つれづれ生活日記in桂林

桂林(中国)での生活体験、見たままの日常を紹介

季節外れの雪

2020-03-29 15:30:35 | 帰省日記
 29日(日)は季節外れの雪が降った。



      天気予報では関東北部の平野部で10センチ、

      東京23区も含め関東南部の平野部で5センチ

      の予報。

      
      帰国後の14日に続いて2回目の降雪 だ。







今朝6時過ぎの時点で外を眺めるとまだ小雨だった。

7時を超えたあたりで次第に雪に変わったので着替えて多摩川土手へ 。

人影がほとんどない多摩川土手は初めてだ。



                                                                  昨日(28日)多摩川土手で撮った桜

 

 2020-03-29

 

 

 

                                          いつもは多くの人々が行き交う多摩川土手も人影無し

 

 

 

 

コメント

最近のニュースから

2020-03-28 16:43:48 | 帰省日記
 2020年東京オリンピック・パラリンピック1年延期! 


  オリンピックさえも(夏冬通じて初めて)延期に追い込んだ新型

  コロナウイルスの大流行によって、TOKYO2020は1年程度延期

  することになり2021年に開かれることになった 。






外出自粛要請「感染爆発の重大局面」

東京都内では27日まで3日連続で40人以上の感染が確認され、全国で最も多い計297人となり、

感染経路が不明のケースが急増しているようだ。


東京都の小池知事は「このままの推移が続けば、都市の封鎖

(ロックダウン)を招いてしまう」とし、「感染爆発の重大局

面だ」と述べ感染拡大防止に向け、「今週末については不要

不急の外出を自粛するよう」要請した。




    都道府県別感染者数

 

   (東洋経済ONLINEから拝借)




   ※ 感染者ゼロだった鹿児島も1名でた。












 ※ 新型コロナウイルスに関する最近のニュースでは横文字が頻繁に使われている。 
     英語が不得手な年寄りとしては感覚的にも解り易い日本語で言って欲しいものだ。

     ・ロックダウン(都市封鎖)
     ・ オーバーシュート(爆発的感染者急増) 
     ・ クラスター(小規模の感染集団) 

コメント

渋谷で「ホキ美術館所蔵作品展」を見学

2020-03-24 15:04:15 | 帰省日記
 渋谷の「Bunkamura・ミュージアム」へ

ホキ美術館

以前から行きたかった「ホキ美術館」所蔵の作品展をみる為、渋谷まで行った。

 














数年前に「ホキ美術館」という写実絵画専門美術館(千葉県千葉市)があるのを知った。

きっかけはネットで日展の作品を調べる中、一人の画家が描いた作品が「ホキ美術館」に展示されている

事を知ってからだったと思うが今にしては定かではない。


東京へ来るようになってからいつかは行きたいと思っていた美術館ですが、調布から千葉まで行くとなる

とかなり遠いので中々実行できなかった。



昨年オークションで落札し娘夫婦宅に残しておいたパソコンのデスクトップ画面に「ホキ美術館のHP」アイコン

が残っていた。

クリックするとホキ美術館所蔵の主要作家の作品展を東京で初開催という内容が載っていたが、 理由は

ホキ美術館が2019年10月25日の豪雨による水害で、大きな被害を受けた影響との事。



東京での作品展会場は渋谷にある「Bunkamura ザ・ミュージアム」という場所。

千葉まで行かなくても人気作品をまとめて見ることのできる貴重な機会の為、即近くのファミリーマートの

マルチメディア端末機で「ホキ美術館所蔵-超写実絵画の襲来」を申し込みレジで1,600円の支払い。






   ホームページからしか買えない2020カレンダーも注文。


   カレンダー代より送料と代引手数料の合計の方が高かった。









  
 





















「Bunkamura ザ・ミュージアム」での展示期間は2020/03/18 ~ 05/11

但し18~19日は新型コロナウイルス関係で休館になり実質20日(金・祝)からオープンとなっていた。

3連休は人出が多いだろうと外出を控えたが、急ぐ事は無いと思いながらも、23日(月)に小雨がパラつく中

出かける。東京都は新型肺炎患者数が毎日増えている現状で「人が多い場所へ行くのを自粛するように」と

都民へ要請している。少しオーバーかもしれないが、最悪の場合は桂林で経験したような外出制限がかかる

かもしれないと思いがあった。


渋谷へは一度も行った事はないが地図で確認すると調布駅からそう遠くはない。



徒歩で調布駅まで行き京王線と井の頭線を乗り継ぎ、渋谷駅へ。 駅中は以外?にも人が多い。

新宿駅と同じ位混んでいる印象だ。 有名な?スクランブル交差点を通り、途中の交番でルートを確認しながら

「BUNKAMURA・ミュージアム」の超写実絵画の襲来  展示会場へ。


  受付で撮影可の確認すると、会場入口前にある作品と出口手前の部屋にある作品の2点のみOKだった。

 

 2020-03-23


 忠犬ハチ公・・初めてみました。


通称”緑の電車”、正式名称は、「青ガエル観光案内所」というようです。


スクランブル交差点 


「超写実絵画の襲来」の文字が見えてきた。


Bunkamura入口





 島村信之 《幻想ロブスター》 


小木曽誠  《森へ還る》

コメント

3連休の中日

2020-03-22 17:43:14 | 帰省日記
                                                                                                                                                             2020-03-21

 最近は日本のカレンダーを見ることもない為、休日等にも疎くなってきた。

3月20日の金曜日は「春分の日」で21日(土)・22日(日)まで3連休というのもTVの ニュースで知った。

中日の21日午後、いつもの多摩川土手へ行ってみたが今迄歩いた中では一番の人出だったように思う。


ここを歩く度に思いますが、この川の両岸は新型肺炎の心配などせずにのびのびと遊べる空間だとつくづく

実感している。
























コメント (2)

泉龍寺と古墳

2020-03-21 15:14:55 | 帰省日記
 
新型肺炎感染者増3/20(金)

新型肺炎の死亡者が世界で11,200人超え、イタリアが中国を上回ったようだ。

国内でも(クルーズ船の乗船者を除き)確認された感染者は1000人を超えになった。

そして東京都の場合は全感染者の3割が今月17日以降の4日間で増えたらしい。



帰国前の部屋籠りと帰国後2週間が経過した現在も体調に変化はないが、それでも極力繁華街へは

行かないようにしている。

国内で感染者が増えている状況では気が抜けないので仕方がないところもあるが、来週には桜も見頃を

迎えると思うのでもう少し足を延ばしてみたいとは思っている。


今回は昨年も行った事がある狛江駅と近くにある泉龍寺、古墳へ行ってみた。


経塚古墳

墳丘への入り口は普段が施錠されていた。 案内板に「墳丘内への立ち入りには許可が必要です。」

とあったので隣にあるマンションの管理室へ声をかけ入口を開けてもらった。

    建物の中にあるので見落としてしまうよう

    な場所にある。


   元々は泉龍寺の境内にあったようです。









   墳丘へは階段が設けられていて墳頂部まで登る

   ことができます。


   墳丘には数本の木が生えているだけの場所でした。

   3分程で戻り待機していた管理人へお礼を言って

   終わる。






亀塚古墳公園

    地図を頼りに行ってみた。

    住宅街にある古墳公園ですが工事中でした。













泉龍寺 


    











 

 2020-03-19

                                                                                         前方は鐘楼門

                          龍の口から水が出ている手水舎・・ 神社や寺ではこのタイプが多いですね。

                                                                                           狛江駅前の少女像

                                                                   通りの桜も少しづつ花が増えた。

 

コメント