つれづれ生活日記in桂林

桂林(中国)での生活体験、見たままの日常を紹介

会仙湿地公園

2018-07-18 23:56:57 | 公園
会仙湿地公園

以前から行きたいと思っていた場所の一つだった「会仙湿地公園」

 臨桂にありますが、距離にして自宅から自転車や徒歩で

 ける場所では無いので中々行く機会がなかった。 

 それが今回どのような風の吹き回しか知らないが

 「会仙湿地公園」行こうとの話が家族の一部から出た

  らしく行く、行かない!の確認があったので即答!

  (画像はネットより拝借)


 車は1台。弟嫁が運転する車に乗せてもらい出発。二姉は特にそうだが女性達はあまりスピードを出さない。

それでも約40分位で現地に着いた。しかし何故か?湿地公園の案内板があるところを左折せず通り過ぎて

しまった。 どこに行くのか?と思っていたらしばらくして「安竜花海」の入口へ。


 

会仙湿地公園の一部なのかは不明だが車内での話では蓮の花や花畑があるとの事。

狭い道路を集落の方へしばらく進んで行くと、道路端に小さな机を出しおじさんが座っていた。

ここからから先は侵入禁止?又はその先には停める場所が無い? 詳細は不明だが、車は付近の

空き地に止めた。

花園の入園料は一人=10元。  中に入ると小さめの花畑がありましたが、あとは蓮の花のみ。

まだ花はありましたが ピークは過ぎているようで、花数と同じくらい種化していた。

相も変わらず女性陣は花を愛でると言うより自分撮りやお互いの撮りあいっこに夢中だ。

約1時間滞在した後、少し戻り先程通り過ぎた「会仙湿地公園」方向へ右折した。


ここに来るのが目的だったので行かない理由はない。 「会仙湿地公園」を紹介している

Webサイトやブログを見ると湿地の中を小舟に乗っている画像 が多かったので期待していた。

しかし、 船着き場にはたくさんの小舟が浮かんではいたが、船頭や客は一人もいない。

 

  今年4月28日から舟での遊覧は禁止になっている

  もよう・・残念!

  ここでも船着き場付近で写真の撮りあいっこを

  していたが、 船に乗れないのなら居ても仕方ないと

  駐車場へ戻った。

  折角、ここまで来て入口のみ見て帰るのは勿体ない

  のですが、多勢に無勢・・

 











貨物列

帰途、タイミング良く? 踏み切り手前で係官が出てきて牽引式(手動)遮断機で閉めた

貨物列車でしたが目の前で見たのは初めての経験だった。最初右側からきて通り過ぎましたが、

中々開けないのでおかしいな?と思っていたら反対側からも。


2018-7-15

 安竜花海

 

 

 

 

 

 

 

会仙湿地公園

   公園の駐車場に入ってビックリ!(多分、私だけかもしれないが) 車が少ないとはいえ
   通路に籾を広げ干しています。そういえば途中、稲刈りと田植えの光景を見ました。


                    船着き場へ行く途中

 

       ここが船着き場のようですが、ボートは係留されたままです。

 

             帰途、臨桂へ入るとクレーンが目立ちますね。

コメント (4)

茂名市へ旅行

2018-07-11 20:43:25 | 旅行
6月23日、広東省茂名市へ3泊4日の旅行に行った。

茂名(maoming)市といっても初めて聞いた都市名で全然わからない。

地図で調べたら広東省の南西部にある市です(新興工業都市と紹介しているHPもある)

  人口は約740万人(2010年)とあり

  桂林市540万人(2016年12月)よりも

  多いようです。

 

 

 






そこに義父方の親戚が住んでいるので遊びに行こうということで8人乗りワゴン車に同乗して出掛けた。

桂林をAM9:30出発。距離にして約540㎞あるようですが途中のドライブインで3回程休憩を入れながら

PM5:00前に到着。 市街地に入るとここでも新しいマンションの建設が盛んなようですが、街の印象と

しては桂林市の方が緑や花も多く良く整備され綺麗だと思った。観光都市と工業都市の違いかもしれません。


 

街に入ったところで運転をしていた親戚の若者が電話をいれ合流場所の確認をしていたが、迎えに

来ていた親戚の顔を見ると「な~んだ!」毎年の清明節の時期に田舎で会っていた人だった。





翌日(2日目)気付いたのは周囲の庭先にドリアン、竜眼といった店頭でしか見たことが無い果物が

木にぶら下がっているのを発見!前回のベトナムでも見ましたが南に来たな!と実感がわきます。





 









遅い朝食をレストランで済ませ、私たちのワゴン車は親戚が運転する車の後についてしばらく走る。



最初の場所は海! 漁港だと思いますが桟橋は無い。

海が荒れていた為か?漁船は浜辺に引き上げてありましたが、小さな船ですね。

そこは短時間で引き揚げ、次の場所へ・・



又、海ですが今度は「滨海公園」というところにある海水浴場です。

 

先程の浜辺とは違い綺麗な浜辺の海水浴場でしたが、波が荒い為か?思ったほど 人は来ていなかった。

 


  椰子の実を売っていたので親戚が買ってくれ

 2人で実の中の透明な液体を飲みましたが、

  ココナッツジュースですね。

  少し青臭く甘味の少ないスポーツドリンクみたいな

  味でした。

 



