すごい久々の更新になってしまいました~
今日の東京は暖かかったですね、春だな~、日も長くなってきましたからね
またまたお散歩シリーズです
皇居も春の陽気、本を読むには少し寒かったですが、久々読書タイム!
って思ってたら足下を小鳥がピョコピョコ、またいつものスズメ君かな~って思ってたら、なんかガラが違う、少し大きいし~↓こんな感じ

カラス君とスズメ君、ハト君は東京でこでも目にする野鳥?ですけど、これなんだ?
当然のごとく野鳥にはマッタク素養のない私、取りあえず目に焼き付けました(一瞬の事、動きの速い野鳥君ですから写真はムリでした)
これって「四十雀(シジュウカラ)君」だったんですね~ 名前は知ってますけど実際にコレがシジュウカラってのは知りませんでしたよ~
やっぱり雀科の鳥なんですね~
皇居は野鳥が多いんで有名ですが(ウグイスとかもいるらしい)、こうやってちゃんと見るのも楽しそうですね。
今日の東京は暖かかったですね、春だな~、日も長くなってきましたからね
またまたお散歩シリーズです
皇居も春の陽気、本を読むには少し寒かったですが、久々読書タイム!
って思ってたら足下を小鳥がピョコピョコ、またいつものスズメ君かな~って思ってたら、なんかガラが違う、少し大きいし~↓こんな感じ

カラス君とスズメ君、ハト君は東京でこでも目にする野鳥?ですけど、これなんだ?
当然のごとく野鳥にはマッタク素養のない私、取りあえず目に焼き付けました(一瞬の事、動きの速い野鳥君ですから写真はムリでした)
これって「四十雀(シジュウカラ)君」だったんですね~ 名前は知ってますけど実際にコレがシジュウカラってのは知りませんでしたよ~
やっぱり雀科の鳥なんですね~
皇居は野鳥が多いんで有名ですが(ウグイスとかもいるらしい)、こうやってちゃんと見るのも楽しそうですね。