つれづれ生活日記in桂林

桂林(中国)での生活体験、見たままの日常を紹介

泣き面に蜂

2016-03-30 16:17:05 | 帰省日記

3ヶ月間におよぶ日本滞在を終えて桂林に戻りました。

空気はいいし、食事は美味しいし、比較的静かな環境の場所に居た為、長期間の滞在を終える頃はもうしばらく居たい気持

と半面、日本では生活費、交通費がバカ高い。(少し遠方へ行くとなると往復で軽く2000円を超えることも多々ある。

桂林はほとんどのバスが2元=約35円、行き先によって3度乗り換えても約105円で行ける)等々を考えると、どちらが

良いかどうかでは無く、安年金生活者としては桂林でしか生活できない。

 

トラブル続き  

昨年まではほとんど鹿児島~上海~桂林へと戻っていましたが、今回は往復共中部国際空港セントレアを利用した。

当日、搭乗受付カウンターで預ける予定のスーツケース大小2個の内、大きい方が規定の23Kを1,1キロオーバー

していた。受付の女性が「オーバー分は機内持ち込みにしてくれ」との 事だったので、桂林の自宅近くに住んでいる

義両親と義姉用の土産品を抜き取り規定内の23キロに収めた。

元々、ノートパソコンを機内持ち込み用に持っていので、土産品が追加になった事で2個持ち歩く事になり面倒だった。

それと中国東方航空の受付での説明だと「荷物は上海をスルーして桂林まで行くので桂林で受け取れます。」との説明で

搭乗券2枚(名古屋→上海。上海→桂林)を受け取った。 ほんとかいな?? 

今までの帰桂では上海で一旦荷物を受け取り、再度桂林行搭乗受付で預けるパターンだった旨、受付の女性に話すと

「そうですか?桂林まで行くので上海で受け取る事はありません!」

そうかなぁ~。半信半疑ながら「もしかしたら今回はそうかもしれない?」と思ったのが間違いのもと。 それとフライト案内板

を見ると搭乗予定の中国東方航空は使用機到着遅れで2時間15分遅れになっている。これでは次の乗り継ぎも間に合うか

否か危ない。昨年と同じ事になりそうだ。

 

 

 

次の上海発桂林行は18時35分発。

「2時間15分も遅れて乗り継ぎは間に合うの?」と聞くと「17:00頃着いて荷物を受け取る必要が無く直ぐに3Fへ

行き安全検査を受けるだけなので大丈夫だと思う」と自信をもって?言われると納得?するしか無い。

 

後で下記中国東方航空HPを見ても預け手荷物受取となっている。

http://www.chinaeastern-air.co.jp/air_changi.html

 

  

 

しかし、現実は甘くなかった。結局予定の18時35分発の便に

間に合わず、搭乗受付カウンターで持ってきた遅延証明書を

見せて21時40分発に変更してもらった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結局ドタバタしたせい?で手荷物として持っていた土産品をどこかに置き忘れてしまった。それも3Fの安全検査の列に一旦

並んでから持っていない事に気付いたのでは遅い。あわてて戻り、立ち寄った場所を探したが後のまつり。

不審物扱いで処理されたか?誰かが持ち去ったか?は不明。あ~ぁ何しているのかアホ!痴呆の始まりか?

 

桂林行も又、35分遅れの22:15分出発。結局桂林には深夜12時を過ぎて到着。 今度はセントレアで預けた荷物2個が

無い。空港の職員に荷物の預け番号控えを見せて荷物が届いていないか?と聞くと一緒に管理室へ。

迎えに来ていた義姉が私に気付き、管理室へ来てくれ確認したが預け荷物は無かった。結局セントレアで「上海をスルー

して桂林に着きます」と自信有りげに言っていた荷物は届いていなかった。当日は遅い事もあり紛失届けを出して帰宅。

家に着いたのは午前1時30分。疲れた~

 

 昼過ぎに早速セントレアの中国東方航空へ電話を入れた。

あなた方が乗り継ぎも大丈夫、荷物は桂林まで行くと説明したが全部外れた。責任をもって荷物を探せ!

