電源不良で入院中でございました我が愛機「SB81P」君が手術を終え無事退院しましたよ~!!
まあ使い慣れたマシンってのは中々手放せない訳で、
現行ハイエンドマシンのスペックと比べたら、比較にならないほどの遅さなんですけど、まだまだ使いますよ~!
(今時Pentium4ではってのは重々承知しております。発熱凄いし。)
退院祝いにってんで、とりあえず↓
500GBのハードディスクを増設してみました~(Dell君に積んだのと同じ奴
Shuttle SB81P君のユニット搭載方法っておもしろいですよ~
ネジを一切使わずにパッチン止めでハードディスクを固定できます。
しかも搭載場所は本体天井部、2つの3.5インチドライブが横に並ぶんです。
S-ATAのケーブルと電源ケーブルは最初から付いているので、取り付け作業はわずか15分。
ドライブのフォーマットに1時間半、
何の問題もなく増設完了! 電源は350Wだから問題出ませんよ。
300GB+増設500GBで800GBの大容量化成功!(何に使うんだろう?
ここまでやって、ハタと気がつきました・・・・
更に放熱がひどくなるのでは? また故障の原因を追加したような気が・・・・・
ちなみに今回修理費3万6千円也+HD5千円也 しめて4万1千円・・・・
Dell君+スペックアップ代と合わせて・・・・考えるの止めときます・・・・・
でもPentium4 660 → Pentium4 670 のアップグレードに手を出しそうな予感・・・・
まあ使い慣れたマシンってのは中々手放せない訳で、
現行ハイエンドマシンのスペックと比べたら、比較にならないほどの遅さなんですけど、まだまだ使いますよ~!
(今時Pentium4ではってのは重々承知しております。発熱凄いし。)
退院祝いにってんで、とりあえず↓
500GBのハードディスクを増設してみました~(Dell君に積んだのと同じ奴
Shuttle SB81P君のユニット搭載方法っておもしろいですよ~
ネジを一切使わずにパッチン止めでハードディスクを固定できます。
しかも搭載場所は本体天井部、2つの3.5インチドライブが横に並ぶんです。
S-ATAのケーブルと電源ケーブルは最初から付いているので、取り付け作業はわずか15分。
ドライブのフォーマットに1時間半、
何の問題もなく増設完了! 電源は350Wだから問題出ませんよ。
300GB+増設500GBで800GBの大容量化成功!(何に使うんだろう?
ここまでやって、ハタと気がつきました・・・・
更に放熱がひどくなるのでは? また故障の原因を追加したような気が・・・・・
ちなみに今回修理費3万6千円也+HD5千円也 しめて4万1千円・・・・
Dell君+スペックアップ代と合わせて・・・・考えるの止めときます・・・・・
でもPentium4 660 → Pentium4 670 のアップグレードに手を出しそうな予感・・・・