安く済むのは確か(3~4元=現在のレートで52~67円位)米粉店は朝から繁盛しているようだし

店も多い。例えば、朝は外で米粉(mi fen)昼は職場で、夜は旦那が料理当番が普通なら、奥方族が

料理をする事は無い。

  width=

私などは、過去もほとんど料理は作らなかったし、ここでは食べる物が少ない・・と愚痴を言いつつも

、料理を作るに関してはほとんど興味が湧かない。ここでは料理は男の領分になっているようだ。

俺は日本男子。料理なんて・・とか言っていたら、ここでは店、家を問わず油濃い料理を食うしかない。

 仮に料理を月に1品ずつ覚えたら年間で12品。いくらグウタラ人間でもこれくらいのペースなら

何とかなるはず・・?? しかし中国男子の真似は無理、無理。

コメント