つれづれ生活日記in桂林

桂林(中国)での生活体験、見たままの日常を紹介

食欲の秋

2013-09-29 21:51:38 | グルメ

 

9月も明日で終わり。朝夕涼しくなった桂林です。

秋といえば、誰もが思い浮かべる「食欲の秋」。

夏バテで食欲が落ちたという人には、これから楽しみな季節ですが、体重が

増加する可能性あり。

 

涼しくなるにしたがい、食欲が増して夏バテから回復、自然と活動量は増えて

いきますが、体重、体脂肪率の増加には要注意です。

 

そもそも、秋にはなぜ食欲が増進するのでしょうか? 

重要と考えられる食欲増進の要素が秋にはあるそうです。それは、涼しくなって来ると夏より、

日照時間と日射量が減少する事が影響しているとか、気温が低下すると、基礎代謝がアップする

・・等が関係しているとか?

 

理屈は抜きにして、とにかく美味しい食べ物が多い季節です。

 

昨日夕方「モツ鍋」の店で地元で美味しいと評判?の所に行きました。実のところは26日も少し早目

の時間帯でしたが、同じ場所に「モツ鍋」に誘われて行きましたが、店まで行き、廻りの雰囲気から、

食べる気がせずに帰りました。テントの下で鍋を囲んで食べますが、ゴミが散らかり、虫が入っても(多分

考え過ぎですが・・)分からない場所?で食欲が出ませんでした。2日後の昨日、友人達が来るので

再度「モツ鍋」を食べに行こうと誘われ、渋々と再度行ってきました。

 

                          地元の市場通り   昼間の様子

 

               食事を始めた頃は、外も少し明るかったのですが・・

 

 

 

  しかし、中国人を見ていると秋に関係なく、一年中食欲が旺盛の様子。とにかく元気が

  有り、声も大きく家族やグループで、食事を楽しんでいる感じです。

 

                 モツよりも揚げ豆腐みたいなものを多く注文した模様

                 後でモツと野菜を再度追加する

 

 

  この狭い通路を大型貨物が通りました。     排気ガスをまき散らし、ホコリも舞うでしょう?

  しかし、誰も気にしていません。          美味しい食事に集中します   

 

 

                   車や電動自転車が通行する隣で食事です

 

                  ここのテントは主に果物を売っていました

コメント

杉湖 湖畔を散策

2013-09-26 10:35:29 | 日記

 

 22日に日本人会から在広州日本国総領事館の『台風19号(国際名:ウサギ)の

接近に伴う注意喚起』記事の配信を貰い、少し心配しましたが、住まい付近は、ほとんど

影響は無く(他地域は分かりません)逆に雨が降った事で漓江は増水していました。

 

台風19号の影響だと思いますが、3日間程は天気も悪く、風が少し強く吹いています。

その為だと思いますが、急に肌寒くなり突然、季節が変わった感がします。

昨日、4日ぶりに外出すると、ほとんどの人が長袖を着用していました。 

 

 

 

今月、15日に久しぶりに杉湖の湖畔を散策。バスの中からは見慣れた日塔・月塔

ですが、久しぶりに近くで見た。

 

 

 

                          杉湖

 

                              観光船

 

 

 

            ほんの10日程前は、まだまだ暑い日が続いていました

            木陰で涼んでいます

 

 

木陰も多いので、近くに住んでいたら夏場の暑い時期等は、朝夕の散歩に適した場所です。

夜はライトアップされて、昼間とは全然違う雰囲気になりますが、午後7時過ぎには

住まいの前を通る最終バスが無いので、昼の長い夏場に夜の街の散策は、ほとんどしません。

 

                   民族衣装?の方々が集まっています(7/30撮影)

 

コメント

芦笛岩

2013-09-25 00:48:08 | 日記

 