・桂林行の予定便にお客様が乗っていなければ荷物は桂林に行きません!

ハァ~、人間が乗りはぐれても荷物は行くんじゃないの?それと次の便に間に合わなかったのはこちらのせいでは無い。

・おそらく上海にあると思います。・・・「なんじゃそれは!いい加減な!」

 

しばらくして、28日の午後10時頃に桂林空港に届いたという連絡が入ったらしく、翌29日に義姉が運転する車で

再度空港へ。管理室へ入るとカートに乗せた2個の荷物を確認してホットする。 知人の奥さんが確認した情報では

「私が荷物を預ける時に他の人の荷物と一緒に預けたのではないか?」と聞かれたらしいが、いい加減な言い訳。

昨年同様、予定便に乗り遅れた挙句、今回は土産品を紛失するは、荷物が届かないは・・と散々な帰桂でしたが深夜にも

関わらず迎えに来てくれた義姉夫婦、そして知人、その奥様等の協力を得て何とか荷物を受け取る事が出来た・・感謝。

が、今後上海経由は無しだ・・多分?

 旅慣れしている人達と違い、たまにしか航空便を利用しない私はただオロオロするだけ・・・ 「疲れたアルヨ!ホントに!」

コメント (4)

準備

2016-03-23 16:23:23 | 帰省日記

 

3ヶ月間にわたる長期の日本滞在でしたが、早いものでも残すところわずかとなった。

気象庁は名古屋と福岡の桜(ソメイヨシノ)が全国で最も早く開花したと発表したが23日現在、住まいの近くでみる桜の

花はまだ蕾の状態。

 

 

 

天気予報では追い打ちをかけるように明日から又気温の

低下があるようで、滞在中の桜の満開はほぼ無さそうだ。    

 

 

 

昨日は冬物衣類を中心に船便で荷物を2個送った。4月末~5月初めには着くだろう。

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)

勘違い! にっぽん丸 日本丸

2016-03-21 17:18:20 | 帰省日記

前回(ここ)で名古屋港に行ったばかりですが、名古屋港HPで3月21日(月)に【にっぽん丸】が入港する事を確認していた。

帰桂前でもあるので、天気次第で行く行かないを判断するつもりで一応カレンダーにも書きこんでいたのだが、今日は雲ひと

つ無い最高の天気になった。

これは行くしかない。着岸予定の午前10時に間に合うように家を出て、9時頃には港に着きましたが早くも三脚を立てスタン

バイしている先客が3名いた。一人はニコンの一眼レフ、2人はビデオカメラ。向こう側の名港中央大橋の方に目をやると、

橋の下に客船が見えてきた・・先客が「来たな!」というので

 

 

あれっ!にっぽん丸って帆船じゃなかったですか? 

と聞いたらクルーズ船だとの返事。 

 

右のような帆船だと思っていた・・・ 残念!
                                                                                   日本丸:大型練習帆船(wi-kiより画像転載)

 

にっぽん丸→クルーズ船?? 私はてっきり、にっぽん丸=帆船だとばかり思っていたのでガッカリ!あてが外れてしま

った。しかしクルーズ船も近くで見るのは初めて。折角JR、地下鉄を乗り継いで来たので接岸まで待っていた。

 

にっぽん丸:22,472トン

近くで見ると大きいのですが、それより大きいクルーズ船といえば帰桂日(27日)にはマリナー・オブ・ザ・シーズ

(138,279トン)、5月は飛鳥Ⅱ(50,142トン)、6月にはグァンタム・オブ・ザ・シーズ(167,800トン)が入港予定らしい。

私が想定していたのは【日本丸:大型練習帆船】でしたが、Wi-kiによると昭和60年4月からはみなとみらい地区の石造り

ドッグに現役当時のまま保存されているとか。現在は日本丸Ⅱ世が引き継いでいる。

 

