広島の土砂災害はまだまだ危険が解消出来ない模様ですね、一週間もたってるのに、これ以上被害が広がらない事をお祈りしております。
関東地方もスッキリしないお天気続き、暑いのやら、涼しいのやらよく分からん・・
それにしても、地震以外の激甚災害に直面しない東京は、やっぱり将門公に守られるのかしらん? 信心深くない僕でも信じそうな感じ(笑
さて、暦的にはもう秋、読書の秋といきましょうかね(爆
先日、読了した「ジーン・ワルツ」の裏視点
海堂尊著「マドンナ・ヴェルデ」読了いたしました。
いや~、同じストーリーを描いた表裏ってお話は、ケルベロスと輝天みたいな物もありますけど、こっちの方が鮮烈ですね~
医者視点と母親視点、僕は母親視点に軍配を上げますね~
明らかに、こっちの方が厚みがあるお話ですわ、圧涛Iに
読んだ順番はジーン→マドンナで良かったわ、
ジーン・ワルツではなんか、策略臭い部分が鼻に付いちゃうんですよ、こっちでも理恵先生は魔女でしたけど、多少は娘感を出せてる気がする。
実のところ、このお話もNHKのドラマで観てたんですけど、なんだかイメージ違うわ~
ドラマではこの原作以外の「桜宮サーガ」ってバックボーンが無いからでしょうね、
そういう意味では極北のドラマ化でも同じイメージ持ちましたわ。なんか薄いのよ
でもね、この本読んでて「みどりさん」の声は松坂さんの声で再生されるのよね~
「理恵先生」は菅野ちゃんだけど(笑
「茉莉亜先生」は浅丘さんだな~
「妙高さん」は濱田さんでも柴田さんでも無いな、何故か銀粉蝶さんだわ(笑
「ユミちゃん」は桐谷美玲さんかな
表裏の映像化を別なメディア・キャストでやってると、原作読むとき複雑っすね(笑
そうそう、タイトルの「マドンナ・ヴェルデ」って「聖母ミドリ」って解釈で良いのかな?
イタリア語的には違うような気もするけど・・・
さあ、桜宮サーガもあと少し、手持ちの本も「黄金地球儀」くらいかな?
ってたら、新刊も出てきてるね(;^_^A
海堂先生ったら筆早すぎ・・・・
関東地方もスッキリしないお天気続き、暑いのやら、涼しいのやらよく分からん・・
それにしても、地震以外の激甚災害に直面しない東京は、やっぱり将門公に守られるのかしらん? 信心深くない僕でも信じそうな感じ(笑
さて、暦的にはもう秋、読書の秋といきましょうかね(爆
先日、読了した「ジーン・ワルツ」の裏視点
海堂尊著「マドンナ・ヴェルデ」読了いたしました。
いや~、同じストーリーを描いた表裏ってお話は、ケルベロスと輝天みたいな物もありますけど、こっちの方が鮮烈ですね~
医者視点と母親視点、僕は母親視点に軍配を上げますね~
明らかに、こっちの方が厚みがあるお話ですわ、圧涛Iに
読んだ順番はジーン→マドンナで良かったわ、
ジーン・ワルツではなんか、策略臭い部分が鼻に付いちゃうんですよ、こっちでも理恵先生は魔女でしたけど、多少は娘感を出せてる気がする。
実のところ、このお話もNHKのドラマで観てたんですけど、なんだかイメージ違うわ~
ドラマではこの原作以外の「桜宮サーガ」ってバックボーンが無いからでしょうね、
そういう意味では極北のドラマ化でも同じイメージ持ちましたわ。なんか薄いのよ
でもね、この本読んでて「みどりさん」の声は松坂さんの声で再生されるのよね~
「理恵先生」は菅野ちゃんだけど(笑
「茉莉亜先生」は浅丘さんだな~
「妙高さん」は濱田さんでも柴田さんでも無いな、何故か銀粉蝶さんだわ(笑
「ユミちゃん」は桐谷美玲さんかな
表裏の映像化を別なメディア・キャストでやってると、原作読むとき複雑っすね(笑
そうそう、タイトルの「マドンナ・ヴェルデ」って「聖母ミドリ」って解釈で良いのかな?
イタリア語的には違うような気もするけど・・・
さあ、桜宮サーガもあと少し、手持ちの本も「黄金地球儀」くらいかな?
ってたら、新刊も出てきてるね(;^_^A
海堂先生ったら筆早すぎ・・・・