つれづれ生活日記in桂林

桂林(中国)での生活体験、見たままの日常を紹介

新年快楽 !!

2014-01-31 20:31:59 | 日記

あけましておめでとうございます!  

中国語では 「新年快楽」と言うそうです。今朝、起きて外の景色を見てやっぱり・・という感じ。

汚染指数を見ると300超えでかなり高い。 しかし今日は中心部の様子を見てみたいのでマスクをして、

午後一のバスに乗る。新年の為か、時間帯の為か分かりませんがバスの中は比較的に空いている。

年末、混雑していた桂林駅前やバス停は人も少ない。 中心部の様子と言っても、桂林中心広場と近くの

歩道上のみ。違う場所に行けば又変わった風景があったかも知れませんが、どうも体調がおかしいので、

1時間程で切り上げた。

ごく一部の場所での僅かな画像ですが、桂林の旧正月の雰囲気を感じてもらえると思います。

 

 

                   部屋の窓から

朝から爆竹の凄まじい音の後、まるで火事でもあったかのような煙が立ち上ります

 

昨日と同じアングルですが、今日は向こうの風景が見えません

 

 

バスを降り立ったところから・・

この付近はかねても多いのですが、数が違います

 

                     桂林中心広場

 

観光客、もしくは故郷へ戻った人達でしょうか?

花壇をバックに記念撮影をする人が多い

 

服装を見てもお分かりだと思いますが、昨日に続き暑い位の気温です

 

獅子舞?だと思いますが中央のコンビは被り物を取っています・・暑い?

 

                         ご婦人方の踊り

 

 

 

 舞台前で市民の方々が多数待っていましたが、一向に始まる気配なし・・スルー

 

  コマ回し・・久しぶりに見た。  小さい頃を思い出しますね!

 

ここまでで滞在時間約1時間。後は直ぐに帰る。帰宅後は直ぐにベットに潜ったが、今日も花火や爆竹の

お見舞いがガンガンと鳴り響く。病人が居る家庭は大変だと思う。伝統行事で皆さん古くから親しんでい

る習慣だと思いますが、空気汚染につながり、健康にも悪いわけで、そろそろ違う方法に変えられません

かね?? 魔除け?とかの意味もありそうなので無理でしょうね?

初めての経験と言う事で数日、街に繰り出してみた感想・・・

金があればの前提付きですが、来年以降はこの時期だけ鹿児島に一時帰りたい思いが強くなりました。

この時間帯も、花火・爆竹の音が止みません。

コメント

大晦日

2014-01-30 23:57:34 | 日記

今朝はいつもより早く起きて外の景色を見てガッカリ。汚染指数を確認すると、何と7時54分現在で汚染

指数が331で「重汚染」かなり高い。これなら中心部 までわざわざ行く事も無いと部屋に籠る。

夕方には実家で家族との食事があるので出かけないといけない。

 

今年に入って比較的に暖かい日が続いていますが、30分も歩けばうっすらと汗をかく程、今日は特に暖かった。

 

             午後4時30分頃の自宅前道路

 

午後4時半頃家を出る前に再度、確認すると何と100を切っている。短時間で指数が下がった理由

は解りませんが、確かに景色が少しクリアーに見える。

 

         桂林に住み始めた頃に時々足を運んだ近くの公園

 

           地元の商店街  ほとんど人は居ません

      花火、爆竹を売っている店は開いています。稼ぎ時ですね

地元の中心部ですが、ほとんど歩いていません

体がぶつかる程溢れていた人達はどこに行った・・みたいな感じで静かな通りです。

ロータリー交差点の噴水周りも正月用に飾りつけされています

何時もより車が少ないのですが、交差点の中で噴水をバックに記念撮影をしている人達が居ます

 

 

         明るい内から早くも、爆竹がバンバン鳴っています

              歩道上は爆竹後のゴミが散乱

          義理の両親が住んでいる住宅街に来るとゴミだらけ

                     凄い煙です

食事中も途切れる事無く爆竹が鳴る。特にここは建物間が狭く、音が反響するのでうるさく感じる。

話をするにもままならない。中国の生活習慣で慣れているとはいえ、良く我慢できるものだ。

食事後は街の観察を口実に一人だけ、直ぐに退却させてもらう。一人だけ・・と言うのは理由が有る。

後の家族は打牌(紙の牌でする麻雀のようなもの)のお楽しみがある。

多分今夜は徹夜になるのではないかと思っている。

            両親宅から歩いて帰る時の風景

       家族らしい3人が歩いていますが、関心は無さそう

      歩いていると、建物の窓から歩道に向けて花火を・・

 

 

空気が悪くなったと感じて帰宅後に見ると、何と・・重汚染指数が出ています

町中が火薬独特の匂いに包まれて、地表付近は霞んで来た。

帰宅早々に再度汚染指数を見たら何と552も出ている。因みに北京の汚染指数を見ると207(22:29現在)。

何と北京の数値の3倍弱もある。

今の時刻も途切れる事無く花火や爆竹の音が鳴っている。おそらく明日はとんでもない数字になるかも知

れない。

 