 翌々日(3日目) 茂名市では昨晩のみ親戚宅で食事を頂きましたが、それ以外は3食ともオール外食。

 
  流石に海に面しているので海鮮料理店の

  看板が多く、実際に出てきた魚料理は

  いずれも美味しかった。














さて今日もレストランで飲茶を済ませたあと、荔枝(ライチ)農園へ行くとの事で郊外へ向かう。

親族が運転する車が先導していますが、ナビを使っているところを見ると普段はめったに

来ない所なのだろうと思う。


後で調べて解りましたが茂名は世界最大の「荔枝(ライチ) 生産基地」として有名で、ここから日本を

含め十数カ国・地域に輸出されているもよう。


農園の駐車場に着きましたが他に止まっている車は1台も無い。


 農園入口でドリアンと竜眼を少し


 並べて売っていましたが客はいない

 
 (同行の親戚が何やら聞いています)












  なんでもライチの時期は6月初旬事に

  終わっているとのことで、何もない

  農園を少し散策。












ここにも入口直ぐの目立つ場所にドリアンを発見。

残念ながらライチにはお目にかかれませんでしたが、樹齢600年とか800年とかの老樹が

たくさんあり形も面白い。 中には千手観音とか! 雰囲気が似ていますね!

同行の親族は全員ライチ好き(親族というよりほとんどの人が好きかも)

私は2~3個くらいは食べるが後はほとんど手が出ない.

ライチ狩りが不発に終わったので 親戚が気の毒に思ったのか?お土産用に6箱も準備してくれた。

旅行会社のツアー旅行と違いこれといった観光地に行った訳ではないが、個人としては ただついて

行くだけで済むわけで楽な旅行だった。

 

 2018-06-24/25

                   バナナの葉に似ていますが小さめ。花なのか?実なのか?鋭い形状をしています。

                      斜めに立っているこの木 ↑    ↓

                   名は知りませんが棘が出ている

 


最初に立ち寄った海は荒れていた

 

 

 



海水浴場

       こちらは先程の浜辺に近い海水浴場ですが、砂浜がきれい・・

 

      私以外は全員裸足になって砂浜へ・・素足に砂の感触が心地よいとの事です。

 


荔枝(ライチ) 農園

             収穫時期が終わっているので誰もいませんでした。

               ここでも入園した最初にドリアンを発見!

 

        「千手観音」と名が付いている・・樹齢600年の老樹です。

 


近くの丘の上に建っ「紅荔閣」

 

                    閣の上から

コメント (2)

漓江沿いを歩いてみた

2018-07-05 16:26:38 | 日記
ブログ更新が滞ってしまいました。ネタが少ない事もありますが、 データーの復元に

手こずっている間に7月になってしましました。

復元ソフトでの検索だけで1週間かかり、その後、復元で2日掛かりウンザリ!

しかし、検索後出てきた数値を見てビックリ! なんと画像だけで400437件出てきました。

ほんとかいな??と思いましたが、その他(これとは別に) ドキュメント、PDF、動画も相当数あるが、

ドキュメントは開けないものが多く、再度ドキュメントのみの復元をかけてみる予定。

そして中には、ゴミ(インターネットでサイトを閲覧した際のキャッシュファイル等?)や過去削除した

画像やサムネイルが相当数あり、あまりにも量が多いのでどのように整理をするか?思案中です。


そんなことでブログの方はしばらく手付かずになってしまいました。

タイミングを外してしまいましたが6月中旬に撮った画像をUPします。

桂林生活網というサイトを見ていたら解放橋の北側に位置する漓江沿いが一部、修復? が

終わったとの記事を見つけた。

現在、91路バスの終点が解放橋(以前は文明路)へ変更になり都合が良いので出掛けた。

橋の手前にある階段を降り通路を通ると反対側へ出ることができる。

橋の中程を過ぎたあたりでどこからか?掛け声が聞こえてきた。

上流方向の左岸を見ると ボートが見える。 ドラゴンボートですね。

 そういえば4月に、市内を流れる河川「桃花江」でドラゴンボート練習中、2隻が転覆

17名の死亡者を出した大惨事のニュースがあった。 6月18日の端午節での競技に向けて

ドラゴンボートの練習中だったらしいが全員救命胴衣を着けていなかったらしい。

橋の上から数枚撮った後、下へ降り川沿いに歩いてみた。途中から道路へ上がり川に沿って歩く。

30分程歩いても対岸へ渡る橋が無く、虞山橋まで行くと後3~40分程度かかると思ったので

引き返す。 暑い中無理はしない方がよい! 往復約1時間でしたが久しぶりに歩いた。

 

 2018-06-13

 

 

           上流方向! 左側手前の川の中にパラソルが見えます(一番最後に拡大画像があります)

 

               長いボートですね。45名前後乗っています。

 

 

 

 

                     対岸に見えるのは伏波山

 

       解放橋に戻ってみると先程のドラゴンボートとは違う黄色のボートもいました。

                  これは橋の上からみたボートです。

 

 

                           解放橋

                魚釣りをしていますが、移動式の台なのか?

コメント (3)