長い長い長い夏休み明け、未だに身体リズムがお仕事モードに戻って無いっす~
でもおさんどん連勤よりはご出勤の方が精神的には楽なんだよなぁ、
朝から暑い中の自転車出勤で一応はスイッチ入るしね、
猛暑の帰宅自転車で汗だくグダグダですけど(笑
暑さのピークは流石に越えた感じ!でも秋の雷雨の季節にご用心!
夕べの雷雨も結構スゴかったし、陽が出てるからって安心してられないのも困りもの・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a4/cfa92d8bc962de99e2b839027e1b18a4.jpg)
助六弁当!with豚しゃぶサラダ!&豚汁!
先日の腹痛騒ぎで痛感致しました、これは暴食が祟ったのだと・・・
最近、水金のカップ麺が楽しみでしょうがなかったっすからなぁ、アレが積み重なって発症したと確信しておりまする・・・
そりゃ食べ過ぎだよなぁ、おにぎり弁当とサラダだけなら良いけど、そこにカップ麺をプラスですからねぇ、
体重激減した時に折角胃が小さくなって来てた所にアレはね、
まだ完全には復調してない感じだし、暑さも続きそうっすから自重しないとよね~
でも食べたいのよカップ麺・・・
さあ!昨夜帰宅後、助六弁当頬張りながらゴニョゴニョ作業を開始、準備完了!
早速MotoGP2024第11戦オーストリアGPのまとめ観戦行ってみましょうか!
今回の注目ポイントは~
SPR優勝でチャンピオンシップポイントがホルヘ君に並んでランクトップを奪還したペッコ君が更にポイント積み重ねて差を広げられるのか!
はたまたホルヘ君逆襲でトップ再逆転なるか!
型落ちバイクで奮闘するマルケス君は上位3人に迫ることは出来るのか!
地元KTM勢、アプリリア勢はドカ祭りに参戦出来るのか!エスパルガロブラザーズがんばえ~!
ホルヘ君、金曜日にシャワールームで左手親指を切って2針縫ったみたいなのは心配だなぁ、ってかシャワーで何やてったんだろう(笑
っと言う事で決勝レースがスタート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c4/58d459a0ea17f5ba98a5cfe3dd0c87f5.jpg)
ホールショットはホルヘ君だ!
2番手にはペコ君も続いて直接対決になりそうな気配!
3番グリッドのマルケス君はスタートミスって出遅れ、なんかあったかな?
あ~なんかフロント周りを気にしてますねぇ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/94/21c13310382ef0447d8d98d2fe759bc7.jpg)
スタート直前だと言うのにハンドル下をいじって左フロントをのぞき込んでる、
これはホールショットデバイスっすかねぇ、フロントフォークが縮んで無い感じだもんなぁ、
しかも~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fb/e55816c256a4c289c92980db4a6333c4.jpg)
スタート失敗失速、後続車に呑まれて~
モジャ君と接触、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/70/ec13e1fc991a5421c08f76de40f48bc0.jpg)
そのまま1コーナーで押し出す形で2人ともコースアウト、
これには危険走行って事で審議が出ちゃってますね~
ってか、こうなると怖いのが鬼追い上げ時のマルケス君よなぁ(笑
後方の状況が超気になる展開になってまいりましたが~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/12/a8f6e661897cdb54f5576bfb622c7b53.jpg)
2周目入った所でペッコ君がホルヘ君をパスしてトップ浮上!
あ~なんか同じGP24でも性能差がありそうな抜かれ方だなぁ、加速で上回ってそう、
これはアレかな、ペッコ君が先頭でレースコントロールするパターンっすかねぇ、
3番手には3列目からロケットスタートのニーニ君、こちらもいつもと違って不気味だなぁ、
ペースを掴ませまいと~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/45/2ed9b94fe0a4a86bd41627fd7e97a1ae.jpg)
ホルヘ君も果敢に仕掛け返してますけどペッコ君に軽くいなされてる感じ、
ん~やっぱしプラマックさんにはアップデート無しなんかなぁ、
こうやってトップ争いしてるとニーニ君も食いついて来そう、終盤強いしねぇ、
トップ3の後ろ4位・5位には~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c0/873a95529e6c607891a1bd322d125f3b.jpg)
地元KTM勢、ミラー君とブラビン君ですな、
2人とも今期は今ひとつ輝いてないからここいらでね、
ミラー君は来季シートに赤信号状態だから結果出したい所だろうしねぇ、
あ~やっぱしこの人は黙ってないねぇ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8f/141b7b48fb2c0e8a5aee89faa84f2779.jpg)
マルケス君、ポル君を抜いて10番手まで回復!