我が家は少しだけ静かだと思ったら、途切れる事無く花火・爆竹がバンバン・・今夜は眠れそうにない。

 

コメント

PM2.5と街の様子

2014-01-29 21:06:51 | 日記

ブログでPM2.5の汚染指数が高いなどと紹介していますが、具体的に比較できる画像を準備しました。

これが「霧のロンドン」ならぬ「霧の桂林」であれば、幻想的な風景になると思いますが、スモッグで

霞んでいる桂林は余り想像できないと思います。

 

               2014年01月28日(知人のマンションからの風景)

                            2013年05月29日の風景(知人のマンションからの風景)

 

             2014年01月28日(知人のマンションからの風景)

 

                                       2013年08月05日の風景(知人のマンションからの風景)

 

このような桂林独特の風景に早く戻って欲しいものです。

 

 

で、街を歩くと 

 このような赤いテントを歩道上に多く見かけるようになりました

反対側歩道にも有ります

 中を覗くと爆竹です。このようなテントが街の至る所に出現しました

 

 歩道上では商品が山積みに

 

 

 

 昨日はマスク着用で中心部まで行きましたが、空気の悪さ、街の中の人の多さ、バスの混み具合と、条件が

悪すぎます。そんな訳で、今日は地元の百貨店2階にあるスーパーで正月用品を少しばかり買いました。

                  地元の百貨店2Fスーパー

正月用品を求める人が多いのですが、流石に人の多いコーナーではカメラを向けられません

            文字入りのリンゴ(地元の百貨店2Fスーパーで)

 

 明日の大晦日、そして明後日の春節(旧正月)は中国正月の雰囲気を味わう為に 中心部まで行きたいとは思って

いますが、当日の気分で決めたいと思います。

コメント

橋の上で

2014-01-27 23:40:19 | 日記

今月に入ってもPM2.5は高い数値をだしているが、今日は特に悪い状況だった。

呼吸も少し辛い感じだが気の性では無い。 こんな日は家の中でジッとしているのが良いと思ったが、

切り変えて又、市中心部と出掛けた。

街全体が霞んで見える。 目的が、正月前の様子を見る為・・と限定しているので中心部付近から、

あまり遠くへは行かない。

 

              汚染指数が282も出ています。

 

大晦日からは爆竹もすごいようですから、最悪の状況になりそうです

 

                                                            迎賓橋

 

そんな中、以前(ここ)で紹介した、「迎賓橋」の近くを歩いていると、コスプレイヤーを発見。

 

              手前右側に女の子が2人います

 

鹿児島にいる時は全く興味等無かったが珍しいと思い、近づいて「ジャパニーズ・コスプレ?」

と聞くとニコッと笑い頷く。カメラを見せて「ハオマ?」と聞いたら、又ニコッと笑い立ち上がって

ポーズを取ってくれた。言葉が通じたよ(*^-^*)

普段は100%近く言葉が通じない私ですが、ちゃんぽん会話でも通じる時は通じるもんですね。

日本のマンが、アニメ等が桂林の若者にも影響を与えているようです。

 

            こちら側では若いカップルが記念写真の撮影中

              そして、ここにもカメラマンとモデル・・。

            カメラマンが色々とポーズを指示しています

榕湖周辺はカップルやモデルの撮影場所として良く利用されるようで、時々ですが撮影している

ところに遭遇する。

 

           麗澤橋  いつもは綺麗に見える風景ですが霞んでいます

 

コメント

春節(旧正月)前の地元

2014-01-26 22:11:42 | 日記

春節8日前の変化を実感する為に再度市中心部へ行った後、一旦帰宅。今度は地元の市場へ出かけた。

ここも何時もより人出が多い。

 

橋桁の下には大量の「沙田柚」を積み上げてあります。この光景はアチラコチラで見かけます。

 

地元の市場。中心部の市場よりはこじんまりしていますが、人出は多いですね。

通路にテントを張り出して正月用品の売り出し。少しずつ雰囲気が出てきました。

込み合っている通路を電動自転車、三輪車が 入ってくる。又、通路で三輪車を止めて商売。

             金網の中には鶏・・ 良く売れているようです。

 

昨年末あたりから、在広州日本国領事館より鳥インフルエンザに関して下記のような、注意喚起メルマガがよく届きます

●生きた鳥を扱う市場や家禽飼育場への立入を避ける。

●死んだ鳥や放し飼いの家禽との接触を避ける。

●鳥の排泄物に汚染された物との接触を避ける。

 

そんな訳で、用心深く?鶏から離れた所を歩いている私です。

 

  

 しかし・・派手なズボンのおばちゃん。子供か孫かをおぶった後ろ姿も勇ましい。そして

電動自転車の荷台には、鶏を括り付けて人混みの中を・・。これでは、いくら鶏などを警戒?しても

意味が無い。

 

 

コメント