芦笛岩は桂林の北西、光明山にある鐘乳洞です。1959年に発見された当時は、入口一面

にうっそうと芦が生い茂っていました。この芦で笛を作るとよい音色がすることから、

蘆笛岩と呼ばれていました。 (ネットより抜粋転載)

 

桂林には至る所に鍾乳洞がある様です。この事は桂林が太古の時代は海底に有り、その後の

地殻変動により桂林付近の地盤が隆起し、地上に現れた事になります。そして長い年月に渡り、

二酸化炭素を含む雨水などで浸食、溶解された結果としてできたのが鍾乳洞です。

桂林で最大級のものが芦笛岩です。

 

                           入口

 

               鍾乳洞は2008年に入ったので、今回は外回りのみ

 

 

          上記3枚は2008年撮影分を使用。実際はカラフルな照明を、使用していましたが

          良い画像がありませんでした。

                         近くの池

 

 

 

コメント

中秋節

2013-09-20 23:26:29 | 日記

 

中国では、旧暦の8月15日に当たる19日は「中秋節」。2013年は9月19日~21日まで休日です。

 

19日は家族一同集まり、ホテルのレストランで昼食と夕食。家族は昼前から数人レストランに集結、

打牌(紙の麻雀のようなもの)の第一ラウンド。昼食後は夕食まで第二ラウンドを始める。レストランの

個室は一日中、貸切状態。そんな中、空を見上げると、綺麗な満月が見えますが、「中秋の月」を

眺めて・・と言う雰囲気は全然、感じませんでした。

 

 

                             桂林   中秋の月

 

 

「中秋節」には、「月餅」を取引先に贈ったり家族で食べたりする習慣があるそうです。

私個人は「月餅」は美味しいとは思わないし、余り好きでは無い。種類が豊富なので

美味しいと感じる「月餅」もあるかもしれないが・・・。

 

                               月餅

 

                      

           

 

                          単品売りの月餅

 

 

 

この時期は百貨店やスーパーマーケット、一般の店舗でも月餅の特設売り場を設け、売り込みを

かけていますが、今年は高級な月餅の売れ行きが鈍く、品ぞろえを減らしているようです。

 

コメント

寿し

2013-09-18 23:23:23 | グルメ

 

以前も日本食の店や、回転寿し店を取りあげた事がありますが、いずれも少し

期待が外れました。知人からは期待しても無理・・とは言われていましたが、

凝りもせずに店の情報を探しては足を運ぶ(8月末)。

 

今回は植物園近くのモールの中にある店「味意食代」。時間も、午後3時過ぎ

と言う中途半端な、時間帯の為か2組のみの客。その2組は鍋や肉料理系の食事。

数人で雑談していた服務員も1人で入って来た、オッサンに少しキョトンとしながらも

「歓迎光臨」の声がかかる。

 

               この建物の右側から、奥の方へ行く

 

 

           期待はしないと言いつつ、又寿司を注文。少し時間がかかる気がする。

           何しろ一人なので、話相手もおらず手持ち無沙汰でビールをチビチビ。

 

 

 

     そして運ばれてきました タコ、サーモン、エビ。何かショボイ!!   ワサビも3つ  多いね                   

     一皿=10元(約161円)×3=30元 、 ビール=10元     合計40元 

 

少し時間がかかったのは、解凍に時間がかかったのか?  味の方はネタがパサパサ。ヤッパリ・・

次回は違う料理に挑戦してみよう。

 

会計の時に若い服務員が、話しかけるが中国語は解らない。黙っていると「台湾?」と聞く。

首を横に振る。台湾人なら普通語で話せるハズでは?

 

今度は英語で聞いてくる。最近の若い人は結構、英会話が出来るようだ。

面倒になった「アイム・ジャパニーズ」・・相手も少し苦笑い。

 

 

 

会計後、近くにあったメニューの、日本食のページを指してカメラを見せ

「撮っていいか?」とゼスチャーしたら「ノー」と言いながら外に案内された。

入口のガラス戸を指して見せた。撮影禁止のマークが。

 

コメント