たぶんこの後もムリしてでも上がって来るんだろうねぇ、
怖い!怖い!色んな意味で(笑
ん~ホルヘ君も結構プッシュしてるみたいなんだけど~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/00/4d4d12f287734570660c044ca83631c7.jpg)
ペッコ君、何となく余裕ある感じに見えちゃうわぁ、
今現在同点ですからもっとガツガツ来そうなもんなんですけどね~
まあ最終的にはタイヤが保つかにかかって来そうですけど、
おぉぉ!来たぞ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/15/54c20aed1f0051e919891e324d197e9a.jpg)
マルケス君、アレマル君を抜いて9番手まで浮上!
やっぱしGP23勢の中ではマルケス君がダントツ速いっすよね~
まだまだ上がって来そうですけど、流石にトップ争いまでは難しいのかなぁ、
KTM勢の後ろ、ベッツ君を挟んで~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0f/4ee025cb0bb4058cef4ba3d4fe5a5f9e.jpg)
7位争いも同門対決ですな~
先行するお兄ちゃんガロにマー君仕掛けるも止まれず膨らんじゃった、
その後ろもグレシーニ同門だし、良くも悪くもマシン性能がモロに出てるコースなのかもよな、
っと、オーバーランのスキを見逃さず!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ff/31a1a5ecf6c96396ab9596579ec0c7f6.jpg)
マルケス君がマー君の前に!8位浮上!
相変わらずスゴい勢いで上がってきますよね~
ここまでの所は怖い抜かし方はしてないっすけどね(笑
KTM同門対決も熾烈!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cf/ecd33f87ff4c80831b70ed2b254efd56.jpg)
ブラビン君がミラー君を抜いて4位浮上!
ミラー君が若干蓋してる感じでしたからねぇ、後ろのライダーさん達が動き出した感じ、
ん~ミラー君、それで良いのか!
ありゃりゃ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c4/400edf5eeb7483d6a1fc3eeb35675c2e.jpg)
ミラー君、ベッツ君にも抜かれちゃったよ、6位まで後退、
今週末は絶好調っぽかったんだけどなぁ、いつものパターンでズルズルですかねぇ、
直線での加速競争は型落ちとは言えドカさんに分がありそうだなぁ、
お~スゴいぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/93/0ed5e55491a19e8f92218eab1f905cec.jpg)
マルケス君、お兄ちゃんガロもパスして7位まで回復!
まだ20周以上あるし、これはもしかしたらもしかしてですぞ!
でも審議出てたからLLPとかあるかもですけどねぇ・・・
マルケス君、ミラー君にも仕掛けるが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/24/277d600fb8f409f4699cee5b5ce7a775.jpg)
中々抜ききる所まで行きませんな~
ってか右肘がミラー君のリアタイヤにヒットしてグニってますけど大丈夫なんか!?
あんだけの大怪我しててもまだ懲りんか!(笑
あ~やってもぉた~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b6/03c24fdbb945dd27575ea6fe1c0b7edf.jpg)
ミラー君転倒!
折角良い所走れてたのにねぇ、まあ以前のミラー君では見慣れた光景ではありますが、
必然的にマルケス君は6位浮上!右肘で何かやった訳じゃないんだろうけど(笑
あ~ちょっと厳しくなってきたなぁ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/99/cf081501a7ede4811d08500d9a26a517.jpg)
ここまでペッコ君に食らいついてきてたホルヘ君ですが~
残り15周というところで着いて行けなくなってきましたなぁ、
これはペッコ君がペースを上げたのか、ホルヘ君がムリ出来なくなって来たのか、
トップ争いは勝負あった感じですが~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bf/e723e1c8d9c788b62b3a8238c41467ff.jpg)
4位争いは中々面白い事になってますね~
早く上がって表彰台争いに加わりたいマルケス君ですけど、その前にはベッツ君とブラビン君、一癖も二癖もある2人っすな、
ベッツ君もここに来てやっとこGP23にアジャストして来た感じだしね、
おっ!スタート時の審議、裁定でましたな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f7/0745021eece065459e21846cb1790640.jpg)
マルケス君、モジャ君との接触押し出し、おとがめなし!
お~これで心置きなく前を目指せますね~
下手にLLP出て微妙に遅れたらその後も怖いしね(笑
裁定降りたからって訳じゃ無いけど~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/aa/fbb07e3180283eb7f6e20a30c3df46f5.jpg)
マルケス君、ベッツ君をパスして5位浮上!