 2016-03-21

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

明治へタイムスリップ

2016-03-19 17:56:56 | 帰省日記

名和昆虫博物館と正法寺の大仏を見終えてまだ午前11時頃、時間があったので昭和40年開村したといわれる野外

博物館【明治村】に行ってきた。

明治村は愛知県犬山市にありますが、岐阜県の恵那市には「日本大正村」・美濃加茂市には「日本昭和村」というのが

あるらしい。

 

明治村       http://www.meijimura.com/

明治建築を保存展示する野外博物館として、昭和40年3月18日に開村したとありますので51年の歴史があります。

現在の4代目村長は阿川佐和子さんのようです。

 

 

 

公園に入って、その大きさにビックリ! 1丁目~5丁目まであり、

面積が100万㎡あるとの事で、とにかく広い。

ちなみに桂林の七星公園が137㎡のようですから明治村よりは

広いですね。

 

足に自信が無い人は村営バス(乗り放題=500円)で廻る方法も

ありますが、ゆっくりでも歩いて廻った方がよさそうです。

入り口を北口(5丁目)から入ったみたいで、いきなり蒸気機関車が

お出迎え!  

ターンをしている場面に遭遇。

 

 

  

好天にも誘われて多くの観光客が来村していましたが、外国人や比較的に若い人達が多いような印象だった。

明治村のHPで確認すると1~5丁目のエリア内に67もの建造物があるようだ。今回は昼前に入村したので、全部は

見切れなかった。村全部をゆっくりと見るつもりなら朝一で入村して計画的?に廻らないと一日では見切れない程広い。

帰宅後にわかりましたが、明治村には西郷従道邸、森鴎外、夏目漱石住宅もあったらしいのだが、いつもの思い付きで、

下調べ無しで行った為に知らなかった。

 

 2016-03-11

                                 蒸気機関車 

 

                       宮津裁判所法廷(明治19年)の内部

 

                            帝国ホテル中央玄関(大正12年)

 

                              内閣文庫(明治44年)

               川崎銀行本店(昭和2年)

 

                     小那沙美島灯台(明治37年)と天童眼鏡橋(明治20年)

                              金沢監獄正門(明治40年)

                            宇治山田郵便局舎(明治42年) 

 

                   明智小五郎ならぬ明治小五郎が面白い。ここで腹ごしらえ

                           正面 東山梨郡役所(明治18年)

 

                     明電1号形(特別展示)の木造電車と内部    ↓  

 

                                                                                     入鹿池  

                              六郷川鉄橋(明治10年)

                左=東京駅警備巡査派出所    右=金沢監獄中央看守所・官房(明治40年)

コメント

検査結果

2016-03-18 16:33:00 | 帰省日記

今日の天気予報では最高気温が20℃、湿度85%、自転車をこぐだけで汗ばむほどの陽気になってきました。

しかし、来週からまた下がるようです。

 

今月に入り寒暖が交互にやってくるので、少し困る事が・・

来週の帰桂に向けて冬用のジャンバー等は船便で早めに

送りたいところですが、寒くなると1着位は残すか?

などと思案中です。

 

 

 

 

  

 

  

検査結果 

 

先週、簡単な健康診断を受けてきました。

基本セット+オプションでピロリ菌の検査を加算。

今日はその検査結果を聞きに再度病院へ。

 

診察室に呼ばれ、医者が検査結果表を見ながらチェック。

しばらくして「概ね悪いところは無いようですが、LDLコレス

テロール(悪玉コレステロール)が基準値の3.3倍くらいの

数値だ、時々経過を見る為 、検査を受けた方が良い。

そして肉を控え魚類、野菜類を多めに摂り歩くなどの

運動をする事」 とのアドバイスでしたが、歩く事は良いと

しても食事療法は難しいですね。特に私は!

コメント