ベッツ君は少し膨らんだりブレーキに苦労しはじめてましたから、そのスキを見逃しませんね~
ん~ここまで思いの外綺麗に抜いてるなぁ、ちょっと強引気味だったけどね、ベッツ君ビクってたし(笑
7番手争いは~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/df/4ec01b02635f68e7e5edf6f1ab851540.jpg)
引き続きアプリリア勢が激しく争ってますね~
マー君も仕掛けたそうなんだけど、お兄ちゃんガロも老獪にスキを見せませんな、
おっ、その後ろには何気にモジャ君、鳴かず飛ばずが続いてたけどこの所やっとこ速さを魅せる様になってきてますな、スタートの接触が残念だねぇ、
一気に来た!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bc/46c04307e51a202f23209169bdcba2e9.jpg)
あっという間に差を詰めてマルケス君がブラビン君をパス!4位浮上!
いや~スタート直後にコースアウトしたのにココまで来ましたよ~
直線加速はドカさんの方がだいぶ良いっすなぁ、ブラビン君のリアタイヤも結構荒れてた感じだったしねぇ、
あ~抜かれちゃったか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/03/6d5a9ca87933c02424521d6f0d9c75ae.jpg)
マー君がやっとこお兄ちゃんガロをパスして7位浮上!
ん~お兄ちゃんに花を持たせろよっとも思わんでも無いけどね~
マー君も来季移籍だし、良い所魅せて起きたいっすわなぁ、
ニーニ君とマルケス君の差は~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ef/ee1d78c9b3d45988e64800d03a5ca843.jpg)
ん~ちょっと遠いなぁ、7秒6の差、
残り周回数考えると1周1秒縮めれば追いつく計算ではありますけどねぇ、
流石に厳しい所ですかねぇ~
すげえなペッコ君、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8d/3c4d49668bbceb21dcfe92ebba8370d5.jpg)
1:30前後でずっと走ってるんだねぇ、
トップに立たれてこのペースコントロールされちゃうとホルヘ君的にはキツイよなぁ、
それだけ余裕があるんだろうねぇ、
ポル君も結構スゴいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/14/60e81b651039b8fa706fc2c97caf9b5e.jpg)
KTM地元コースで走り慣れてるとは言えここまで11位、
今回KTMさんは新型エアロのテストも含めての参戦みたいっすけどワイルドカードでこの順位は充分スゴいよなぁ、
シャークフィン付きスイングアームはキモいけど(笑
おっ!ここにきて!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7b/7fd8fafe7469393022a914ec164360a2.jpg)
ホルヘ君、差を一気に詰め始めましたな!
最後の最後で追い込みのムチを入れたのか!ペッコ君がペースを落としたのか!?
でもペッコ君もラストスパートかけるんだろうなぁ~
あ~やっちゃったか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b8/8b1af5481c331d7fe578b24cc493146e.jpg)
アレマル君と10位争いしてたポル君、コースアウト、
ワイルドカードだからあんましムリする必要は無いんだけど、そこはやっぱしライダーなんだわなぁ、
まあ、気持ちは分かりますわな~
さあ!ファイナルラップ突入!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3e/b35548a0438d2b4767a280bdf7da59ac.jpg)
やっぱしペッコ君もペースアップして更に引き離しましたね~
その差は2秒8、流石のホルヘ君もこれはムリだよねぇ、
指の怪我もあるし、今回は2位で御の字ですかねぇ、
っと言う事で終始安定のトップで優勝は!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/93/64d8c88ca315aa61c2f6f50eee0c1f9a.jpg)
ペッコ君優勝!今期7勝目!
いや~もう完全勝利な感じの走りでしたねぇ、正にペッコ君の勝ちパターン!
ホルヘ君も中盤までは食いついてたんだけどねぇ、そこからは完全にペースコントロールされた感じ、
もう、ちょっと手が付けられない強さですわなぁ、
2位にはホルヘ君、3位にニーニ君、4位マルケス君とランク順通りのフィニッシュ、
でもペッコ君とホルヘ君のポイント差は僅かに5ポイント、
点差だけを考えたらまだ行けそうですけど、今回はマシンの差が如実に顕れた感じよなぁ、後半戦更に厳しくなりそうな予感、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5b/6b7c8e1080c4e2cb2059af099268b2ae.jpg)
正直な所、ペッコ君のこのパターンの勝ちの時ってレース自体はあんまし面白く無いんだけどね、
マルケス君が出遅れてくれたおかげでちょっと面白味が増しましたよね、
出来ればニーニ君に追いつけるくらいの勢いが欲しい所ですけど、やっぱしGP24とGP23の差が大きいのは画面通しても見て取れるのがねぇ、
取り敢えずは1位2位の点差はまだ僅か、もう少しもつれてくれることを願いましょうかね~
高速系サーキットではドカワークスに分がありそうだけど、性能差が出づらいテクニカルなサーキットもまだ有るしね、
次戦アラゴンも楽しみにしておきましょうかね~